山梨県 富士吉田市 (やまなしけん   ふじよしだし)

神社でハーバリウムづくり体験プラン

人気のハーバリウムボトル&珍しいボールペンタイプのハーバリウムがセットになった体験です。 【注意事項】 ・お電話にて事前予約をお願いします(TEL:0555-24-3287) ・当日の体験会場までは直接お越しください ・チケットは1枚につきお1人様1回限り有効です ・チケットは当日必ずお持ちください ・チケットの再発行又は払い戻しは承りませんのでご注意ください ・有効期限を過ぎた場合は無効となります ■関連キーワード:体験チケット 1枚 イベント ハーバリウムづくり 神社 お花 ボトル ボールペン セット 富士吉田市

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
ハーバリウムづくり体験チケット 1名様分 体験内容 ・ハーバリウムボトル(200ml) 1本 ・ハーバリウムボールペン 1本

写真
写真

人気のハーバリウムボトル&珍しいボールペンタイプのハーバリウムがセットになった体験です。瓶の中に入れるお花や飾りなどを選んでオリジナルのハーバリウム&ボールペンが作れます。
テーブルなどにインテリアとしても置けるハーバリウム(200ml)のボトルと珍しいボールペンタイプのハーバリウムがセットになったとってもお得な体験です。ご自宅のインテリアや大切な人へのプレゼントとしても活躍するオススメのハーバリウムをお子様からご年配の方までお楽しみいただけるプランです。

【体験の流れ】
①5種類の瓶からお好みの型を選ぶ(角・丸・円錐・しずく・ポケットウイスキーボトル型)
②瓶の中に入れるお花や副資材(パールやハートの飾り)を選ぶ
③瓶にお花を入れる
④完成したらスタッフが専用オイルを投入して完成

【所要時間】
約60分

提供元:ミノルフラワー

写真

【体験会場】小室浅間神社

写真

小室浅間神社は山梨県富士吉田市にある神社で、上吉田・下吉田・松山を含む富士吉田の総鎮守とされてきた神社。同じく富士吉田にある北口本宮冨士浅間神社が、富士講御師を先達に、対外的な信仰を受けた神社であるのに対し、こちらの小室浅間神社は、農耕信仰を基本とした地元密着型の崇敬を受けてきた神社だ。その創建は古く、今からおよそ1200年以上前。征夷大将軍・坂上田村麻呂が東征のおり、この場所から望む富士山を拝し戦勝を祈願、戦の終わった807年(大同二年)に、神の加護を感謝して社を建てたのがその始まりという。その後は、武士、庶民を問わず篤い崇敬を受け、中世には武田氏の祈願所ともなっている。

神社はかつて単に「宮」と呼ばれていたが、浅間信仰が盛んになり、近隣の各村に浅間神社が祀られるようになると、「下宮浅間神社」「富士下宮浅間宮」と呼ばれるようになった。さらに明治期に入り、現在の「小室浅間神社」となったという。御祭神は木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)。

※体験会場までは直接お越しください

〒403-0004  山梨県富士吉田市下吉田3丁目5−221

(1)下吉田駅から徒歩で5分
(2)河口湖インターから車で15分

写真
写真

富士山の麓のまち富士吉田市に工房を構え、富士山麓の溶岩と砂を使った作品などを作っております。
雄大な自然の育んだ作品は、手軽に飾れるだけではなく、富士山を身近に感じることができます。
また、光触媒加工のもたらす効果もあり、インテリアとしてだけではなく実用的な品となっております。是非、皆様のお手元に「富士の恵み」をいかがでしょうか。

提供元:ミノルフラワー

写真
写真

富士吉田市は、富士山の北側、富士五湖地域の中東部に位置し、標高700~900メートルに市街地を形成する高原都市です。古くから富士山信仰の町として栄え、現在でも多くの登山者が富士山頂を目指し吉田口登山道を利用しています。また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、富士山の湧き水による先染め織物は本市を代表する特産品です。
富士山の雄大な自然環境は、市民にかぎりない恩恵を与えてくれています。富士吉田市では、富士山の恵み守り、後世に残していくため、ふるさと振興事業などさまざまな街づくりに取り組んでいます。

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス