長野県 安曇野市 (ながのけん   あづみのし)

桜っこペン(おかえり想い出の樹プロジェクト)

ボールペンの軸に、安曇野の里山整備や鳥獣被害対策で伐採した無垢の桜の木を使っています。 木部は、自然な手触りで握り心地よく、ぬくもりを感じさせてくれます。 ボールペンの内部機構は軸から簡単に取り外せますので、故障しても軸は再利用できます。 使い捨てではなく、替え芯を使い、安曇野を想い、あなたの傍らで、長くご愛用いただければ幸いです。

5,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1本 ※ペンの色は、木の部位によって異なるため、お届けする商品の色は、写真と異なる場合があります。 ※日本郵便クリックポストで発送します。

里山の恵みを暮らしに取り入れる

安曇野市里山再生計画「さとぷろ。」

写真

かつて、里山は、人々の暮らしとともにありました。ふもとでは畑を耕し、山の中では薪を取ったり、キノコをとったり・・・
いつも人が入ることで、林道ができ、里山のなかは明るく保たれていました。

今はどうでしょう?

里山は、私たちの暮らしからは遠いものになり、人が頻繁に出入りすることはなくなりました。
そうやって放置されると、里山はうっそうとした暗い林になってしまいます。
だからといって、手入れのためだけに里山に入るのは、無理がありますし、長続きしそうにありませんよね。

さとぷろ。では、里山と人との関わり方をずっと考えています。

市の里山再生に取り組むボランティア団体「あづみの樹楽会」

写真

あづみの樹楽会は、安曇野市里山再生計画「さとぷろ。」から生まれたボランティア団体です。
人の手が入らなくなり、荒廃が進む里山で、間伐や支障木の伐採、林道の整備などに取り組み、出た材を有効活用するモデル的な活動を展開しています。
会で伐倒した木は薪にして、市民などへ安価に頒布するなど、地域貢献活動に積極的に取り組んでいます。

写真
桜の植樹作業について、子供たちにもわかるように、会長が説明しています。

写真
安全に木を伐りたいという、市民の要望に応えて、木を伐り倒す伐倒講習会を、実技も含めて開催いたしました。

おかえり想い出の樹プロジェクト

写真

写真
安曇野の里山で森林整備や猿害被害対策のため伐採した支障木、地域や個人宅の思い出のある木を、暮らしに役立つ良質なクラフト作品に生まれ変わらせ、地域の皆さんにお返ししたい。
特に、木にまつわる思い出を、依頼者の方に形にしてお返ししたいとの想いから始めました。
この活動を通じて、仲間づくりを広め、安曇野での地域貢献及びクラフト文化の発展に努めるだけでなく、天然素材である木を使ったペンや食器、生活雑貨を使うことによって、環境にやさしい循環型社会の実現に寄与します。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス