松本十帖宿泊ギフト券(50,000円分) | 長野県 松本市 信州松本 松本十帖 宿泊 ギフト券 宿泊 旅行 旅館 老舗 長野 浅間温泉 温泉 信州旅行 松本旅行
松本市浅間温泉・松本十帖の宿泊代として利用可能な宿泊券です。 「松本十帖」は、1686年創業の老舗旅館「小柳」の再生プロジェクトで、「10の物語」を意味します。敷地内には2つのホテル、ブックストア、ベーカリー、ショップ、レストラン、ハードサイダー醸造所などがあり、敷地外には2つのカフェがあります。このプロジェクトは、浅間温泉のエリアリノベーションを目指しており、観光客が散策できるように設計されています。 日帰り客にも魅力的な温泉地を目指し、敷地内に4つの入り口を設けました。宿泊者の駐車場は徒歩3分の場所にあり、チェックインはカフェで行います。徒歩での移動を促進することで、温泉街の活性化を図ります。 2018年に「小柳」を引き継いでから、浅間温泉の魅力を活かし、地域活性化に取り組んでいます。このプロジェクトは完全な民間企業によるもので、多くの注目を集めています。 松本十帖はまだ始まったばかりで、地域活性化のために皆様の支援を必要としています。温泉街に多くの店が並び、人々が行き交う未来を一緒に実現しましょう。 【注意事項】ご利用の際は事前に必ず注意事項をご確認ください。 ※複数枚の同時ご利用も可能です。宿泊代が券面額を超えた場合は不足をご精算いただきます。 ※宿泊代が券面額以下の場合はお釣りのお渡しはできません。 ※宿泊を伴わない日帰り等でのご利用はできませんので予めご了承をお願いいたします。 【ギフト券のご利用について】 ・電話、メールもしくはホテル公式サイトにて、ギフト券番号を申告の上でご予約いただき、ご宿泊当日に必ず宿のフロントスタッフに宿泊券をお渡しください。 ・宿泊券利用時に現金等によって釣銭をお出しできません。紛失、破損時の再発行も出来かねますので、どうぞご注意ください。 ・本券は換金防止のために券面に利用者名を印字いたします。利用者名は返礼品届け先のお名前を記入させていただきます。寄付者と返礼品届け先のお名前が異なる際にはご注意ください。複数枚を同時にご利用することも可能です。 ・宿の公式サイトで販売される各種プラン等との併用が可能です。 ・ご注文からお届けまで、入金確認後約1ヶ月~1ヶ月半ほど頂戴いたします。お届け指定日は承れませんので予めご了承願います。 ※離島・沖縄・北海道は配送できません。
松本十帖

貞享3年(1686年)創業の歴史を繋ぐ『松本十帖』には、2つの魅力的なホテルがあります。新しい温泉ホテル『小柳』は、ベビー&キッズウェルカムのファミリー向け。一方、ブックホテル『松本本箱』は、「豊かな知と出会う」をコンセプトにしたクリエイティブな空間です。どちらのホテルも源泉かけ流しの露天風呂を全室に完備しています。
『松本本箱』は、デザイナーやプランナーなど、クリエイティブな職業に就く方々におすすめです。デザインは『ONOMICHI U2』や『hotel koé』で知られる『SUPPOSE DESIGN OFFICE』が手掛け、旧小柳の「記憶」を残しつつ、新旧のレイヤーを感じる空間を創り上げました。特に、コンクリートやブロック、天井のデッキプレートの「表情」を素材として活かす設計は見事です。
また、1階にはブックストアを併設し、「本の世界に浸かる」をコンセプトにしたブックバス「オトナ本箱」と「こども本箱」は施設のランドマークとなっています。宿泊者は閉店後も自由に利用できます(本を客室へ持ち込むことはできません)。
食事は、信州の風土を日々表現する薪火レストラン『三六七(367)』で提供されます。小さなお子様連れの方には『ALPS TABLE』をご利用いただけます。料理は、信州の文化と歴史を感じられるメニューとなっており、日本一の大河「千曲川・信濃川」の壮大なストーリーも体感できます。
ぜひ、『松本十帖』で豊かな時間をお過ごしください。

『松本十帖』の『小柳』は、ベビー&キッズウェルカムを掲げるファミリー向けの新しい温泉ホテルです。貞享3年(1686年)創業の名称を引き継ぎながらも、全室に源泉かけ流しの露天風呂を完備し、内装は里山十帖(新潟県・南魚沼市)に近いデザインで、珪藻土仕上げの壁面や天然木を多用したカウンターやフローリング、ウェグナーやフィンユールの名作家具が揃っています。
「ベビーウェルカム」「キッズウェルカム」ルームには、ベビー&キッズ用品、知育おもちゃ、哺乳瓶を殺菌する電子レンジ、75度保温ポットなどが備えられ、浴室にも持ち込める防水タイプのテレビでYouTubeなども視聴可能です。
1階のレストラン「ALPS TABLE(アルプステーブル)」は、小さなお子様連れ大歓迎のエディケーション・レストラン。壁一面にプロジェクションマッピングが施され、りんごや稲の生育を体感できる空間で、走り回ったり大声を出してもOK。一角には絵本コーナーもあり、信州イタリアンのコース料理を楽しみながら、食事に飽きた子供たちも本を読んで過ごせます。
ぜひ、『小柳』で家族みんなで楽しいひとときをお過ごしください。