長野県 松川町 (ながのけん   まつかわまち)

EN03-25D ロールケーキ詰め合わせ4本 // スイーツ ロールケーキ プレゼント 贈答 ギフト コーヒー 抹茶 桜 レモン プラリネ ナッツ チョコ ケーキセット

社会福祉法人「アンサンブル」から、心を込めて作ったスイーツをお届けします。 お店の名前は「パティスリーアンサンブル」。 地元の皆様に愛されるケーキ。さまざまな障害をもつスタッフが、心を込めて焼き上げました。 ご家族のお祝いや女子会に、ぜひご利用ください。 ※包装・のしをご希望の場合は、発送に関する備考欄に内容をご入力ください。 ________ 【ロールケーキ詰め合わせ 4本】  ・プレーンロール  ・季節のロールケーキ    ・コーヒーロール(ハーフ)   ・抹茶ロール(ハーフ)  ________ 生地に長野県産の卵を使用し、甘さ控えめのあっさりとした生クリームを使用しています。 それぞれ生クリームにも特徴があり、コーヒーロールには黒糖、抹茶ロールには抹茶パウダーが入っており、よりロールケーキがおいしくなるように作っています。 季節のロールケーキは、春は桜、夏はレモン、秋はプラリネ(ナッツを使ったお菓子)、冬はチョコと季節に合わせたものをご用意致します。 ★アレルギー表示 どの製品にも小麦・卵・乳が含まれています。 秋のプラリネはアーモンド・クルミが含まれます。 ________ 私たちが目指すものは、知的障害のある人たちの社会参加と自立です。 市場で評価されるさまざまな自主製品を生産・販売しています。 製造:社会福祉法人アンサンブル会 アンサンブル松川 スイーツ ロールケーキ プレゼント 贈答 ギフト コーヒー 抹茶 桜 レモン プラリネ ナッツ チョコ ケーキセット

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
ロールケーキ詰め合わせ:4本 【プレーンロール】 1本 【季節のロールケーキ】 1本 〈春〉桜〈夏〉レモン〈秋〉プラリネ(ナッツ)〈冬〉チョコ 【コーヒーロール 】※ハーフサイズ 1本 【抹茶ロール】※ハーフサイズ 1本

社会福祉法人 アンサンブル会

写真
社会福祉法人アンサンブル会は、知的障害を負った子供の親が力を合わせて、2001年に立ち上げた法人です。
長野県松川町に最初に作った施設「アンサンブル松川」は20年目になります。2015年に2つ目の施設ができ、現在松川町で70名の知的障害の人たちが働いています。
クッキー、カステラ、ケーキなどを作り販売しているスイーツ班、ヒノキの間伐材を使って「畳床」やスツールなどを作っているもの作り班、野菜作りの農業班、薪を作る生田班、みんなの給食を作るランチ班と、それぞれの人が自分に合った仕事をして給料を得ています。
町の中で自立して生活するためのグループホームも徐々に整備し、現在は8棟に60人余が暮らしています。
社会に受け入れられる商品を作ることが社会参加であり、そこから得る売り上げが給料となり、障害基礎年金と合わせて、グループホームでの生活を自力で賄える、これが私たちが目指し、そして実現している障害を負って生まれた人たちの社会参加と自立です。
心を込めて焼いたアンサンブルのスイーツが、皆様にひとときの幸せをお届けできますように。

写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス