岐阜県 岐阜市 (ぎふけん   ぎふし)

【オーダーカーテン】ラミーカーテン 巾2390-3730mm レース 8色<色・サイズが選べる> 麻 天然素材 インテリア 岐阜市 / インテリアハウスIROHA [ANES009]

■繊維の街として有名な岐阜県で創業66年目の実績 生地と密接な関係であることを強みに、28年前にオーダーカーテンショップを岐阜市に開業。 地域の皆様の家の窓周りに、最適な提案や施工を施し、現在まで約20,000件近く施工させていただいております。その中でお客様や設計士様からの“声”を商品に反映し生地を厳選してきました。現在では反映した商品をオンラインショップで販売もしています。全国各地のゆたかな生活をされているお客様から、某有名設計事務所などさまざまな方に愛されるようになりました。上質で付加価値の高い生地を自社縫製で一枚一枚丁寧に仕上げています。 ■厳選した上質な160番手の苧麻100%ラミー ラミー(苧麻)とは、東アジアの熱帯地区で生産される麻の一種。リネンと比べ生産量が少なく、又この極細番手は希少性が高く高級品として扱われています。麻の中で最も強度が高いとされており、縄文時代から様々な衣類や道具に使われてきました。数こそ少なくなってしまったけど、ずっと昔から重宝されてきたこの素材を現代のライフスタイルに合わせて昔と今を繋げるそんな私たちの身近にあった素材をカーテンにしてみませんか? オーダーカーテン レース レースカーテン 麻 苧麻 選べるサイズ 選べるカラー おしゃれ インテリア

222,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
オーダーカーテン カラー8色 【ご希望のカラーをお選びください】 ・オフホワイト ・グレージュ ・グラスグリーン ・グレーカーキ ・モスグリーン ・サックスブルー ・ダークネイビー ・モーブピンク オーダーサイズ(巾2390-3730mm×丈2330mmまで) ※申込者にて採寸いただく必要がございます。 ※規定サイズを超えた部分は、オプションとなり申込者様のご負担になります。 ※オーダー内容の詳細は[email protected]よりメールにてヒアリングさせていただきます。 【原料原産地】 アジア 【加工地】 岐阜県岐阜市

カーテンの採寸方法

1.開き方を決める

写真

両開き:センター分けのスタイル
片開き:左右どちらかに寄せるスタイル

2.幅を測る

写真

レールの端から端までを測ってください。(10mm単位)
注文(仕上がり)サイズはゆとり分として、測ったサイズ×1.2倍が適正サイズです。
※カーテンの幅はフックの位置調整の為、ご注文より1~3cm程度長くなる場合がございます。

3.高さを測る

写真

<掃出し窓の場合>
ランナー下から床までを測ります。測ったサイズから1~2㎝程度短くしたサイズが適正です。
<腰窓の場合>
窓枠下まで測ります。測ったサイズより10~15㎝程度長いサイズが適正です。

4.注文(仕上がり)サイズを出す/mm単位

写真
写真

タケコシ インテリアハウスIROHAの返礼品はこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス