山梨県 甲府市 (やまなしけん   こうふし)

丸十パン5種類セット

丸十は1921年(大正10年)創業の山梨で最も歴史のあるパン屋です。 そんな歴史の中で培ったパンの技術のすべてを注ぎ込んだ当店渾身のパンを詰め合わせにしてお届けします。 食パンは生クリームやバターを使用したリッチな配合で風味豊かにしてありますが、毎日食べられるようあっさりとした味わいに仕上げています。 デニッシュ食パンは逆に一枚でもご満足して頂けるくらいに贅沢な仕上がりになっています。 自家製のレーズン酵母で作った2種類のパンは、レーズンの風味がする生地にそれぞれカレンズ(小さいレーズン)とクルミ、イチジクとクルミを混ぜ込んであります。 薄くスライスしてお酒のおつまみやお茶請けとして召し上がると良いかと思います。 シナモンブレッドは自家製のシナモンフィリングを職人たちが丁寧に1本1本巻いて作っています。 どこか懐かしさを感じる一品でお好みの厚さにお切り頂きオーブンで焼きバターをたっぷり塗ってお召し上がりください。 それぞれ違ったおいしさのパンをご堪能下さい。 【関連キーワード】 パン 食パン シナモンブレット 丸十パン 5種類 詰め合わせ 冷凍 ※この返礼品については、地場産品基準に適合しています。

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
橘食パン、デニッシュ食パン、 シナモンブレッド各1本、自家製酵母カレンズとクルミ1/2、 自家製酵母イチジクとクルミ(クリームチーズ)各1個

【注意事項】
※画像はイメージです。
※冷凍品でのお届けとなりますが、自然解凍後トースターやオーブンなどで温めなおして頂くと、外はさっくり、中はふんわりとした食感をお楽しみいただけます。

写真
写真
写真
写真

丸十のこだわりのパンを詰め合わせにしました。
美味しいのはもちろん素材や製法にもこだわっています。

写真

♦丸十パンの由来♦

日本で初めてイーストによる製パン法を開発したのは、丸十の始祖、田辺玄平翁です。
玄平翁は、アメリカで学び明治43年に帰国、私財を投じドライイーストの研究に励み、大正2年東京下谷黒門町に食パン製造工場を創設し、大正4年その製法を完成させました。
それまでのパンは、まるで団子のようでしたが、ドライイーストを使用することで、今日のようなふっくらとした美味しいパンが焼き上がるようになりました。
その製パン法を学ぼうと、全国から弟子が集まりました。
その門弟が田辺家の家紋を商標に掲げ、全国に広めていきました。

5種類の美味しさ

◆食パン◆
 生クリームやバターを使用したリッチな配合で風味豊かにしてありますが、毎日食べられるようあっさりとした味わいに仕上げています。
◆デニッシュ食パン◆
 逆に一枚でもご満足して頂けるくらいに贅沢な仕上がりになっています。
◆自家製のレーズン酵母◆
 レーズンの風味がする生地にカレンズ(小さいレーズン)薄くスライスしてお酒のおつまみやお茶請けとして。
◆自家製のレーズン酵母◆
 レーズンの風味がする生地にクルミ、イチジクとクルミを混ぜ込んであり薄くスライスしてお酒のおつまみやお茶請けとして。
◆シナモンブレッド◆
 自家製のシナモンフィリングを職人たちが丁寧に1本1本巻いて作っています。

写真
写真

パン

お菓子

写真

甲府市は、昇仙峡や美しい山々があり、四季折々の花が咲き、ぶどうやももなどの果物が実り、自然豊かなワイン発祥の地であります。
また、武田信玄公(2021年に生誕500年を迎えます)や甲府城、太宰治に山崎方代など、歴史と文学浪漫あふれる甲斐の国です。
さらに、世界に誇る宝飾技術や甲州印伝などの伝統工芸があり、その「匠の技」を大切に次世代に引き継いでいきます。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス