岐阜県 中津川市 (ぎふけん   なかつがわし)

ひのきのひな人形 木製 雛人形 ひな祭り お祝い 贈り物 プレゼント お雛様 雛飾り 桧 工芸品 木工品 おしゃれ 岐阜 中津川 F4N-1812

ひのきのもつ風合いが醸し出す高貴な佇まいのひな人形。 男雛女雛はひのきの削り出しで一木造り。 男雛の冠は柿材、女雛の髪は唐木、男雛の笏および女雛の扇は欅材製で、玉台および屏風はひのき材製です。なお、女雛の髪の唐木は原木入手の都合で種類色合いが変わることがあります。 当地域の資源である木曽ひのきと伝統技術であるロクロ技法のコラボにより生み出されたのが本商品。 木製ならではの温かみのあるひな人形をお楽しみいただけます。 本品は、木曽川の上流域を中心とする長野県から岐阜県にかけてヒノキの分布が集中している地域で伐採された木曽ひのきから作られたひな人形です。 木曽地域は、古くから良質な木材の産地として大きな役割を果たしてきました。姫路城天守心柱や伊勢神宮の式年遷宮用材も当地から提供されています。 本品はひのきの香りを楽しんでいただくため無塗装でございます。 保管状況、天候によってはひのきのヤニ成分が染み出すことがございますが、天然成分のため無害です。 染みがお気になる場合は以下の手順で除去できます。 1:無水エタノール(純度99%以上)を布に含ませて強めにヤニ部分をふき取る 2:放置乾燥させる 3:エタノールふき取りでヤニ染みおよびヤニのベタつきはかなり除去できますが、なお染み残りがお気になるようでしたら、120番のサンドペーパーにて染み部分を磨いてください。 ペーパー磨きによりスベスベ感がなくなりますので、240番のペーパーで仕上げ磨きをしていただくと表面が再び滑らかになります。 無水エタノールが入手できない場合は消毒用エタノール(75%)でも代用可能です。 なおエタノールが直接肌に触れますと油分がなくなり肌荒れの元にもなりますのでビニール手袋等お使いください。 なお、ひのきは密閉した状態で保管しますとヤニが出やすくなります。 例えばビニール袋に入れる、くるんで箱に密閉するなどです。 風にあたる状態で乾燥した場所に保管していただくとヤニが出にくくなります。 検索ワード:民芸品 工芸品 木工品 ひのき おしゃれ 贈り物 プレゼント ひな人形 木製 コンパクト

35,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
ひのきのひな人形1セット 無塗装 【サイズ】 お雛様・お内裏様:直径 9.5cm 台座:24cm×15cm 厚み 2cm 衝立:高さ 9cm

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス