山梨県 富士吉田市 (やまなしけん   ふじよしだし)

自然素材100% 高品質 リネン 柿渋染め シーツ&掛け布団カバーセット

自然染色及び自然素材100%の人にも環境にも優しいシーツとかけ布団カバーのセットです。 ■注意事項/その他 【納品日数について】 ご注文いただいてから、お仕立てしますので、お届けまでに約3カ月かかります。 【色の変化について】 柿渋染めは天然の材料を使っている性質上、色の変化を起こす染色方法ですが、昔から日本人はこの色変化を色の移ろいとして楽しんできました。 逆にこのことが、自然のものを使っている証明でもありますので、安心してその変化をお楽しみください。 ※自然染料のため、染める時期によって色が変わります。 【保管方法】 折り目の角から変色しますので、保管する時には光が当たらない場所をお選びください。 また、長期保管する場合は、付属の収納用巾着に入れて光の当たらない場所で保管ください。 ■関連キーワード:シーツ 掛け布団 カバー ボックスシーツ セット シングル セミダブル ダブル 柿渋染め リネン 自然素材 100% 高品質 洗える 柿渋 インテリア 寝具 寝具カバー 天然色 掛布団カバー 天然素材 カバー 快適 吸水 吸湿 保温 抗菌 清潔 洗濯可 テンジン 織物

500,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
ボックスシーツ1枚、掛布団カバー1枚 ■ボックスシーツ 【サイズ】 ※サイズをお選びください。 シングル :幅97cm ・長195cm・マチ35cmまで対応 セミダブル:幅120cm・長195cm・マチ35cmまで対応 ダ ブ ル:幅140cm・長195cm・マチ35cmまで対応    【生地】 リネン100% 【色】 柿色 ■掛布団カバー 【サイズ】 シングル :幅150cm・長205cm セミダブル:幅170cm・長205cm ダ ブ ル:幅190cm・長205cm 【生地】 リネン100% 【色】 柿色x白

日本伝統の自然染色である柿の果汁で染める柿渋染めを施しています。
発酵させた果汁によってしか表現できない色の世界をリネンの織物にしました。
渋柿の果汁は発酵させることで漆のような塗料に変化します。
また、温度や光に反応することで、深みのある色へとも変化します。
最初は綺麗な柿色が、生活の中で使っていくうちに、味わいのある深い茶色になります。
しかし、これを繰り返すと今度はその茶色が淡くなっていきます。
日本には昔から歌にも詠まれているように色の移ろいを楽しむ文化あります。
柿渋染めのこのような色変化に自然を感じる日本人の感性の素晴らしさと言えます。
是非この機会に柿渋染め特有の色の移ろう世界をお楽しみください。
柿タンニンは強固な被膜を張って表面を保護するために、木材、和紙、衣類、漁網などに使われました。
寝具は摩擦で擦り切れやすいアイテムですが、柿渋染めを施したリネンは摩擦に強くなりますので、寝具に最適な素材になります。
加えてサラッとした質感になるので、夏場の汗ばむ時期に使うのにも適しています。
一方のリネンは亜麻から採れる植物繊維です。
その一大産地であるヨーロッパの良質なリネンを使っています。
リネンは吸水性と速乾性に優れた天然繊維であることから、西洋では古くから寝具として使われています。
リネンと柿渋染めはどちらも昔から人の役にたってきた自然からの恵みであり、それらを使って作られた寝具の肌触りや寝心地は格別です。
色の移ろいと合わせてどうぞお楽しみください。

写真

色の移ろいを楽しむ日本伝統の柿渋染めによるリネンの寝具

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

富士吉田市は、富士山の北側、富士五湖地域の中東部に位置し、標高700~900メートルに市街地を形成する高原都市です。古くから富士山信仰の町として栄え、現在でも多くの登山者が富士山頂を目指し吉田口登山道を利用しています。また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、富士山の湧き水による先染め織物は本市を代表する特産品です。
富士山の雄大な自然環境は、市民にかぎりない恩恵を与えてくれています。富士吉田市では、富士山の恵み守り、後世に残していくため、ふるさと振興事業などさまざまな街づくりに取り組んでいます。

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス