長野県 松本市 (ながのけん   まつもとし)

松本シードル3本セット|ふるさと納税 松本市 長野県 シードル ナガノシードル ハードサイダー りんご アップルワイン お試し 飲み比べ 辛口シードル 辛口

りんごの果汁を発酵させたお酒【シードル】 長野県では、長野県内で生産されたりんごを長野県内で醸造する【ナガノシードル】が広く造られています。 その銘柄数は日本一。 一つとして同じ味わいはなく、シードル味わいの多様性・楽しさを感じていただけます。 松本市産りんごを使い松本市で醸造したシードルのセット ◆ハセ ド コダワールワイナリー ブロッケン(光輪)330ml 原材料名:りんご(長野県産)/酸化防止剤(亜硫酸塩) アルコール分:8%   松本産りんごを原料にした発泡性アップルワイン。山岳現象のBrocken(輪光)を題材にした銘柄で、クリアですっきりとした飲み口。 香りがここちよく、炭酸は強すぎず食事ともよく合います。ビール感覚でさわやかにぐびぐびとお飲みいただきたいです。   ◆ハセ ド コダワールワイナリー モルゲンロート 330ml 原材料名:りんご(長野県産)/酸化防止剤(亜硫酸塩) アルコール分:8%   松本産りんごを原料にその名前のとおり岳地帯の朝焼けをイメージして赤紫色に仕上げた発泡性アップルワイン。 山岳登山家 高井美緒氏の写真をラベルに借用。雪の北アルプスが朝焼けに染まる情景をイメージしながら色も楽しんでいただきたい銘柄です。   ◆信州発酵研究所 ハードサイダー 330ml 原材料名:りんご(長野県松本市産) アルコール分: 8%   減農薬・無袋栽培で育てた樹上完熟りんごを使用。酸化防止剤を使わず。酵母の量も極力減らし、低温で時間をかけて発酵。 ぐびぐび飲めるキレ味と果実酒らしい深みのバランスのとれた辛口シードルです。 室温と馴染ませながらゆっくりとお召し上がりいただくとより楽しんでいただけると思います。         おすすめの飲み方 炭酸がふき出してしまう恐れがあるため、よく冷やしてからご開栓ください。 香りを感じていただくために、グラスに注いでお召し上がりください(ボトルから直接口をつけてしまうと香りが感じにくいです) ※離島・沖縄・北海道は配送できません。

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
◆合同会社HASE de KODAWAAR(ハセドコダワールワイナリー) ブロッケン(光輪)330ml ×1本 モルゲンロート(朝焼け)330ml ×1本 ◆松本十帖 信州発酵研究所 信州発酵研究所 ハードサイダー330ml ×1本

写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス