<全国新酒鑑評会入賞酒>大雪渓 大吟醸山田錦 720ml [大雪渓酒造 長野県 池田町 48110532]
自信作として品評会などに出品する大吟醸です。 2020年には日本酒界で最も権威ある品評会のひとつである全国新酒鑑評会で入賞を果たし、毎年専門家の間でも高い評価を頂いている大吟醸です。 酒米の中でも有名な兵庫県産山田錦を全量使用し、全工程手造りで手間暇を掛けて丁寧に醸造致しました。 その華やかに立ち上る心地よい香りと、口いっぱいに広がる フルーティさで至福のひと時をお約束します。 また、大雪渓らしいキレのある喉越しも健在で、綺麗な後味が次の一杯へと誘います。 少し冷やしてお召し上がり下さい。 ■生産者の声 世界中の数ある酒の中で、複雑な製造工程と高い製造技術を要するのが日本酒です。 海外の方々が、稲の苗から稲穂、米粒から透明で黄金色に輝く日本酒を想像することはとても難しいことでしょう。 酒造りは、私たち日本人が世界に誇れる素晴らしい伝統文化です。 そして「さすがだね。やっぱり旨い!」のお言葉も重ねて頂けるのだと思います。 「やっぱり旨い!」と寄付者様からの声を背負い酒造りへの責任と覚悟、また誇りを胸に大雪渓では、一粒一滴(ひとつぶ ひとしずく)を愛と感謝、それに誠心を込め大切に育てています。 そして蔵元一同、今日もまたこれからも寄付者様の笑顔を頂くための努力を惜しむことなく重ねて参ります。 ■注意事項/その他 ※お酒は二十歳になってから。 ※妊娠中、授乳期の飲酒にはお気をつけ下さい。 ※お酒はおいしく適量を。 提供元 大雪渓酒造株式会社(池田町)
- 容量
- ■内容量/製造地 大雪渓 大吟醸山田錦 720ml 製造地:長野県北安曇郡池田町 ■原材料 大吟醸山田錦:米(兵庫県産)、米麹(兵庫県産米)、醸造アルコール
-
【天然雪解け伏流水使用!】日本酒 大雪渓 蔵元セット 1.8L x 2本 [大雪渓...
●特別純米酒(画像右緑色のパッケージ)\\n自家精米で丁寧に磨き上げた地元北安曇産米を全量使用し、雑味の少ない綺麗な後味が自慢です。\\n信州産・美山錦100%使用。米本来の旨味、まろやかさを最大限に引き出しました。ご家庭の自慢料理と合わせてどうぞ。\\n\\n※お客様からの声\\nこの銘柄のファンです。はずれはない。\\nとにかく口当たりがいい!\\n特別純米酒ってどんな味だろうと、とりあえず一杯飲んでみたが仰天だった。\\n\\n\\n●辛口本醸造(画像左茶色のパッケージ)\\n辛口が信条の大雪渓の中でもより辛さが際立った一品です\\nお燗に最適なお品ですが、実はカクテルのベースとしてもオススメです\\n\\n※お客様からの声\\n大雪渓のシリーズはおいしくて気に入っている\\n誰にでも勧められるおすすめの逸品\\n日本酒好きの父からは大好評だった\\n\\n\\n■生産者の声\\n世界中の数ある酒の中で、複雑な製造工程と高い製造技術を要するのが日本酒です。\\n海外の方々が、稲の苗から稲穂、米粒から透明で黄金色に輝く日本酒を想像することはとても難しいことでしょう。\\n酒造りは、私たち日本人が世界に誇れる素晴らしい伝統文化です。\\nそして「さすがだね。やっぱり旨い!」のお言葉も重ねて頂けるのだと思います。\\n「やっぱり旨い!」と寄付者様からの声を背負い酒造りへの責任と覚悟、また誇りを胸に大雪渓では、一粒一滴(ひとつぶ ひとしずく)を愛と感謝、それに誠心を込め大切に育てています。\\nそして蔵元一同、今日もまたこれからも寄付者様の笑顔を頂くための努力を惜しむことなく重ねて参ります。\\n
容量:■内容量/製造地\\n大雪渓 特別純米酒 1.8L\\n・精米歩合 59%\\n・日本酒度 +2.0\\n・アルコール度 15.2\\n・飲み方 ◎冷○常温\\n\\n大雪渓 辛口本醸造 1.8L\\n・精米歩合 65%\\n・日本酒度 +5.5\\n・アルコール度 15.2\\n・飲み方 ○冷○常温◎熱燗\\n\\n\\n■原材料\\n特別純米酒:米(長野県産)、米麹(長野県産米)\\n辛口本醸造:米(長野県産)、米麹(長野県産米)、醸造アルコール\\n\\n製造地:長野県北安曇郡池田町
配送:決済確認から1ヶ月程度 ※お盆や連休前後は、通常よりもお時間を頂く場合がございます。 ※寄附申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。 ※離島にはお届けできません。
大雪渓 苺酒 500ml [大雪渓酒造 長野県 池田町 48110555] 酒 リキュール ...
安曇野産「夏秋いちご」を贅沢に33%の割合で使用した大雪渓純米酒ベースの苺リキュールです。\\n「夏秋いちご」は「冬いちご」に比べて酸味が強いのが大きな特徴です。\\nスイーツなどの加工品に適しており近年は需要が高く、安曇野では生産者が増え特産品の1つに育ってきています。\\nそんな話題の「夏秋いちご」と、安曇野の若手農家「安曇野.come」の皆さまに育てていただいている「風さやか」を用いた純米酒が出会い、安曇野生まれのリキュールが完成いたしました。\\nロックやソーダ割り、ミルクで割っていただいても美味しくお召し上がりいただけます。\\nまさに『飲むスイーツ』とも呼べるような、香り豊かでフレッシュな《大雪渓 苺酒》をぜひお楽しみください!\\n\\n「大雪渓 苺酒」は、平成30(2018)年全日本国際酒類振興会秋季コンクールにて、主席特別賞を受賞しました。\\n\\n●大雪渓酒造株式会社とは?\\n創業は1898年(明治31年)。\\n北アルプスの銀嶺の下、豊富な湧き水と広大な安曇野の穀倉地帯で古くは「桔梗正宗」(ききょうまさむね)、「晴光桜」(せいこうざくら)の銘柄で親しまれてまいりました。\\nその頃は「池田醸造合資会社」という社名で酒造りを営んでおりましたが、戦後(昭和24年)、「大雪渓」と改めて銘名。\\n昭和28年には全国新酒鑑評会にて最優秀賞に輝き、当時の皇室献上酒にも選ばれました。\\n当時の杜氏・花岡壽金司は昭和41年に黄綬褒章を受けています。\\n「大雪渓」という銘柄は、日本の三大大雪渓の一つが白馬岳にあることから、その絶景に因んでつけられ、また山々の多くの恩恵を受けながら醸しだされる酒であることから、銘柄の冠に「山の酒」を謳わせていただいております。\\n\\n「ここ安曇野の米と水にこだわり、地元の皆様に愛される酒をより旨く」\\n当蔵では、お求め易いお酒の品質向上にも力を入れております。\\n高くて旨いは当たり前。\\n家呑みで活躍する定番酒が旨い。\\n地元農家さんに栽培していただく酒造好適米、良質な北アルプスの伏流水、酒造りに適した冬の澄んだ空気、実直で温かみのある人々。\\nそんな地元に支えられているが故、地元で飲んでいただくお酒にも最大限の技術と手間暇を惜しまず、絶対に旨いものを地域に還元しなければならない。\\nそんな使命の下、この地で長く精魂込めて酒を醸し続けて参りました。
容量:■内容量\\n500ml×1本(6×6×30㎝ クリアカートン入り 1050g)\\n\\n■原材料名\\n清酒(国内製造)、苺(安曇野産)、糖類、酸化防止剤(ビタミンC)
申込:通年
配送:決済確認から1週間~1ヶ月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。
日本酒 大雪渓 飲み尽くし セット 1.8L 6種 計6本 [大雪渓酒造 長野県 池...
●大雪渓を飲み尽くせ!蔵元直送 1升6種の飲み比べセット\\n地元長野県産の酒米に拘り、自家精米で丁寧に醸し上げ、安定した旨さの大雪渓ロングセラー1升酒をバラエティに富んだ6種類のセットで飲み比べをお楽しみいただけます。\\n旨味ある辛口を信条に、どのお酒も飲み飽きしない造りが自慢の大雪渓です。\\n大迫力の1升瓶6本セットですが、ついつい飲み進めてしまい、いつの間にか終わっているというお声もちらほら。\\n大容量の総量10.8Lですので、ご家庭での晩酌に、お友達との利き酒会に、大活躍のセットです。\\n個性際立つ蔵元おすすめのラインナップは、どれもロングセラー商品。\\nそれぞれ熱狂的なご支持をいただいているお酒を取り揃えました!\\n\\n1.【大雪渓 純米吟醸】\\n55%精白の地元産美山錦を全量使用。\\n心地よい香りと酒米の旨味が存分に味わえる酒通も呻る純米吟醸酒。\\n味幅があり、「冷や」から「ぬる燗」まで楽しめる安定の一本です。\\n\\n2.【大雪渓 アルプス吟醸】\\nスペックは吟醸酒ながら、大吟醸に使用する酵母で醸し上げ、その華やかな香りとフルーティな味わいは至福のひと時をお約束します。\\nあまり日本酒に慣れていない方や女性人気も高い1本です。\\nキリッと冷やしてどうぞ。\\n\\n3.【大雪渓 特別純米酒】\\n吟醸クラスまで磨き上げた地元産の一等酒米を使用した純米酒。\\n雑味が少なく、喉の通りがスムーズ且つ清冽な味わいの1本。\\nキリッと冷やしてお飲みください。\\n\\n4.【大雪渓 蔵酒】\\n地元酒米の生産者組合の要望から誕生し、米の旨味にとことん拘ったファンの多い1本。\\n本醸造スペックの原酒で、アルコール分は20度!\\n飲みごたえ抜群です。\\nかつて『レギュラー酒コンクール』で特賞第一位にも輝きました。\\n「ロック」、「冷や」でどうぞ。\\n5.【大雪渓 辛口本醸造】\\n旨味ある辛さが特徴の大雪渓の中でも、その辛さは髄一。\\nスキっとした清冽な辛さの奥に感じる地元産美山錦の旨味はクセになります。\\n冷やから燗までお好みの温度帯でお楽しみ下さい。
容量:■内容量\\n1.8L×6本\\n\\n■原材料\\n・純米吟醸:米(長野県産)、米こうじ(長野県産米)\\n・アルプス吟醸:米(長野県産)、米こうじ(長野県産米)、醸造アルコール\\n・特別純米酒:米(長野県産)、米こうじ(長野県産米)\\n・蔵酒:米(長野県産)、米こうじ(長野県産米)、醸造アルコール\\n・辛口本醸造:米(長野県産)、米こうじ(長野県産米)、醸造アルコール\\n・上撰:米(国産)、米こうじ(長野県産米)、醸造アルコール
配送:決済確認から1ヶ月程度 ※寄附申込がお盆・連休前後の場合や寄附申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。
日本酒 大雪渓限定 純米大吟醸 & 大吟醸山田錦原酒 720ml×各3本 計6本 飲...
【大雪渓 最高峰の造りを皆様に】\\n35%という高精白の《酒米の王》山田錦を全量使用し、全ての工程を手造りで醸し上げた、大雪渓渾身の「純米大吟醸 3本」と「大吟醸山田錦原酒 3本」の贅沢な6本セット。\\n\\n1.大雪渓 純米大吟醸 720ml(桐箱入り)×3本\\n近年、長野県清酒品評会県知事賞のみならず、ワイングラスでおいしい日本酒アワードや関東信越国税局酒類鑑評会など、国内の様々なコンクールに加え、インターナショナルワインチャレンジなどの海外の日本酒コンクールでも入賞を果たしている「SAKEのプロ」もお墨付きの1本です。\\n\\n●長野県産山田錦35%精白を全量使用\\n信州・安曇野の大自然に恵まれた環境の中、蔵人みんなの愛情を受けて育てられたこの一本。\\n地元安曇野産の山田錦(精米歩合35%)の旨味をぎゅっと凝縮したような味わい深さ、\\n華やかな香りと上品な甘さが口に広がり、雑味の少ない心地よい余韻をお楽しみいただけます。\\n高級桐箱に入れてお届けいたします。\\n\\n2.大雪渓 大吟醸山田錦原酒 720ml(朱箱入り)×3本\\n例年、公的機関主要コンクールへの出品用として仕込む、貴重な山田錦大吟醸の原酒です。\\n全国新酒鑑評会では平成31年から4年連続入賞(うち決審まで行われた3回は全て金賞)!\\n令和元年と令和3年には共に【全国】【関東信越】【長野県】の三賞に輝くなど、業界でも大変高評価をいただいている大吟醸です!!\\n\\n●兵庫県産山田錦35%精白を全量使用\\n国内最高峰の酒米として名高い《兵庫県産山田錦(精米歩合35%)》を全量使用し、\\n全工程手造りで真心込めて醸し上げたフルーティーな香りと上品な味わいの極上の1本です。\\nまた原酒のままお詰めしておりますので、酒本来のしっかりとした飲みごたえもあるプレミアムな大吟醸です。 \\n手間暇を惜しまず、大雪渓の持っている技術を全て注ぎ込んだ蔵元の自信作。\\n朱色の貼り箱に入れてお届けいたします。\\n
容量:■内容量\\n・純米大吟醸:720ml×3本(各箱入)\\n・大吟醸山田錦原酒:720ml×3本(各箱入)\\n・オリジナル紙バッグ6枚付き\\n\\n■原材料名\\n・純米大吟醸:米(長野県産)、米こうじ(長野県産米) 《長野県産山田錦100%使用》\\n・大吟醸山田錦原酒:米(兵庫県産)、米こうじ(兵庫県産米) 《兵庫県産山田錦100%使用》
配送:決済確認から1ヶ月程度 ※寄附申込がお盆・連休前後の場合や寄附申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。
酒 大雪渓 梅酒 甘口 500ml [大雪渓酒造 長野県 池田町 48110543] 日本酒 ...
大雪渓こだわりの原酒で漬け込んだ梅酒を飲みやすく仕上げました。\\n梅の香りと日本酒の旨味をギュッと凝縮させた酒蔵渾身のリキュールです。\\n蜜のような口当りの後に程良い酸味が口の中を爽やかにし、鼻から抜ける華やかな香りが心地よい1本。\\nアルコール分は14度としっかり目ですが、重くない呑み口ですので、飽きずにお召し上がりいただけます。\\n食前、食後に冷やしてそのままお飲みいただいても良し。\\n濃厚なロックやさっぱりとした水割り、ソーダ割りとお好みでお楽しみいただくのもおすすめです!\\nお酒に見られる固形物や沈殿物は梅由来のものですので、安心して召し上がってください。\\n\\n●大雪渓酒造株式会社とは?\\n創業は1898年(明治31年)。\\n北アルプスの銀嶺の下、豊富な湧き水と広大な安曇野の穀倉地帯で古くは「桔梗正宗」(ききょうまさむね)、「晴光桜」(せいこうざくら)の銘柄で親しまれてまいりました。\\nその頃は「池田醸造合資会社」という社名で酒造りを営んでおりましたが、戦後(昭和24年)、「大雪渓」と改めて銘名。\\n昭和28年には全国新酒鑑評会にて最優秀賞に輝き、当時の皇室献上酒にも選ばれました。\\n当時の杜氏・花岡壽金司は昭和41年に黄綬褒章を受けています。\\n「大雪渓」という銘柄は、日本の三大大雪渓の一つが白馬岳にあることから、その絶景に因んでつけられ、また山々の多くの恩恵を受けながら醸しだされる酒であることから、銘柄の冠に「山の酒」を謳わせていただいております。\\n\\n「ここ安曇野の米と水にこだわり、地元の皆様に愛される酒をより旨く」\\n当蔵では、お求め易いお酒の品質向上にも力を入れております。\\n高くて旨いは当たり前。\\n家呑みで活躍する定番酒が旨い。\\n地元農家さんに栽培していただく酒造好適米、良質な北アルプスの伏流水、酒造りに適した冬の澄んだ空気、実直で温かみのある人々。\\nそんな地元に支えられているが故、地元で飲んでいただくお酒にも最大限の技術と手間暇を惜しまず、絶対に旨いものを地域に還元しなければならない。\\nそんな使命の下、この地で長く精魂込めて酒を醸し続けてまいりました。
容量:■内容量\\n・500ml×1本(6.5×6.5×30㎝ クリアカートン入り 1050g)\\n\\n■原材料名\\n清酒(大雪渓)、梅、梅リキュール\\nアルコール分:14%\\n\\n■保管方法\\n・直射日光の当たらない室温で保管し、開栓後はお早めに召し上がってください。
申込:通年
配送:決済確認から1週間~1ヶ月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。
酒 大雪渓 蔵出し 紙パック 1800ml [大雪渓酒造 長野県 池田町 48110544] ...
毎日の晩酌で人気の、「大雪渓酒造」の代名詞「蔵出し」をお取り扱いしやすい紙パックにお詰めしました。\\n私どもでは毎日お召し上がりいただくお酒を「より旨く」との想いから、普通酒にもこだわりを持ってお届けしております。\\n麹・酒母米には地元の契約栽培米「ひとごこち」を、純米吟醸クラスにも使用する精米歩合59%まで磨き、全量サーマルタンク仕込み、醪日数25日前後で醸し上げております。\\nスッキリとした飲み口、キレのある味わいでぬる燗にしても、また冷やしても常温でも美味しいお酒です。\\n地元に長く愛され、育てていただいたお酒です。\\n季節を問わず、毎日飲んでも飽きがこないと評判の極上の晩酌酒をぜひお試しください!\\n\\n「大雪渓 蔵出し」は、全国燗酒コンテスト2021お値打ちぬる燗部門で【最高金賞】に輝いた1本です。\\n\\n●大雪渓酒造株式会社とは?\\n創業は1898年(明治31年)。\\n北アルプスの銀嶺の下、豊富な湧き水と広大な安曇野の穀倉地帯で古くは「桔梗正宗」(ききょうまさむね)、「晴光桜」(せいこうざくら)の銘柄で親しまれてまいりました。\\nその頃は「池田醸造合資会社」という社名で酒造りを営んでおりましたが、戦後(昭和24年)、「大雪渓」と改めて銘名。\\n昭和28年には全国新酒鑑評会にて最優秀賞に輝き、当時の皇室献上酒にも選ばれました。\\n当時の杜氏・花岡壽金司は昭和41年に黄綬褒章を受けています。\\n「大雪渓」という銘柄は、日本の三大大雪渓の一つが白馬岳にあることから、その絶景に因んでつけられ、また山々の多くの恩恵を受けながら醸しだされる酒であることから、銘柄の冠に「山の酒」を謳わせていただいております。\\n\\n「ここ安曇野の米と水にこだわり、地元の皆様に愛される酒をより旨く」\\n当蔵では、お求め易いお酒の品質向上にも力を入れております。\\n高くて旨いは当たり前。\\n家呑みで活躍する定番酒が旨い。\\n地元農家さんに栽培していただく酒造好適米、良質な北アルプスの伏流水、酒造りに適した冬の澄んだ空気、実直で温かみのある人々。\\nそんな地元に支えられているが故、地元で飲んでいただくお酒にも最大限の技術と手間暇を惜しまず、絶対に旨いものを地域に還元しなければならない。\\nそんな使命の下、この地で長く精魂込めて酒を醸し続けてまいりました。
容量:■内容量\\n・1800ml×1本(8.5×8.5×29㎝ 1900g)\\n・段ボール箱で発送\\n\\n■原材料名\\n米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール アルコール分:15% \\n\\n■保管方法\\n・直射日光の当たらない室温で保管し、開栓後はお早めに召し上がってください。
申込:通年
配送:決済確認から1週間~1ヶ月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。
酒 大雪渓 風さやか 純米酒 720ml 専用箱入り [大雪渓酒造 長野県 池田町 ...
清らかな水と自然豊かな長野県で生まれた新たな品種米『風さやか』。\\nもちもちとした食感で、食べても美味しいこのお米を全量使用し、丹精込めて醸し上げた「大雪渓」渾身の純米酒です。\\n穏やかで心地よい香り。\\nお米の旨味と程よい酸との調和した味わいで、つい二口目に手が伸びてしまう口当たりの良さが特徴です。\\n少し冷やして、スッキリ爽やかな風味をお楽しみください。\\n\\n「風さやか純米酒」は、第93回関東信越国税局酒類鑑評会純米酒の部で優秀賞を受賞しました。\\n\\n●大雪渓酒造株式会社とは?\\n創業は1898年(明治31年)。\\n北アルプスの銀嶺の下、豊富な湧き水と広大な安曇野の穀倉地帯で古くは「桔梗正宗」(ききょうまさむね)、「晴光桜」(せいこうざくら)の銘柄で親しまれてまいりました。\\nその頃は「池田醸造合資会社」という社名で酒造りを営んでおりましたが、戦後(昭和24年)、「大雪渓」と改めて銘名。\\n昭和28年には全国新酒鑑評会にて最優秀賞に輝き、当時の皇室献上酒にも選ばれました。\\n当時の杜氏・花岡壽金司は昭和41年に黄綬褒章を受けています。\\n「大雪渓」という銘柄は、日本の三大大雪渓の一つが白馬岳にあることから、その絶景に因んでつけられ、また山々の多くの恩恵を受けながら醸しだされる酒であることから、銘柄の冠に「山の酒」を謳わせていただいております。\\n\\n「ここ安曇野の米と水にこだわり、地元の皆様に愛される酒をより旨く」\\n当蔵では、お求め易いお酒の品質向上にも力を入れております。\\n高くて旨いは当たり前。\\n家呑みで活躍する定番酒が旨い。\\n地元農家さんに栽培していただく酒造好適米、良質な北アルプスの伏流水、酒造りに適した冬の澄んだ空気、実直で温かみのある人々。\\nそんな地元に支えられているが故、地元で飲んでいただくお酒にも最大限の技術と手間暇を惜しまず、絶対に旨いものを地域に還元しなければならない。\\nそんな使命の下、この地で長く精魂込めて酒を醸し続けてまいりました。
容量:■内容量\\n・720ml×1本(8×8×30㎝ 専用カートン入り 1250g)\\n\\n■原材料名\\n米(長野県産)、米こうじ(長野県産米) 《長野県産風さやか100%使用》 アルコール分:15% 精米歩合:65%\\n\\n■保管方法\\n・直射日光の当たらない室温で保管し、開栓後はお早めに召し上がってください。
申込:通年
配送:決済確認から1週間~1ヶ月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。
<人気の3本セット>大雪渓 蔵の味トリオ 720mlx3 [大雪渓酒造 長野県 ...
根強いファンが多い大雪渓の旨味ある辛口酒の3本セット。\\n際立つ辛さの中に地元北安曇産の美山錦の旨味が感じられる【辛口本醸造】、自家精米で丁寧に磨き上げた酒造好適米を全量使用し、後味スッキリ清冽な味わいが人気の【特別純米酒】、地元で一番人気のレギュラー酒、蔵出しを加水せずにお詰めした、飲みごたえとパンチある味わいがクセになる【蔵出し原酒】のトリオです。\\n\\n■生産者の声\\n世界中の数ある酒の中で、複雑な製造工程と高い製造技術を要するのが日本酒です。\\n海外の方々が、稲の苗から稲穂、米粒から透明で黄金色に輝く日本酒を想像することはとても難しいことでしょう。\\n酒造りは、私たち日本人が世界に誇れる素晴らしい伝統文化です。\\nそして「さすがだね。やっぱり旨い!」のお言葉も重ねて頂けるのだと思います。\\n「やっぱり旨い!」と寄付者様からの声を背負い酒造りへの責任と覚悟、また誇りを胸に大雪渓では、一粒一滴(ひとつぶ ひとしずく)を愛と感謝、それに誠心を込め大切に育てています。\\nそして蔵元一同、今日もまたこれからも寄付者様の笑顔を頂くための努力を惜しむことなく重ねて参ります。\\n\\n【注意事項】\\n※20歳未満の飲酒は、法律で禁止されています。\\n※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。\\n※原料由来の成分が沈殿することがありますが品質に問題ありません。 \\n※ボトルやラベルのデザインが予告なく変更になる場合がございます。\\n\\n\\n 提供元 大雪渓酒造株式会社(池田町)
容量:■内容量/製造地\\n大雪渓 辛口本醸造 720ml\\n大雪渓 特別純米酒 720ml\\n大雪渓 蔵出し原酒 720ml\\n製造地:長野県北安曇郡池田町\\n\\n■原材料\\n辛口本醸造:米(長野県産)、米麹(長野県産米)、醸造アルコール\\n特別純米酒:米(長野県産)、米麹(長野県産米)\\n蔵出し原酒:米(国産)、米麹(長野県産米)、醸造アルコール
配送:決済確認から1ヶ月程度 ※お盆や連休前後は、通常よりもお時間を頂く場合がございます。 ※寄附申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。 ※離島にはお届けできません。
<全国新酒鑑評会入賞酒>大雪渓 大吟醸山田錦 720ml [大雪渓酒造 長野県...
自信作として品評会などに出品する大吟醸です。\\n2020年には日本酒界で最も権威ある品評会のひとつである全国新酒鑑評会で入賞を果たし、毎年専門家の間でも高い評価を頂いている大吟醸です。\\n酒米の中でも有名な兵庫県産山田錦を全量使用し、全工程手造りで手間暇を掛けて丁寧に醸造致しました。\\nその華やかに立ち上る心地よい香りと、口いっぱいに広がる フルーティさで至福のひと時をお約束します。\\nまた、大雪渓らしいキレのある喉越しも健在で、綺麗な後味が次の一杯へと誘います。\\n少し冷やしてお召し上がり下さい。\\n\\n■生産者の声\\n世界中の数ある酒の中で、複雑な製造工程と高い製造技術を要するのが日本酒です。\\n海外の方々が、稲の苗から稲穂、米粒から透明で黄金色に輝く日本酒を想像することはとても難しいことでしょう。\\n酒造りは、私たち日本人が世界に誇れる素晴らしい伝統文化です。\\nそして「さすがだね。やっぱり旨い!」のお言葉も重ねて頂けるのだと思います。\\n「やっぱり旨い!」と寄付者様からの声を背負い酒造りへの責任と覚悟、また誇りを胸に大雪渓では、一粒一滴(ひとつぶ ひとしずく)を愛と感謝、それに誠心を込め大切に育てています。\\nそして蔵元一同、今日もまたこれからも寄付者様の笑顔を頂くための努力を惜しむことなく重ねて参ります。\\n\\n■注意事項/その他\\n※お酒は二十歳になってから。\\n※妊娠中、授乳期の飲酒にはお気をつけ下さい。\\n※お酒はおいしく適量を。\\n\\n 提供元 大雪渓酒造株式会社(池田町)
容量:■内容量/製造地\\n大雪渓 大吟醸山田錦 720ml\\n製造地:長野県北安曇郡池田町\\n\\n■原材料\\n大吟醸山田錦:米(兵庫県産)、米麹(兵庫県産米)、醸造アルコール
申込:通年
配送:決済確認から1ヶ月程度 ※寄附申込がお盆・連休前後の場合や寄附申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。 ※離島にはお届けできません。
<飲み比べ5本セット>大雪渓 雪だより五重奏 300mlx5 [大雪渓酒造 長野...
少しでいいから、色々なお酒を味わいたい…そんな方々に人気のセットです。\\n甘口から辛口まで、スッキリからパンチのあるタイプまで、様々なお酒の欲張り飲み比べができます。\\n温度の変化による味わいの移り変わりにもご注目下さい!\\n\\nセット内容は、スッキリ辛口の大定番【上撰】、雑みが少なくキレが良い【特別純米酒】、程よい辛さとじわり感じられる米の旨味が嬉しい【純米吟醸】、酸味を持たせてスッキリ甘すぎない【純米にごり酒】、アルコール分20度で飲みごたえ抜群の【蔵出し原酒】の5種類です。ぜひご利用下さい!\\n\\n■生産者の声\\n世界中の数ある酒の中で、複雑な製造工程と高い製造技術を要するのが日本酒です。\\n海外の方々が、稲の苗から稲穂、米粒から透明で黄金色に輝く日本酒を想像することはとても難しいことでしょう。\\n酒造りは、私たち日本人が世界に誇れる素晴らしい伝統文化です。\\nそして「さすがだね。やっぱり旨い!」のお言葉も重ねて頂けるのだと思います。\\n「やっぱり旨い!」と寄付者様からの声を背負い酒造りへの責任と覚悟、また誇りを胸に大雪渓では、一粒一滴(ひとつぶ ひとしずく)を愛と感謝、それに誠心を込め大切に育てています。\\nそして蔵元一同、今日もまたこれからも寄付者様の笑顔を頂くための努力を惜しむことなく重ねて参ります。\\n\\n■注意事項/その他\\n※お酒は二十歳になってから。\\n※妊娠中、授乳期の飲酒にはお気をつけ下さい。\\n※お酒はおいしく適量を。\\n\\n 提供元 大雪渓酒造株式会社(池田町)
容量:■内容量/製造地\\n大雪渓 上撰 300ml\\n大雪渓 特別純米酒 300ml\\n大雪渓 純米吟醸 300ml\\n大雪渓 純米にごり酒 300ml\\n大雪渓 蔵出し原酒 300ml\\n製造地:長野県北安曇郡池田町\\n\\n■原材料\\n上撰:米(国産)、米麹(長野県産米)、醸造アルコール\\n特別純米酒:米(長野県産)、米麹(長野県産米)\\n純米吟醸:米(長野県産)、米麹(長野県産米)\\n純米にごり酒:米(国産)、米麹(国産米)\\n蔵出し原酒:米(国産米)、米麹(長野県産米)、醸造アルコール
申込:通年
配送:決済確認から1ヶ月程度 ※寄附申込がお盆・連休前後の場合や寄附申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。 ※離島にはお届けできません。