山梨県 甲州市 (やまなしけん   こうしゅうし)

有機バウムショコラ&有機バウムミニ2個入りセット B12-501【バウムクーヘン 卵 たまご オーガニック 焼き菓子】

【日本で初めての有機JAS認証バウムクーヘン「100%有機原料」で作っています。】 使用している原材料は全てオーガニック認証を受けた原材料のみ。添加物は勿論使用していません。人の健康だけでなく環境保全や産業動物福祉にも配慮した、全てにやさしいバームクーヘンです。 【全体の「4割相当量」が「リアルオーガニック卵」 たまごのプロが追求する「最高のたまご感」】 オーガニックバウムクーヘンは、黒富士農場が自社生産しているリアルオーガニック卵を、生地の約4割相当量使用しています。たまごの味をバウムーヘンに活かすため味の追求すること約1年半。ようやく完成した「黒富士農場のオーガニックバウムクーヘン」は、卵の味わいがとても活かされています。小さな工房で職人がひとつひとつ丁寧に焼き上げているため大量生産は出来ませんが、食べる人がホッとする、どこか懐かしい味わいに仕上がりました。 【「メレンゲの力」だけで、ふんわりしっとり 大量生産できない手法と職人の技。】 バウムクーヘンは、通常は油脂や膨張剤などを使用して焼成していきます。 膨張剤はふわっと大きく焼き上げる為、油脂等はしっとり感を出す為にそれぞれ使用されるのですが、 オーガニックバウムクーヘンはそのどれも使用出来ません。なのでメレンゲの力だけでふんわりと焼き上げていくのですが、普通に焼いてしまうとメレンゲが焼成中の熱で潰れてしまい、またメレンゲが固すぎるとしっとり焼けません。通常ではあまり行われない両立て方式(卵黄と卵白を別々に仕立てていく)を行う中で絶妙な調整を繰り返し一つ一つじっくり最高の状態に焼き上げていきます。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ■関連キーワード:バウムクーヘン オーガニック 有機 100% 有機JAS認証 ショコラバウム ミニバウム 4個 セット 黒富士農場 人気 こだわり お菓子 スイーツ ギフト 卵 クール便 濃厚 贈り物 焼き菓子 詰め合わせ デザート 洋菓子 お土産 甲州市

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【内容量】 黒富士農場 オーガニックバウムクーヘン(有機ばうむショコラ)×1個 黒富士農場 オーガニックバウムクーヘン(有機スティックばうむ)×2個 【保存方法】 -18℃以下で保存してください。 【原材料】 ・オーガニックバウムクーヘンミニ 有機鶏卵(国産)、有機てんさい糖、有機バター、有機薄力粉(小麦を含む)、有機ココナッツオイル、有機コーンスターチ、有機アーモンドプードル、有機アガベイヌリン、有機生クリーム、有機バニラビーンズペースト、有機レモン ・オーガニックバウムクーヘンショコラ 有機鶏卵(国産)、有機てんさい糖、有機バター、有機チョコレート、有機米粉、有機ココナッツオイル、有機コーンスターチ、有機アーモンドプードル、有機ココアパウダー、有機アガベイヌリン、有機生クリーム、有機レモン

【「希少すぎる」有機バターと有機生クリームをたっぷりと】
生クリームは北海道の広大な自然環境の中、強い海風が育てたミネラルたっぷり含んだ牧草を食べた、ストレスフリーな環境の中で育てられた有機酪農牛乳をベースにしており、不純物がなくとてもピュアな味わいです。
狭い国土の日本において有機基準を満たすことは並大抵のことではなく、環境は勿論、技術と努力の賜物です。

【「フェアトレードで購入する、最高品質の有機カカオ】
私達が選んだチョコレートは、カオカ社の「チロリ66%」は芳醇なフルーツの香りとウッディなカカオの香りが特徴。酸味・苦味・渋味のバランスが心地良い、甘さを抑えたチョコレートです。

【オーガニックバウムクーヘンの「おいしい食べ方」】
商品は冷凍状態にて届きます。
冷蔵庫内で約4時間ほどかけてゆっくり解凍し、その後常温に戻してからお召し上がりください。
バター生地がゆるみ、より風味溢れる味わいをお楽しみ頂く事ができます。そのまま常温に戻して頂いても問題ありません。

【たまごを使った「有機畜産物加工品」を日本中に届けたい!】
日本の有機加工商品を探しても、畜産物を使用した有機加工品は殆ど見当たりません。
欧米からの輸入されたオーガニック製品は多々ありますが、日本で生産および認証された有機畜産物加工品は極めて少なく、選択肢も限られてしまっている状況です。
私達黒富士農場は鶏卵生産主体の小さな会社なので大量生産は行えません。ですがその代わりに、ひとつひとつ丁寧に、誠実な生産、製造を行う事を何より大事にしています。
今後一人でも沢山の方に有機畜産物や有機加工食品を選択していただくことで、有機業界の活性化や、環境保全、動物福祉の向上に貢献していきたいと願っています。
私達の想いの詰まった「オーガニックバウムクーヘン」、安心安全は勿論、味わいも胸を張ってオススメいたします。
是非ご賞味ください!

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

世界農業遺産認定地域

豊かな自然と恵まれた気候・風土を活かし、古くから果樹栽培が盛んに行われていた甲州市。
ぶどう、もも、柿、ざくろ、りんご、栗、梨、そして銀杏(もしくは胡桃)は甲州八珍果と呼ばれ、すでに江戸時代には、人気の土産物であると同時に、江戸市場にも出荷されていたと伝えられています。
甲州市は、明治時代から始まるワイン醸造の歴史があり、特に甲州ワインは日本だけではなく世界でも高い評価を受けております。
市内には約40社のワイナリーがあり、より良いワインを目指して日々研鑽しております。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス