山梨県 韮崎市 (やまなしけん   にらさきし)

井筒屋の両横綱醤油詰合せ [井筒屋醤油 山梨県 韮崎市 20743367]

井筒屋を代表する醤油2本をセットにしました。 さい仕込しょうゆのリッチな味わい、醸のフレッシュな味わいをどうぞ!

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・一味一会醤油「醸」360ml×1 ・さい仕込しょうゆ「星月夜」360ml×1

「醸」に込めた想い

山梨県内にたった二社しかない醤油の醸造元の一社(昔ながらの開放式タンクによる無加温、無添加の製法は井筒屋のみ)原材料の丸大豆は、山梨県北杜市産の大豆(あやこがね)を使用しており、また醤油の香りの命ともいえる小麦には、縄文時代から人の営みが続く韮崎市藤井町のタンパク含量の高い小麦(ゆめかおり)を使用しております。
本醸造醤油を、造る・守る・伝承していくという強い誇りと使命感を胸に抱えその気持ちを持ち続ける気持ちが込められています。

本醸造・再仕込み醤油「星月夜」

醤油は本来、塩水で仕込みますが、この「星月夜」は丸大豆の生揚げを再度麹に使用しました。
濃口のうま味が強い芳醇な醤油に仕上がりました。
《ここが違う》
ひと手間 もふた手間もかけて造った入魂の逸品です。
刺身等を食べる際にご使用していただくと、そのうま味が際立ち違いがわかります。

一味一会に込めた想い

一、麹という日本の国菌を使った、味噌・醤油の本物の味に出会っていただきたい。
二、そしてその味に、作り手の真心、誠意を尽くしていきたい。
三、さらには、手にされた皆様に、安心、安全、美味しい幸せを味わっていただきたいと心より思っております。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス