「未来の子供たちにこの美しい風景を残したい!」中井侍の茶畑オーナーAコース(2・5・8・11月)計4回お届け | お茶 茶葉 日本茶 緑茶 国産 手摘み 幻のお茶 浅蒸し茶 中井侍銘茶 秘境 長野県 南信州 天龍村
長野県最南端の天龍村中井侍地区で生産される中井侍銘茶はその質の高さと希少価値の高さから「幻のお茶」と呼ばれています。また、急斜面の地区一帯に広がる美しい景観も大きな魅力となっています。 一方で生産者の高齢化や後継者不足により放棄茶園の増加が課題となっています。 これまで地区の方々が苦労して作り、守ってきた美しいた茶園と風景が廃れてしまわぬよう「未来の子供たちにこの美しい風景を残したい!」 をキャッチコピーに2023年度よりオーナー制度を取り入れ村外の方々にもご支援、ご協力をいただいています。 オーナー特典 ・年4回のお茶のお届け(2月5月8月11月) ・オーナー初年度のみ4本の苗植え(3月末~4月20日ごろの間) ・ネームプレートの設置 ・植えた苗の成長の様子の定期通知 茶葉のお届けは2、5、8、11月となります。5月は新茶85g、その他の月は次の(1)~(3)の中からご希望のものになります。 (1)中井侍銘茶85g、(2)中井侍紅茶80g、(3)中井侍銘茶45g、中井侍紅茶40g、ほうじ茶45g、玄米入りほうじ茶45gの中から2つ選択。 ※画像はイメージです。 ※寄付確認後、5月お届け以外のご希望商品を確認の為、ご連絡させていただきます。
- 容量
- 【Aコース内容】 ・年4回のお茶のお届け(2月・5月・8月・11月) ・オーナー初年度のみ4本の苗植 ・ネームプレートの設置 ・植えた苗の成長の様子の定期通知


-
「未来の子供たちにこの美しい風景を残したい!」中井侍の茶畑オーナーAコ...
長野県最南端の天龍村中井侍地区で生産される中井侍銘茶はその質の高さと希少価値の高さから「幻のお茶」と呼ばれています。また、急斜面の地区一帯に広がる美しい景観も大きな魅力となっています。\\n一方で生産者の高齢化や後継者不足により放棄茶園の増加が課題となっています。\\nこれまで地区の方々が苦労して作り、守ってきた美しいた茶園と風景が廃れてしまわぬよう「未来の子供たちにこの美しい風景を残したい!」\\nをキャッチコピーに2023年度よりオーナー制度を取り入れ村外の方々にもご支援、ご協力をいただいています。 \\n\\nオーナー特典 \\n・年4回のお茶のお届け(2月5月8月11月)\\n・オーナー初年度のみ4本の苗植え(3月末~4月20日ごろの間)\\n・ネームプレートの設置\\n・植えた苗の成長の様子の定期通知\\n\\n茶葉のお届けは2、5、8、11月となります。5月は新茶85g、その他の月は次の(1)~(3)の中からご希望のものになります。\\n(1)中井侍銘茶85g、(2)中井侍紅茶80g、(3)中井侍銘茶45g、中井侍紅茶40g、ほうじ茶45g、玄米入りほうじ茶45gの中から2つ選択。\\n\\n※画像はイメージです。\\n※寄付確認後、5月お届け以外のご希望商品を確認の為、ご連絡させていただきます。
容量:【Aコース内容】\\n・年4回のお茶のお届け(2月・5月・8月・11月)\\n・オーナー初年度のみ4本の苗植\\n・ネームプレートの設置\\n・植えた苗の成長の様子の定期通知
申込:通年申込
「未来の子供たちにこの美しい風景を残したい!」中井侍の茶畑オーナーBコ...
長野県最南端の天龍村中井侍地区で生産される中井侍銘茶はその質の高さと希少価値の高さから「幻のお茶」と呼ばれています。また、急斜面の地区一帯に広がる美しい景観も大きな魅力となっています。\\n一方で生産者の高齢化や後継者不足により放棄茶園の増加が課題となっています。\\nこれまで地区の方々が苦労して作り、守ってきた美しいた茶園と風景が廃れてしまわぬよう「未来の子供たちにこの美しい風景を残したい!」\\nをキャッチコピーに2023年度よりオーナー制度を取り入れ村外の方々にもご支援、ご協力をいただいています。 \\n\\nオーナー特典 \\n・年2回のお茶のお届け(5月、11月)\\n・オーナー初年度のみ4本の苗植え(3月末~4月20日ごろの間)\\n・ネームプレートの設置\\n・植えた苗の成長の様子の定期通知\\n茶葉のお届けは5、11月となります。5月は新茶85g、11月は次の(1)~(3)の中からご希望のものになります。\\n(1)中井侍銘茶85g、(2)中井侍紅茶80g、(3)中井侍銘茶45g、中井侍紅茶40g、ほうじ茶45g、玄米入りほうじ茶45gの中から2つ選択。\\n\\n※画像はイメージです。\\n※寄付確認後、5月お届け以外のご希望商品を確認の為、ご連絡させていただきます。
容量:【Bコース内容】\\n・年2回のお茶のお届け(5月.・11月)\\n・オーナー初年度のみ4本の苗植\\n・ネームプレートの設置\\n・植えた苗の成長の様子の定期通知
シングルオリジン手摘みの和紅茶 中井侍紅茶2袋セット | お茶 茶葉 日本茶...
長野県天龍村中井侍地区はお茶の生育に適した天竜川谷間の山間地に位置し長野県屈指のお茶の産地となっており、中井侍紅茶は1番茶収穫後の茶葉の有効活用と、新たな特産として愛好家の裾野を広げたいとの思いから2021年から生産をはじめました。\\n 茶畑全体では収穫を行わず、状態の良い場所だけを選定し収穫しています。\\n 煎茶(緑茶)と同一の茶樹から手摘みで収穫しており、外国産紅茶や紅茶用品種と比べ、フルーティーな香りと甘くスッキリとした味わいが特徴で、ストレートでもお飲みいただけます。一方でフルーツとの相性も良く、レモンティーやフルーツティーとしても楽しめます。\\n また、農薬不使用、有機栽培で生産しており、安心してお飲みいただけます。\\n 長野県産唯一のシングルオリジン(単一農家産)、手摘みの紅茶です。\\n 緑茶以上に多く含まれるカテキンは活性酸素の働きにより体内の酸化を防ぎ、抗菌作用、解毒作用、脂肪吸収を抑える作用など様々な効果があると言われています。\\n\\n※画像はイメージです。\\n\\n事業者:なかや農園
容量:中井侍紅茶 2袋セット(各40g) ※リーフ
申込:通年扱い
配送:ご寄付確認後一か月程度で発送します。
シングルオリジン手摘みの和紅茶 中井侍紅茶 40g | お茶 茶葉 日本茶 緑...
長野県天龍村中井侍地区はお茶の生育に適した天竜川谷間の山間地に位置し長野県屈指のお茶の産地となっており、中井侍紅茶は1番茶収穫後の茶葉の有効活用と、新たな特産として愛好家の裾野を広げたいとの思いから2021年から生産をはじめました。\\n 茶畑全体では収穫を行わず、状態の良い場所だけを選定し収穫しています。\\n 煎茶(緑茶)と同一の茶樹から手摘みで収穫しており、外国産紅茶や紅茶用品種と比べ、フルーティーな香りと甘くスッキリとした味わいが特徴で、ストレートでもお飲みいただけます。一方でフルーツとの相性も良く、レモンティーやフルーツティーとしても楽しめます。\\n また、農薬不使用、有機栽培で生産しており、安心してお飲みいただけます。\\n 内容量40gで15~20杯飲むことができます。長野県産唯一のシングルオリジン(単一農家産)、手摘みの紅茶です。\\n 緑茶以上に多く含まれるカテキンは活性酸素の働きにより体内の酸化を防ぎ、抗菌作用、解毒作用、脂肪吸収を抑える作用など様々な効果があると言われています。\\n\\n※画像はイメージです。\\n\\n事業者:なかや農園
容量:中井侍紅茶 1袋(40g) ※リーフ
申込:通年扱い
配送:ご寄付確認後一か月程度で発送します。
シングルオリジン手摘みセット~中井侍銘茶・中井侍紅茶セット~ | お茶 ...
天龍村中井侍地区はお茶の生育に適した天竜川谷間の山間地に位置し長野県屈指のお茶の産地となっており、中井侍銘茶は希少価値の高さと品質の高さにより「幻のお茶」と呼ばれています。\\n 日照時間の短い地形で育った茶葉は柔らかく、蒸し時間の短い浅蒸し製法で加工され、お茶本来の香りと甘くすっきりとした味わいが楽しめます。\\n\\n 中井侍紅茶は1番茶収穫後の茶葉の有効活用と、新たな特産として愛好家の裾野を広げたいとの思いから2021年から若手農家・篠田大樹が生産をはじめました。\\n 煎茶(緑茶)と同一の茶樹から収穫しており、外国産紅茶や紅茶用品種と比べ、フルーティーな香りと甘くスッキリとした味わいが特徴で、ストレートでもお飲みいただけます。\\n 一方でフルーツとの相性も良く、レモンティーやフルーツティーとしても楽しめます。\\n\\n この中井侍銘茶・紅茶は農薬不使用、有機肥料栽培で生産しお茶本来の健康効果を期待して安心してお飲みいただけます。また、収穫は丁寧に手摘みで行っています。\\n\\n◆中井侍銘茶:内容量45gで1煎目15杯程度飲め、2煎目以降もお楽しみいただけます。\\n◆中井侍紅茶:内容量40gで15~20杯程度飲めます。\\n\\n長野県産唯一のシングルオリジン(単一農家産)、手摘み収穫のお茶と紅茶です。\\n\\n※画像はイメージです。\\n\\n事業者:篠田 大樹
容量:中井侍銘茶 1袋(45g)\\n中井侍紅茶 1袋(40g)
申込:通年扱い
配送:ご寄付確認後一か月程度で発送します。