山梨県 甲府市 (やまなしけん   こうふし)

あわびの煮貝 「粋〆 完熟煮貝 山都三昧」80g以上 2個入り

山梨県特産ブランドとして好評を得ている「あわびの煮貝」です。 江戸時代には伊豆沖より甲斐の国まで馬の背に乗せた醤油樽で運び、熟成させたそうです。 海が無い山梨において貴重な海の恵みを長期保存するための伝統的技法をそのまま取り入れ、 山梨特産の甲州ワイン、富士バナジウム水を秘伝のタレに融和させ、時間をかけて熟成しました。 まろやかな味が浸み込んだあわびは贈り物にもおすすめの一品です。大人の旨味をぜひお楽しみ下さい。 【関連キーワード】 あわび 煮貝 完熟 山梨 特産品 甲州伝統 名物 2個 80g以上 贈り物 ギフト 高級 縁起物 母の日 父の日 敬老の日 記念日 ※この返礼品については、地場産品基準に適合しています。

27,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【内容】 ・あわびの煮貝(80g以上)殻・肝付き:2個 【原材料】 あわび〈チリ産(殻付き)〉、醤油、塩、清酒、みりん、 甲州白ワイン、ソルビット(甘味料)、 醸造酢(PH調整)、富士バナジウム水、(原材料の一部に大豆、小麦を含む) 【保存方法】 ・冷蔵保存 10℃以下

【注意事項】
・画像はイメージです。
※開封後はお早めにお召し上がり下さい。
※あわびの肝部分に砂がある場合がございます。
※お申込みが集中した際は、お届けまでに時間がかかる可能性があります。
※要冷蔵保存商品となります。

写真
写真
写真
写真

山梨県特産品 あわびの煮貝

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

甲府市は、昇仙峡や美しい山々があり、四季折々の花が咲き、ぶどうやももなどの果物が実り、自然豊かなワイン発祥の地であります。
また、武田信玄公(2021年に生誕500年を迎えます)や甲府城、太宰治に山崎方代など、歴史と文学浪漫あふれる甲斐の国です。
さらに、世界に誇る宝飾技術や甲州印伝などの伝統工芸があり、その「匠の技」を大切に次世代に引き継いでいきます。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス