長野県 松本市 (ながのけん   まつもとし)

funwari aromatic water 500ml | アロマ シラカバ ウォーター 自然 香り サウナ ロウリュウ アロマティック ふるさと納税 松本市

自宅の室内を、サウナ室内をふんわりとシラカバの香りで満たしていくフンワリアロマティックウォーター。 部屋の中で使用する際は、アロマポットなど熱で温めるディフューザーを使用します。 マグカップにお湯を注いでフンワリアロマティックウォーターを適量注いでいただくと、蒸気で香りが漂い、自分だけの即席ロウリュウにも。 サウナで使用する際は、桶に水を張った状態でフンワリアロマティックウォーターを適量注いでいただき、ロウリュウウォーターとしてお使いいただけます。 〜こんな方にオススメ〜 ☑自宅の部屋の中でやわらかい自然の香りに包まれたい方 ☑シラカバを蒸留した時の甘い香りを体感したい方 ☑フィンランド式サウナでロウリュウをしたい方 *本製品は間接的に香りを楽しむためにご使用ください。お肌に直接触れないようにご使用いただき、肌についてしまった場合は念のため、水で洗い流してください *火を使う場合は十分注意してご使用ください Tips!:サウナが生活に根ざしているフィンランドの話 フィンランドでは、老若男女、さまざまな人がサウナを通して自分を見つめ直したり、友人と近況をキャッチアップしたり、上司と仕事の話をしたり、知らない人と仲良くなったり、憩いの場として利用しながら心身を整えていると言います。 そんなフィンランド式サウナに欠かせないのが löyly(ロウリュウ)と Vihta(ヴィヒタ) ロウリュウとは、サウナ室内を温める時に使うストーブの上に置いたサウナストーンに水をかけることで、適宜熱い蒸気を発生させること。発汗を促進する効果があるそうです。 ヴィヒタは、シラカバの若い枝葉をブーケのように束ねたもの。 サウナ室内に吊るして香りを楽しんだりウィスキング(フィンランドのマッサージ法)で全身を叩くようにして使用されるのだとか。 フンワリアロマティックウォーターでお手軽にロウリュウをお楽しみください。 〜全成分〜 シラカンバ葉水、グレープフルーツ種子エキス 配送不可地域:北海道、沖縄、離島

18,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
500ml

こだわりのポイントをご紹介

写真
michi incense..は3つの " michi " を大切にしています。

・michi = 「満ち 」
森に足を踏み入れると感じる空気のみずみずしさ 植物、動物、雨、風、太陽、土の香り 深く呼吸すると体いっぱいに自然が満ちあふれていく心地
michi incense..は植物の蒸留水や浸出エキスを使用し
肌にうるおいを与えながらもほのかでやさしい自然の香りを心に満たしていくプロダクトづくりをしています

・michi =「道」
それはまるで山登りをするようにそれはまるでハイキングをするように 何もない場所でも誰かが歩くとそこには道ができる
人生なにがあるかなんてわからないでも一歩踏みだしてみたらそこには道ができ自分の歩いた道は誰かの役に立つかもしれない
そんな最初の一歩を踏みだす心強い味方になることを祈ってmichi incense..はあなたの暮らしに寄り添います

・michi =「未知」
知らない場所に向かって一歩踏みだすことは誰だってこわいどんな道を選んでも、どんな道をつくってもあなたの踏みだす一歩は最高だ
まだ知らない未来の地球のために最高の一歩を踏みだそうmichi incense..は健やかな地球を目指して
生物多様性を尊重し、寄与するプロダクトづくりを目指します

わたしたちがご案内をします

乗鞍高原の間伐や草原再生による未利用材を使ったコスメ・雑貨を企画開発するHoshitomi.(ホシトミ)がご案内しています。

わたしたちが歩んできた道

写真
標高3026mの剣ヶ峰を始めとする百名山のひとつ、乗鞍岳。

裾野に広がる乗鞍高原には、中部山岳国立公園に位置しながらも牧場や放牧により人々の暮らしが営まれてきた「一の瀬草原」があります。

かつて営まれていた蕎麦の栽培や放牧が行われなくなった現代、草原性の植生が失われ森林化していく様子を見た地域の方々の手で草原再生が実施され、手入れにより伐採された樹木は材木や薪へ活用されようとしています。

その中で利用されていなかった枝葉や花・実。

また、在来植物の宝庫でもある一の瀬草原では、植生を保全するため、定期的に外来植物の手入れが行われています。

michi incense..ではこれらの未利用資源から成分を取りだし、ナチュラルコスメやプロダクトを製造しております。

わたしたちの想い

michi incense..は5つの約束に基づきプロダクトづくりを行っています。

NATURE POSITIVE
- 長らく育まれてきた土地の風土を活かし、生物多様性を尊重し寄与すること

UNIQUE
- この場所でしか生まれない独創性があること

KEY PLANTS
- 乗鞍高原内の観光林業*や在来植物の保全による未利用資源を使用すること

*観光林業:乗鞍高原の里の暮らしにより保たれてきた草原性の植生は訪れる人や暮らす人々が大切にしてきた風景。その風景を保つための修景伐採で生まれる資源に価値をつけて活用すること

NATURAL, WILD & ORGANIC
- 植物由来成分を使用し、ワイルドプランツやオーガニック栽培にこだわること

CIRCULAR
- 資源循環による生産・製造過程の透明性を実現すること

写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス