福井県 美浜町 (ふくいけん   みはまちょう)

【早瀬浦】 酒粕(板粕)2kg (1kg × 2袋) 【早瀬浦 日本酒 酒カス さけかす 酒粕漬け 甘酒 あまざけ あま酒 米麹 かす汁 粕汁 粕汁 バラ粕 米麹甘酒 福井の酒粕 おいしい甘酒 粕漬け 練り粕 発酵食品 】 [m16-a026]

槽搾りという方法で搾った酒粕は、酒精分が多く残っておりシットリとして香り高く格別に美味しい酒粕です。 ※画像はイメージです。 ※酒粕はアルコールを含んでいます。アルコールに弱い方、お子様はご注意願います。

7,500以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■内容量等 酒粕 1kg × 2袋 加工/製造地:福井県美浜町 加工/製造者:三宅彦右衛門酒造有限会社

【早瀬浦】 酒粕(板粕)2kg (1kg × 2袋)

写真

三宅商店の返礼品はこちらもオススメ!

老舗蔵の「早瀬浦」酒粕をお召し上がりください。

創業享保3年 老舗蔵の三宅彦右衛門酒造は「早瀬浦」という全国にもファンの多い日本酒を作っています。
その早瀬浦のしっとりと香り高く栄養豊富な板粕です。
発酵食品の酒粕は、古くから美容や健康にもよいとされ様々な料理にアレンジされてきました。
主な栄養素は、ペプチドや食物繊維、オリゴ糖、ビタミンB群、アデノシン、レジスタントプロテインなど。
そのままをトーストで焼いたり、ゼリーのようにおやつ感覚でもお召し上がりいただけます。
加熱すればアルコール分は弱まるため、甘酒や粕汁、鍋物などに入れたり、酒粕でつくった粕床に魚や肉を漬け込んだ「粕漬け焼き」など、さまざまな料理にチャレンジしてみてください。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

お届け内容

写真

■内容量 / 製造地 / 製造者

酒粕 1kg × 2袋

加工/製造地:福井県美浜町
加工/製造者:三宅彦右衛門酒造有限会社

■原材料

米(国産)、米こうじ(国産米)

地元の食材だから合う!早瀬浦にオススメの肴はこちら!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス