山梨県 市川三郷町 (やまなしけん   いちかわみさとちょう)

毒まんじゅう 太田屋和菓子店[5839-2090]

市川三郷町を流れる芦川支流、『ウナギ沢』にまつわる民話『娘に化けた大ウナギ』が 日本財団海の民話プロジェクト制作・市川三郷町の協力でアニメ化されることを機会に インパクトのある商品を作ってみようと、『毒まんじゅう』と命名しました。 まんじゅうの皮には竹炭のパウダーを練りこみ黒くし、中身はほんのり甘いカボチャ餡にして、 見た目びっくり食べて美味しく、二度びっくりのドッキリまんじゅうです。 ☆関連キーワード☆ お菓子 菓子 和菓子 スイーツ ご褒美 贈答 ギフト プレゼント ご当地 人気 ランキング ティータイム 山梨 市川三郷

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【内容量】 20個入り(約1㎏) 【外箱】 縦:約25cm 横:約30cm 高さ:約5cm

太田屋和菓子店 店主

お客様に『おいしいね!』と言っていただけるよう、ひとつひとつ心を込めて作っています。
これからも、お客様に喜ばれるような特産品を作り続けていきたいと思っています。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

市川三郷町の美味しい味

ご一緒にいかがですか?

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス