長野県 上松町 (ながのけん   あげまつまち)

<池田木材>の銘木木曽ひのき 柾目まな板(中) 1枚【1364961】

木曽ひのきの中でも木目がまっすぐ整っていて反りや割れが出にくい希少部分「柾目材」を使用したまな板です。 食材を切ったり洗ったりと水に触れる機会の多いまな板には「柾目」の材が最適で気持ちよくご使用いただけます。 木曽ひのきには、天然の抗菌作用があり、また弾力性が高く柔らかな質感が特長で、刃当たり良くトントンとリズミカルに心地よく食材を切ることが出来ます。ほんのりとひのきが香り、気持ちよく料理が楽しめるまな板になっています。 池田木材のまな板は、上質な銘木の木曽ひのきをゆっくりと時間をかけて自然乾燥させた上質な木材を使用しています。 使用後はすぐに洗い、水気を切って陰干ししていただくなど、基本的なお手入れをしていただくことで長くお使いいただけるのも魅力です。 また、まな板がすり減ってきた場合には、別途削り直しも承っております。使用頻度にもよりますが、5-6年経過程度で一度メンテナンスしていただくと、また新品のような使い心地で長く使い続けられます。 ■生産者の声 300年を超える気の遠くなるような歳月。御嶽山の山嶺の木々しい大自然の中風雪に耐え生き抜いてきた天然木曽檜は、耐久性が高く、反り・曲がり等のくるいの少なさ、その気品ある色合いと光沢は瞠目に値するほどです。 池田木材は長年培ってきた技術を活かし、”木を生かす”という命題を掲げ、この貴重な木材の活用に社員一丸となって取り組んでいます。 ■注意事項/その他 ※食器洗い乾燥機は使用できません。 ※使用後はすぐに水洗いをし、水気を切って、なるべく風通しのよいところで陰干しをお願いします。 ※直射日光のあたる場所や高温での保管はお避けください。 材料の仕入れから製材、加工、梱包までのすべての工程を町内事業者が区域内で製造しています。

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・銘木木曽ひのき 柾目まな板(中)[1個] 製造地:長野県木曽郡上松町 ■原材料・成分 サイズ:360mm×210mm×厚23mm 樹種:木曽ひのき 塗装:無塗装

池田木材のお礼品

まだまだあります!上松町おすすめのお礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス