長野県 信濃町 (ながのけん   しなのまち)

2025年夏の予約受付開始! 小林農園のとうもろこし「サニーショコラ(2Lサイズ)8-9本 / 16-18本 / 24-27本セット」朝採りのとうもろこしを生産者から直送|令和7年7月~8月出荷開始!【長野県信濃町】

長野県信濃町で丹精込めて育てられた、サニーショコラをセットにしてお届けします! サニーショコラとは、信濃町のさまざまなとうもころしの中でも大ぶりで、甘みと旨みのバランスがいい品種です。 加熱しても逃げにくいしっかりした旨みがあるので、ゆでるだけでなく様々な調理が楽しめます。 そして、最盛期には20度を超えるほどの糖度を誇るため、生で食べても美味しいです。 果物を超すほどの甘さとみずみずしい水分、とうもろこしの香りがダイレクトに楽しめます。 届いてすぐの新鮮なうちに、ぜひ生のとうもろこしを味わってみてください。 ゆでや焼きなどスタンダードな調理法以外に、コーンスープや炊き込みご飯、かき揚げなど さまざまな調理法を試しているうちにすぐ食べ切ってしまうはずです。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量

信州信濃町 小林農園のとうもろこし|サニーショコラ9本入り

写真
写真

信濃町で育てられたとうもろこし。その中でも高糖度品種のサニーショコラを最旬の時期にお届けします。

写真

サニーショコラは粒皮がやわらかいので、生でも食べられるジューシーな高糖度品種です。
ショ糖と果糖を含み、生育環境に恵まれると糖度19を超えることもあります。

写真

とうもろこしの名産地信州信濃町で農業を営む小林農園から、最も旬で甘くなる時期にお届けする返礼品です。
8月に順次お届けします。要保冷のため、お盆時期などにご在宅でない日が続く場合は、事前にその旨お知らせください。

写真

朝と夜の寒暖差が激しい信濃町は、とうもろこしの栽培に最適な地。
信濃町の豊かな自然と恵まれた気候のもと、一株一株丁寧に育てられた小林農園のとうもろこしを、ぜひご家庭でご賞味ください。

生産者のご紹介 【小林農園】

生産者のご紹介 【小林農園】

信州信濃町にはもろこし街道と呼ばれる、夏の時期にとうもろこしの屋台で賑わう通りがあります。
小林農園は毎年もろこし街道で生のとうもろこしや、焼きもろこし、新鮮な野菜を販売していて、多くのリピーターから愛されているお店です。

本数違いのセットはこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス