山梨の「山の酒」純米酒飲み比べ7本セット【tab0131】
※山梨県原産地呼称日本酒認定酒 山梨県内で醸造される日本酒のうち、全国に誇れる山梨県内産の米と水を主原料にしたものであって、「山梨県原産地呼称日本酒管理制度」の認定基準に基づいた厳しい審査に適合した日本酒のみが「認定酒」として、その名を名乗ることができます。 ※主な認定基準 1. 山梨県産の米を100%使用すること。 2. 仕込み水は、山梨県が認定する地域産業資源の山系の水を使用すること。 3. 精米歩合70%以下の純米酒。 4. 醸造から製品集荷までの全ての工程を山梨県内で行うこと。 5. 自醸酒であること。 6. その他、別に定める審査に合格したもの。 ※山梨の名山と名水 名水の里として知られる山梨県は、全国のミネラルウォーターの約42%を供給しています。 1985年に環境省(当時は環境庁)が日本名水百選に選定した「八ヶ岳南麓高原湧水群」や「尾白川」等3ヵ所が選定されました。 2008年には平成の名水百選として「金峰山・瑞牆山源流」等4ヵ所が環境省より認定され、本県の名水は7ヵ所となりました。 このように県内に複数の「名水」を有することで、様々な味わいの名酒が生まれるのです。 ※写真画像はイメージです。
- 容量
- ・甲斐の開運(180ml×1本) ・笹一(180ml×1本) ・春鶯囀(180ml×1本) ・太冠(180ml×1本) ・七賢(180ml×1本) ・甲斐男山(180ml×1本) ・谷櫻(180ml×1本) ・名水デザインお猪口× 2個





\丹波山村のお酒ラインナップ/
-
WolvesBrewing 丹波山クラフトビール 2種3本セット(FirstTrek×1、Mountai...
■■特徴■■\\n\\n丹波山のマイクロブルワリーが醸造した香り豊かなクラフトビールのセットです!\\nCascade, Citraなど5種類のホップをふんだんに入れ、柑橘系の香り豊かで、辛口のミドルボディ"First Trek", IPA1本と、Sorachi Aceを中心にAmaliroなど、ハーバル、レモンの香りが爽やかなホップをブレンドしたアルコール度数低めの"Mountain Ridge" Session IPA2本、合計3本をセットでお届けします。\\n\\n【ブルワリー WolvesBrewing】\\n奥多摩湖湖畔、雲取山の登山口近くに醸造所、そしてタップルームを併設しています。昭和30年に建てられた商家を改築した建物で、奥多摩湖を眺めながら、出来立てのクラフトビールをお楽しみください。\\n\\n■商品概要■\\nクラフトビール3本セット\\n\\n■商品一般名称■\\n発泡酒\\n\\n■内容量■\\nFirst Trek 330ml x 1本\\nMountain Ridge 330ml x 2本\\n\\n■原材料や素材■\\n【First Trek】\\n大麦麦芽(カナダ製造)、小麦麦芽(ドイツ製造)、ホップ、乳酸\\n【Mountain Ridge】\\n大麦麦芽(カナダ製造)、小麦麦芽(ドイツ製造)、ホップ、カラギナン\\n\\n■期限等■\\n[賞味期限]別途商品ラベルに記載\\n※未開封で製造から105日\\n\\n■保管法■\\n冷蔵庫にて保存(5度以下)\\n\\n■製造者詳細■\\n製造者:\\nWolves Brewing 園部英生 \\n山梨県北都留郡丹波山村4903-7\\n\\n■包装■\\n箱包装\\n\\n■配送方法■\\n冷蔵便\\n\\n■配送について■\\n決済から30日前後以内に発送\\n\\n■配送不可都道府県■\\n離島,沖縄県\\n\\n■その他注記■\\n※20歳未満者の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満者のお酒のお申込はお受けできません。
容量:First Trek 330ml x 1本\\nMountain Ridge 330ml x 2本
アレルギー表示:小麦
ふるさと納税限定・本格じゃがいも焼酎 七ツ石 ※玉川麻衣・画 特別陶器酒...
■■特徴■■\\n本格じゃがいも焼酎「七ツ石オオカミ 特別陶器酒瓶」仕様のセットです。\\n丹波山村で収穫したじゃがいもを、鹿児島県オガタマ酒造にて昔ながらの甕壷(かめつぼ)仕込みで丹精込めて醸し、村内にある狼信仰の神社「七ツ石」の名を付けました。じゃがいもならではの素朴でやさしい香りをお楽しみください。\\n720mlの酒瓶には狼伝承のイラストが入っています。\\nその狼伝承のイラスト入りの白・黒のぐい呑みがそれぞれ1つずつ(合計2個)入った特別セットです。\\n\\n■丹波山村の農業の現状■\\n丹波山村の農業は、高齢化が進み、かつ鹿や猿などによる農作物被害が深刻な状況になっています。現在、村でじゃがいもを生産している耕作面積は約5ha、生産量は約60t。村では、平坦な畑は少なく鳥獣対策の電気柵に囲まれた急傾斜地で厳しい環境の中、生産を行っています。\\n\\n■村の新たな特産品の開発■\\n新たな特産品を開発するため、厳しい環境下で生産されたじゃがいもを原料としたいも焼酎の開発を行いました。\\n村では、焼酎の醸造を行ってくれる酒造メーカーを探しました。その中で、鹿児島県薩摩川内市内で焼酎造りを営み「商品づくりはもちろん、地域文化も守っていきたい」をテーマとし焼酎造りを行っているオガタマ酒造を探し当て醸造を委託しました。\\n\\n■焼酎のおいしさの秘訣■\\n蔵の個性を肌に感じながら蔵に学び、流儀はもちろん、蔵の職人が手間暇をかけて作る焼酎。昔ながらの甕壺での仕込み。土中に7割埋めた甕壺は、外気温の影響が少なく発行が安定します。その製法に丹波山村の厳しい環境下で生産されたじゃがいもが合わさることにより、他にはない味わいに仕上がりました。\\n\\n■原材料や素材■\\nじゃがいも(丹波山村産)、米麹(国産米)、[アルコール分] 25度\\n[ぐい呑み]陶器\\n\\n■製造者詳細■\\n販売者: 株式会社QOLたばやま\\n 山梨県北都留郡丹波山村778番地2\\n製造者: オガタマ酒造株式会社\\n 鹿児島県薩摩川内市永利町2088\\n\\n■地場産品該当理由■\\n丹波山村において返礼品等の原材料の主要な部分が生産されたもの。\\n\\n■その他注記■\\n※20歳未満者の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満者のお酒のお申込はお受けできません。\\n\\n■配送について■\\n決済から30日前後以内に発送\\n
容量:焼酎:720ml×1本\\nぐい呑み:白1点、黒1点
七ツ石焼酎(いも) 720mL ※玉川麻衣・画【tab0086】
■■特徴■■\\n\\n丹波山のじゃがいもを使った本格じゃがいも焼酎です。\\n丹波山村で収穫したじゃがいもを、鹿児島県オガタマ酒造にて昔ながらの甕壷(かめつぼ)仕込みで丹精込めて醸し、村内にある狼信仰の神社「七ツ石」の名を付けました。じゃがいもならではの素朴でやさしい香りをお楽しみください。\\n720mlの酒瓶には狼伝承のイラストが入っています。\\n\\n■丹波山村の農業の現状■\\n丹波山村の農業は、高齢化が進み、かつ鹿や猿などによる農作物被害が深刻な状況になっています。現在、村でじゃがいもを生産している耕作面積は約5ha、生産量は約60t。村では、平坦な畑は少なく鳥獣対策の電気柵に囲まれた急傾斜地で厳しい環境の中、生産を行っています。\\n\\n■村の新たな特産品の開発■\\n新たな特産品を開発するため、厳しい環境下で生産されたじゃがいもを原料としたいも焼酎の開発を行いました。\\n村では、焼酎の醸造を行ってくれる酒造メーカーを探しました。その中で、鹿児島県薩摩川内市内で焼酎造りを営み「商品づくりはもちろん、地域文化も守っていきたい」をテーマとし焼酎造りを行っているオガタマ酒造を探し当て醸造を委託しました。\\n\\n■焼酎のおいしさの秘訣■\\n蔵の個性を肌に感じながら蔵に学び、流儀はもちろん、蔵の職人が手間暇をかけて作る焼酎。昔ながらの甕壺での仕込み。土中に7割埋めた甕壺は、外気温の影響が少なく発行が安定します。その製法に丹波山村の厳しい環境下で生産されたじゃがいもが合わさることにより、他にはない味わいに仕上がりました。\\n\\n■原材料や素材■\\nじゃがいも(丹波山村産)、米麹(国産米)、[アルコール分] 25度\\n\\n■製造者詳細■\\n販売者: 株式会社QOLたばやま\\n 山梨県北都留郡丹波山村778番地2\\n TEL:0428-88-0026\\n製造者: オガタマ酒造株式会社\\n 鹿児島県薩摩川内市永利町2088\\n\\n■地場産品該当理由■\\n丹波山村において返礼品等の原材料の主要な部分が生産されたもの。\\n\\n■その他注記■\\n※20歳未満者の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満者のお酒のお申込はお受けできません。\\n
容量:720mL
山の酒 スパークリングセット【tab0132】
※山梨県原産地呼称日本酒認定酒\\n山梨県内で醸造される日本酒のうち、全国に誇れる山梨県内産の米と水を主原料にしたものであって、「山梨県原産地呼称日本酒管理制度」の認定基準に基づいた厳しい審査に適合した日本酒のみが「認定酒」として、その名を名乗ることができます。\\n\\n※主な認定基準\\n1.\\n山梨県産の米を100%使用すること\\n2.\\n仕込み水は、山梨県が認定する地域産業資源の山系の水を使用すること。\\n3.\\n醸造から製品集荷までの全ての工程を山梨県内で行うこと。\\n4.\\n醸造中の自然発酵にある炭酸ガスのみを保有していること。\\n5.\\nアルコール分は、8度以上であること。\\n6.\\nガス圧は20℃で2.5バール(0.25メガパスカル)以上であること。\\n7.\\n瓶内二次発酵で、火入れ殺菌を行い、香味、品質が安定していること。\\n8.\\n自譲酒であること。\\n9.\\nその他、別に定める審査に合格したもの\\n\\n※瓶内二次発酵\\n米と水で作る瓶内二次発酵製法。自然に醸される炭酸ガスの爽快な切れ味と、米由来の旨味が絶妙に調和し、弾けるガス感が凄烈な印象を与えます。
容量:山梨銘譲 七賢 山の霞 360ml×1本\\n太冠酒造 太冠スパークリング 360ml×1本\\n井出醸造店 甲斐の開運 北麓 スパークリング 360ml×1本
山梨の「山の酒」純米酒飲み比べ4本セット【tab0130】
※山梨県原産地呼称日本酒認定酒\\n山梨県内で醸造される日本酒のうち、全国に誇れる山梨県内産の米と水を主原料にしたものであって、「山梨県原産地呼称日本酒管理制度」の認定基準に基づいた厳しい審査に適合した日本酒のみが「認定酒」として、その名を名乗ることができます。\\n\\n※主な認定基準\\n1.\\n山梨県産の米を100%使用すること。\\n2.\\n仕込み水は、山梨県が認定する地域産業資源の山系の水を使用すること。\\n3.\\n精米歩合70%以下の純米酒。\\n4.\\n醸造から製品集荷までの全ての工程を山梨県内で行うこと。\\n5.\\n自醸酒であること。\\n6.\\nその他、別に定める審査に合格したもの。\\n\\n※山梨の名山と名水\\n名水の里として知られる山梨県は、全国のミネラルウォーターの約42%を供給しています。\\n1985年に環境省(当時は環境庁)が日本名水百選に選定した「八ヶ岳南麓高原湧水群」や「尾白川」等3ヵ所が選定されました。\\n2008年には平成の名水百選として「金峰山・瑞牆山源流」等4ヵ所が環境省より認定され、本県の名水は7ヵ所となりました。\\nこのように県内に複数の「名水」を有することで、様々な味わいの名酒が生まれるのです。\\n\\n※4本セットについては7種類の日本酒の中から発送事業者が4種類選定し発送します。\\n銘柄の指定はできませんので、ご了承願います。\\n※写真画像はイメージです。
容量:■内容量/原産地\\n・甲斐の開運(180ml×1本)\\n・笹一(180ml×1本)\\n・春鶯囀(180ml×1本)\\n・太冠(180ml×1本)\\n・七賢(180ml×1本)\\n・甲斐男山(180ml×1本)\\n・谷櫻(180ml×1本)\\n・名水デザインお猪口× 2個\\n※4本セットについては上記の日本酒の中から発送事業者が4種類選定し発送します。\\n銘柄の指定はできませんので、ご了承願います。\\n
山梨の「山の酒」純米酒飲み比べ7本セット【tab0131】
※山梨県原産地呼称日本酒認定酒\\n山梨県内で醸造される日本酒のうち、全国に誇れる山梨県内産の米と水を主原料にしたものであって、「山梨県原産地呼称日本酒管理制度」の認定基準に基づいた厳しい審査に適合した日本酒のみが「認定酒」として、その名を名乗ることができます。\\n\\n※主な認定基準\\n1.\\n山梨県産の米を100%使用すること。\\n2.\\n仕込み水は、山梨県が認定する地域産業資源の山系の水を使用すること。\\n3.\\n精米歩合70%以下の純米酒。\\n4.\\n醸造から製品集荷までの全ての工程を山梨県内で行うこと。\\n5.\\n自醸酒であること。\\n6.\\nその他、別に定める審査に合格したもの。\\n\\n※山梨の名山と名水\\n名水の里として知られる山梨県は、全国のミネラルウォーターの約42%を供給しています。\\n1985年に環境省(当時は環境庁)が日本名水百選に選定した「八ヶ岳南麓高原湧水群」や「尾白川」等3ヵ所が選定されました。\\n2008年には平成の名水百選として「金峰山・瑞牆山源流」等4ヵ所が環境省より認定され、本県の名水は7ヵ所となりました。\\nこのように県内に複数の「名水」を有することで、様々な味わいの名酒が生まれるのです。\\n\\n※写真画像はイメージです。
容量:・甲斐の開運(180ml×1本)\\n・笹一(180ml×1本)\\n・春鶯囀(180ml×1本)\\n・太冠(180ml×1本)\\n・七賢(180ml×1本)\\n・甲斐男山(180ml×1本)\\n・谷櫻(180ml×1本)\\n・名水デザインお猪口× 2個
村産ミズナラ使用 樽熟成ウイスキー 丹波山 ウッド&ウォーターフィニッシ...
■■特徴■■\\n\\n丹波山村から切り出したミズナラを利用した樽で熟成をさせてウイスキーに、丹波山村のミネラルウォーターを使用した世にも珍しいウイスキーが誕生しました。\\nブレンデッドウイスキーに関しては初回ロットで1,980本、ピュアモルトウイスキーに関しては701本が完成した貴重なウイスキーとなります。\\n\\nブレンデット:\\n厳選した原酒に丹波山村で採取した雲取山の天然水をブレンド、丹波山村産のミズナラ材を一部に使った樽で熟成することで、熟した果実のような香の中にバニラの甘い香の余韻が残る丹波山村の豊かな森林を連想させるウイスキーに仕上げました。\\n\\nピュアモルト:\\nピート香るスモーキーなモルト原酒を丹波山村のミズナラを一部に使った樽で熟成させ、丹波山村で採取した雲取山の天然水をブレンド、華やかな甘い樽香と森を連想させる木の香をまとった力強い無二のモルトウイスキーに仕上げました。\\n\\nラベルについて:\\nデザインのコマドリは丹波山村の鳥、松は村の伝統行事(丹波山村無形民俗文化財)である奇祭「お松引き」をモチーフにしたデザインとなっております。\\n\\n村産ミズナラ由来の華やかで甘い樽香りと森林を連想させる唯一無二のウイスキーを是非ご賞味下さい。\\n\\n■商品概要■\\nブレンデッドウイスキー&モルトウイスキー の2本セット\\n\\n■原材料や素材■\\nピュアモルトウイスキー\\n品目:ウイスキー\\n原材料名:モルト\\n内容量:700ml アルコール分40%\\n原料原産地名:国内製造(モルトウイスキー)\\n\\nブレンデット \\n品目:ウイスキー\\n原材料名:モルト、グレーン\\n内容量:700ml アルコール分40%\\n原料原産地名:国内製造(ブレンデットウイスキー)\\n\\n■製造者詳細■\\n製造者:\\nサントネージュワイン株式会社\\n山梨県山梨市上神内川107-1\\n\\n■その他注記■\\n・ウイスキーの成分等が保存中に析出し、にごりや沈殿物が発生することがありますが品質には問題ありません。\\n・厳選した外国産原酒を使用しています。\\n
容量:700ml×2本
村産ミズナラ使用 樽熟成ウイスキー 丹波山 ウッド&ウォーターフィニッシ...
■■特徴■■\\n\\n丹波山村から切り出したミズナラを利用した樽で熟成をさせてウイスキーに、丹波山村のミネラルウォーターを使用した世にも珍しいウイスキーが誕生しました。\\nブレンデッドウイスキーに関しては初回ロットで1,980本、ピュアモルトウイスキーに関しては701本が完成した貴重なウイスキーとなります。\\n\\nブレンデット:\\n厳選した原酒に丹波山村で採取した雲取山の天然水をブレンド、丹波山村産のミズナラ材を一部に使った樽で熟成することで、熟した果実のような香の中にバニラの甘い香の余韻が残る丹波山村の豊かな森林を連想させるウイスキーに仕上げました。\\n\\nラベルについて:\\nデザインのコマドリは丹波山村の鳥、松は村の伝統行事(丹波山村無形民俗文化財)である奇祭「お松引き」をモチーフにしたデザインとなっております。\\n\\n村産ミズナラ由来の華やかで甘い樽香りと森林を連想させる唯一無二のウイスキーを是非ご賞味下さい。\\n\\n■商品概要■\\nブレンデッドウイスキー\\n\\n■原材料や素材■\\n品目:ウイスキー\\n原材料名:モルト、グレーン\\n内容量:700ml アルコール分40%\\n原料原産地名:国内製造(ブレンデットウイスキー)\\n\\n■製造者詳細■\\n製造者:\\nサントネージュワイン株式会社\\n山梨県山梨市上神内川107-1\\n\\n■その他注記■\\n・ウイスキーの成分等が保存中に析出し、にごりや沈殿物が発生することがありますが品質には問題ありません。\\n・厳選した外国産原酒を使用しています。\\n
容量:700ml 1本