長野県 富士見町 (ながのけん   ふじみまち)

絶景ゲレンデ富士見パノラマリゾート スキー場 リフト&ゴンドラ シーズン券 【11月下旬より順次発送】【 旅行券 クーポン券 サービス券 旅行 ゴンドラ リフト券 スキー スノーボード チケット 信州 長野県 富士見町 着日指定不可】 ★

富士見パノラマリゾートは、中央道諏訪南ICから約7分とアクセス抜群の近さと晴天率も85%と高く、ゲレンデから目の前に広がる八ヶ岳の絶景が魅力のスキー場です。 ゴンドラを使った3000mのコースから子供たちも楽しめるキッズパークまで、初心者から上級者までどなたでも楽しめます。 ★シーズン券の注意事項★ 【本券お受け取りまでの流れ】 1. 入金確認後、シーズン券のお申込みに関する書類一式と返信用封筒を送付いたします。 2. 申込書の記入及び必要書類をご用意いただき、返信用封筒に同封しご提出ください。 3. 富士見パノラマリゾートのスキー場の営業開始後、現地窓口にてお受け取りください。お受け取り時にご本人様確認のため、身分証明書のご提示をお願いいたします。 【本券の発行について】 ※本券は、入金確認後に送付される申込書に記入された内容をもとに発行いたします。 ※お申し込み後に利用者が変更となる場合は、速やかにお問合せ先までご連絡ください。尚、本件発行後に名義人を変更することはできません。 【本券のご利用上の注意事項】 ・本券は名義人本人に限り使用できます。他人または家族であっても譲渡する事はできません。 ・リフト券窓口およびリフト搭乗口において、身分証明書の提示を求める場合がございますので予めご了承ください。 ・リフト券を紛失された場合は、速やかにスキー場管理事務所またはシーズン券専用窓口へお申し出ください。なお、リフト券の再発行は手数料が必要となります。 ・本券の有効期限は富士見パノラマリゾートスキー場のクローズ日までになります。以降は夏山リフト対応になりますのでご利用できません。なお、積雪状況等により、安全の確保ができないと判断される場合は有効期限前にクローズになる場合がございます。 ・スキー場の定めるルール・規約や、滑走エリア制限を厳守してください。スキー場の規約に反する行為を行った場合もリフト券を無効とさせて頂きます。 ・営業(スキースクール・ガイド等)を目的としての使用は禁止します。 ・「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。

195,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
シーズン券(リフト・ゴンドラ共通)×1枚

富士見パノラマリゾート リフト&ゴンドラ シーズン券

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

富士見パノラマリゾートは、中央道諏訪南ICから約7分とアクセス抜群の近さと晴天率も85%と高く、ゲレンデから目の前に広がる八ヶ岳の絶景が魅力のスキー場です。
ゴンドラを使った3000mのコースから子供たちも楽しめるキッズパークまで、初心者から上級者までどなたでも楽しめます。
リフト1日券と食事券がセットになったお得な商品です。

★シーズン券の注意事項★
【本券お受け取りまでの流れ】
1. 入金確認後、シーズン券のお申込みに関する書類一式と返信用封筒を送付いたします。
2. 申込書の記入及び必要書類をご用意いただき、返信用封筒に同封しご提出ください。
3. 富士見パノラマリゾートのスキー場の営業開始後、現地窓口にてお受け取りください。お受け取り時にご本人様確認のため、身分証明書のご提示をお願いいたします。

【本券の発行について】
※本券は、入金確認後に送付される申込書に記入された内容をもとに発行いたします。
※お申し込み後に利用者が変更となる場合は、速やかにお問合せ先までご連絡ください。尚、本件発行後に名義人を変更することはできません。

【本券のご利用上の注意事項】
・本券は名義人本人に限り使用できます。他人または家族であっても譲渡する事はできません。
・リフト券窓口およびリフト搭乗口において、身分証明書の提示を求める場合がございますので予めご了承ください。
・リフト券を紛失された場合は、速やかにスキー場管理事務所またはシーズン券専用窓口へお申し出ください。なお、リフト券の再発行は手数料が必要となります。
・本券の有効期限は富士見パノラマリゾートスキー場のクローズ日までになります。以降は夏山リフト対応になりますのでご利用できません。なお、積雪状況等により、安全の確保ができないと判断される場合は有効期限前にクローズになる場合がございます。
・スキー場の定めるルール・規約や、滑走エリア制限を厳守してください。スキー場の規約に反する行為を行った場合もリフト券を無効とさせて頂きます。
・営業(スキースクール・ガイド等)を目的としての使用は禁止します。
・「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。

選べる7つのゲレンデ

コナシゲレンデ

写真

ゴンドラを降りると標高1,780m。雄大な八ヶ岳を眼前に平均斜度11度の滑りやすいコースです。ウェーブ・バンク・フラッグ規制コースなどを設置したライディングパークゾーンが展開。3kmダウンヒルのウォーミングアップです。

アルパインゲレンデ

写真

コナシゲレンデから右に回り込むと、平均斜度16度の中斜面と緩斜面のコンビネーションが550m続きます。ショートターン、ロングターン、両方の滑りが思う存分楽しめます。

ラーチゲレンデ

写真

緩やかなバーンから始まり、中上級者向けのバーンへと変化する、八ヶ岳の絶景が自慢のコースです。
※ラーチゲレンデは、自然雪未圧雪バーンです。安全滑走ができる場合のみオープンとなります。

リンデンゲレンデ

写真

最大斜度27度の通称「リンデンの壁」を持つ富士見パノラマで最もタフなゲレンデ。理想的なフラットの一枚バーンでコブも出来にくく、綺麗に整備されています。征服感を味わうことができるゲレンデです。

シーダーゲレンデ

写真

リンデンの壁を抜ければ3kmコースの後半。ゆったりと広がる中斜面のロングコースが待っています。若干のウネリも斜面に適度な変化を与え、のびやかにクルージングが楽しめ、練習にも最適です。

ファミリーゲレンデ

写真

上級者ゲレンデとは離れて独立し、子供から初心者まで安心して楽しめる平均8度の幅広なゲレンデです。キッズパークもありソリ滑りやプレイハウスなどの遊具で小さなお子様も楽しむ事が出来ます。

センターゲレンデ

写真

上部は最大17度、途中より約10度の緩斜面に変わるので、中級者ゲレンデへのステップアップには最適なゲレンデです。このゲレンデには2本のリフトがあり上部の中斜面を避けることも可能。

アイスクライミング「サミットフォール」

写真

ゴンドラ山頂駅にはアイスクライミングタワーが登場します。

レストランについて

写真

スキー場内には、山麓レストラン「オリオン」、山頂レストラン「スピカ」がございます。

山麓レストラン「オリオン」

写真

山麓にあるレストランオリオンでは、定番メニューのカレーやどんぶりはもちろん多数のメニューをご用意しております。
信州ならではの「ご当地メニュー」も。

山頂レストラン「スピカ」

写真

ゴンドラ山頂駅に併設されたレストラン スピカ。
八ヶ岳のワイドビューを眺めながらのランチは少し贅沢な気分になれます。

※画像はイメージです。
※今シーズンのみ利用可能(チケット有効期間:2024年12月14日~2025年4月5日迄(予定)の営業日)

事業者:一般社団法人 富士見パノラマリゾート

富士見町のおすすめアクティビティ♪

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス