長野県 佐久市 (ながのけん   さくし)

ありがとうせっけんセット

障がいを持った方を一般雇用しながら補助金に頼らず、社会的、経済的自立を目指して運営している会社です。買ってくださっている方のほとんどが石鹸屋としか認識はしていない方が多いというところからも、ハンディに甘えず一般の会社員として認められている証ではないでしょうか。口コミサイトランキングで3年連続1位を獲り殿堂入りした白雪の詩等、石鹸職人が釜を焚き、心を込めて手作りした妥協知らずの石鹸です。着色料、パラベンフリーで人にも環境にも優しい石鹸です。(コスモスのみ色素、保存料が使われています)   ※送料等手数料の増加により、寄附額が変更となりました。返礼品の調達価格に変更はありません。 ※画像はイメージです。   事業者:有限会社ねば塾

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
透明石鹸コスモス110g、台所用石鹸白雪の詩180g×2個入り、化粧石鹸やさしいせおと100g、化粧石鹸うでまくり颯爽95g、化粧石鹸ちゃんからさん さくら ばら 2種 95g、化粧石鹸マメにあらって95g、化粧石鹸うでまくり颯爽95g

無添加せっけんセット

写真

着色料、合成香料、パラベンフリーで、人にも環境にもやさしい石鹸のセットです。
※コスモスのみ色素、保存料が使われています。

内容

透明石鹸 コスモス‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 110g
台所用石鹸 白雪の詩‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 180g × 2個入り
化粧石鹸 やさしいせおと‥‥‥‥‥‥‥ 100g 
化粧石鹸 うでまくり颯爽‥‥‥‥‥‥‥  95g
化粧石鹸 ちゃんからさん2種
さくら、ばら ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 各95g
化粧石鹸 マメにあらって‥‥‥‥‥‥‥  95g

 

人と自然環境にやさしいせっけん

ねば塾では、「安心・安全」を共通テーマに、常にお客様の声に耳を傾け、品質の向上、新製品の開発、独自製品の研究等を重ね、商品を生み出しています。
「美しい自然と大切な命を守る。」そんなこだわりが込められた、人と自然環境にやさしいせっけんです。

 

写真
口コミサイトランキングで3年連続1位を獲り殿堂入り!
パームとパームの核油だけを原料に、中和法で作った純粋な石鹸分だけを機械練りにて無添加で仕上げた、名前のとおりの真っ白な石鹸。もちろん色素、香料、添加物は一切使用しておりません。キッチンソープにも最適です。
お得な180グラムのビックサイズの2個入り。

 

写真
無駄なものは一切排除し、やさしい石鹸にこだわり生まれたシンプルソープ、究極の化粧石鹸です。
刺激を少なくした無添加の石鹸なので、特に肌の弱い赤ちゃんやご高齢の方におすすめです。
また、敏感肌で、今まで市販の石鹸が合わなかった方にもぜひ一度お試しいただきたい石鹸です。

 

写真
ねば塾と地元の豆腐屋さんと共同企画で生まれた石鹸「豆しぼり」に保湿成分力が加わりパワーアップしました。
泡立ちのよいカリ含有石ケン素地に保湿性分のシア脂、豆乳発酵液を加えて作りました。

 

写真
全国の化粧品メーカーなどから依頼を受け製造する石鹸の中で、「この材料を使うと良い」と実感出来たモノを厳選し完成した石鹸『ちゃんからさん』。
商品名は、女性の皆さまに楽しみならお使い頂けるよう、女性が成長するにつれ「…ちゃん」から「…さん」と変化する呼ばれ方より命名しました。
成分は無添加の植物性石鹸素地をベースに、クワのエキス、シルクセリシン、ローズ水、を加え、ほんのりとやさしい薔薇とさくらの香りの石鹸です。
石鹸屋が自信を持ってお勧めする石鹸です。

 

写真
今を生きるクールな男達の定番アイテム。
植物性無添加石鹸素地に柿渋、熊笹エキス、竹炭パウダーを練り込んだ今話題の石鹸です。汗をサッと洗い流し、気になる汚れをきれいに落とします。
働く女性や高齢の方にもおすすめです。

 

生産者紹介

写真

有限会社 ねば塾

「障害者」「健常者」という概念を捨て、社会で働くという誰もがしている当たり前の暮らしを求める心身にハンデイを持つ人と「共に働く場所」として設立された『ねば塾』。
ねば塾では、行政からの福祉的補助金を受けずに、障害のある者、無い者、それぞれが持てる力を出し合い、仕事をし、生活をしています。

●ねば塾は石鹸職人集団
「石鹸作りは職人仕事」。昔の石鹸屋の言葉です。
石鹸作りに欠かせない原料ひとつとらえても、同じ仕入先の「パーム油」も、採取場所、採取時期、絞り方、保存期間などによりかなりの「差」があります。その状態を見ぬき、最終的に均一な製品に仕上げるためには、「経験と勘」が必要となります。
ねば塾では、廃業した「石鹸屋」さんからいただいた昭和20年代の「製粉機」を使い続けています。シンプルな機械ですが、その分操作する人が上手く操る必要があります。ねば塾で三十数年この機械を担当しているのは知的ハンデイを持つ者ですが、今では機械の音や振動で状態を把握し、古い機械の機嫌を損なう事なく使いこなす「粉引き職人」です。
ねば塾全員が、ハンデイがあっても「自信と誇りを持った製品」を作り出す、本物の職人集団に成長しました。

 

皆さんのお申込みお待ちしております!

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス