北杜ブラン甲州無濾過 720ml×1本 白ワイン ワイン 「北杜ブラン甲州無濾過」 甲州種ぶどう シュールリー製法 無濾過非加熱で瓶詰 720ml 母の日 父の日
山梨県北杜市白州町産の甲州種を使用。発酵終了後もオリと一緒に熟成させるシュールリー製法で醸造。無濾過非加熱で瓶詰しました。 生き生きとしたアロマやわらかな酸味、余韻には、ほのかに甘みを感じます。*写真のビンテージは、撮影時のものです。 ************** 【関連ワード】 白ワイン ワイン 「北杜ブラン甲州無濾過」 甲州種ぶどう シュールリー製法 無濾過非加熱で瓶詰 720ml 母の日 父の日
- 容量
- 【内容量】 ワイン720ml×1 【原材料】 ぶどう(北杜市産甲州)、酸化防止剤(亜硫酸塩) 【保存方法】 直射日光・高温を避けて冷暗所に保存してください。 【製造者】 江井ヶ島酒造株式会社
※20歳未満の酒類の飲酒は法律により禁止されています。20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。



北杜市小淵沢町にて大正時代より店を構える酒屋。
山梨県北杜市小淵沢町にて大正時代より店を構える酒屋です。
JR小淵沢駅より徒歩5分ほどの距離にあります。
【生産者のコメント】
地元八ヶ岳(北杜市)の魅力発信と、地元の味である山梨と長野の地酒、地元のワインを中心に商品展開しております。
地元の素材で作ったオリジナルの商品と共に地域の魅力も発信できたらと務めております。

白ワイン
-
北杜ブラン甲州無濾過 720ml×1本 白ワイン ワイン 「北杜ブラン甲州無...
山梨県北杜市白州町産の甲州種を使用。発酵終了後もオリと一緒に熟成させるシュールリー製法で醸造。無濾過非加熱で瓶詰しました。\\n生き生きとしたアロマやわらかな酸味、余韻には、ほのかに甘みを感じます。*写真のビンテージは、撮影時のものです。\\n**************\\n\\n【関連ワード】\\n 白ワイン ワイン 「北杜ブラン甲州無濾過」 甲州種ぶどう シュールリー製法 無濾過非加熱で瓶詰 720ml 母の日 父の日
容量:【内容量】\\nワイン720ml×1\\n【原材料】\\nぶどう(北杜市産甲州)、酸化防止剤(亜硫酸塩)\\n【保存方法】\\n直射日光・高温を避けて冷暗所に保存してください。\\n【製造者】\\n江井ヶ島酒造株式会社
配送:決済後10日以内に発送(GW・年末年始は除く) ※沖縄県・および離島へのお届けはできません。 ※常温便(5月~10月はクール)
赤ワイン
-
北杜ルージュベリーA無濾過 720ml×1本 赤ワイン ワイン 「北杜ルージュ...
山梨県北杜市白州町産ベリーAを使用。風土の味をいかすため、無濾過・非加熱で瓶詰。柔らかな味わい、甘い香りを持った芳醇な余韻をお楽しみください。\\n渋みが苦手な方にもお勧めです。*写真のビンテージは、撮影時のものです。\\n**************\\n\\n【関連ワード】\\n 赤ワイン ワイン 「北杜ルージュベリーA無濾過」 マスカットベリーA 無濾過非加熱で瓶詰 720ml クリスマス 正月 母の日 父の日
容量:【内容量】\\nワイン 720ml×1\\n【原材料】\\nぶどう(北杜市産ベリーA)、酸化防止剤(亜硫酸塩)\\n【保存方法】\\n直射日光・高温を避けて冷暗所に保存してください。\\n【製造者】\\n江井ヶ島酒造株式会社
配送:決済後10日以内に発送(GW・年末年始は除く) ※沖縄県・および離島へのお届けはできません。
セット
-
北杜ブラン甲州無濾過と北杜ルージュベリーA無濾過のセット 720ml×2本 ...
南アルプス甲斐駒ケ岳を真近に眺められる、山梨県北杜市白州町にて1963年より日本名水百選に選ばれた尾白川の清水にて、葡萄栽培からワイン醸造まで一貫して行っているワイナリーです。\\n山梨県で一番つくられている品種、甲州とマスカットベリーAの赤白2本のセットです。\\n*写真のビンテージは撮影時のものです\\n**************\\n\\n【関連ワード】\\n ワイン 赤ワイン 白ワイン 「北杜ブラン甲州無濾過」 「杜ルージュベリーA無濾過」 甲州 マスカットベリーA 720ml×2本セット 赤白2本 セット 母の日 父の日
容量:【内容量】\\n・北杜ブラン甲州(720ml)×1本\\n・北杜ルージュベリーA(720ml)×1本\\n【原材料】\\n・北杜ブラン甲州\\n(ぶどう(北杜市産甲州)、酸化防止剤(亜硫酸塩))\\n・北杜ルージュベリーA\\n(ぶどう(北杜市産ベリーA)、酸化防止剤(亜硫酸塩))\\n【製造者】\\n江井ヶ島酒造株式会社
配送:決済後10日以内に発送(GW・年末年始は除く) ※沖縄県・および離島へのお届けはできません。 ※常温便(5月~10月はクール)

北杜市の魅力
北杜には四季折々のさまざまな表情があります。
春は天然記念物にして日本三大桜として名を馳せる「山高神代桜(やまたかじんだいざくら)」をはじめとした名桜が咲き誇り、夏は高原性の気候から避暑を存分に楽しむことができ、リゾート地としても人気です。
秋には日本百名山の八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、瑞牆山など多くの山々が燃えるように紅く染まり、冬は澄み切った夜空に星見里(ほくと)と愛称され親しまれるだけある、満天の星が眼前に広がります。
様々な表情を持つ北杜の魅力をぜひ見つけにいらしてください!
北杜市は都会で暮らす人々にとって魅力あふれるエリアです。ニーズに応じて、週末別荘利用や二地域居住、定住と多様なライフスタイルが提案できます。2018年には「住みたい田舎」ベストランキングで北杜市は総合1位に輝きました。
交通アクセスはとても良く、公共交通機関として、市内に中央自動車道(インターチェンジ3ヵ所)、JR(駅6か所)が通っており、首都圏⇔北杜市間を約2時間で移動ができます。
また、年間を通して降水量が少なく、日本一の日照時間がもたらす太陽の恵みと清らかな水は、新鮮でおいしいお米や野菜、果実を生み出します。
都会の喧騒を忘れて、北杜市の豊かな自然の中で心と体をリフレッシュしてはいかがですか?
