岐阜県 土岐市 (ぎふけん   ときし)

【美濃焼】 likestone おうち呑みセット 【芳泉窯】【TOKI MINOYAKI返礼品】 徳利 ぐい呑み プレート [MBQ011]

大理石のような表情が美しいlikestoneシリーズ。 徳利・ぐい呑み・プレートは、おうち呑みにぴったりなセットです。 likestoneは、日本のスタイルを守りつつ、新たな生活のスタイルと機能、デザインをまとったプロダクツとしての器を提案しています。 割れてしまった製品を粉砕し粘土に混ぜたり、発色の異なる粘土をまぜ、 表面をマットに仕上げることで、独特な風合いを出しています。 自然を生かした風合いは、手に取ったり見ているだけでなごみを与えてくれます。 大理石のような模様、釉薬をかけない石のような質感が特徴な焼き物です。 ぜひ手にとって、その石のような滑らかな質感を体験してください。 検索ワード: 食器 徳利 おちょこ ぐい呑み ぐい飲み 冷酒 晩酌 酒器セット 大理石調 モノトーン おしゃれ かっこいい シンプル 陶器 うつわ ペア プレゼント ギフト 送料無料

74,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
徳利 4.2 ×4.2 ×17.0cm 180cc ぐい呑 4.2 ×4.2 × 4.2cm HIRAIRA 23× 27.5 ×0.8cm 【対応機器】 電子レンジ○ / オーブン× / 食器洗浄機○ 【お申し込み前に必ずお読みください】 お届けする返礼品には個体差が生じる場合があります。 下部記載の「個体差について」、「破損・欠陥について」を必ずご一読のうえ、お申し込みください。

特別なくつろぎの時間を。大理石調おうち呑みセット

写真

大理石のような表情が美しいlikestoneシリーズ。

徳利・ぐい呑み・プレートは、おうち呑みにぴったりなセットです。

おうちでくつろぐ時間を、特別なひと時にしてくれます。

likestoneとは

写真

likestoneは、土へのこだわりからうまれた新セラミックブランドです。

日本のスタイルをまもりつつ、割れてしまった製品を粉砕し粘土に混ぜたり、発色の異なる粘土をまぜ、表面をマットに仕上げることで、独特な風合いの製品が仕上がりました。

それはまるで河や海岸にある石のようなマチエールです。
大理石のようでもあり、自然を生かした風合いは非常にオーガニックな味わい。

自然を生かした風合いは、手に取ったり見ているだけでなごみを与えてくれます。

新たな生活のスタイルと機能とデザインをまとったプロダクツとしての器を提案します。

写真

芳泉窯-土へのこだわり-

写真

芳泉窯は、1947年に陶磁器の量産メーカーとして生まれ、以降今日まで陶磁器の製造を行ってきました。
岐阜県の東南部に位置する、自然豊かで良質な陶磁器用粘土が豊富にとれる土岐市に本拠地を置いています。

陶磁器の製作に欠かせない「粘土」。
その粘土が、枯渇しつつあることをご存知でしょうか?

粘土は限りある資源です。

その希少性を訴えるため、素材である粘土や石の調合から自社工房で行い、釉薬を使わず石のような質感・風合いを製品に表現しています。

また、本来であれば廃棄されてしまう素材を、貴重な資源と捉え、それらを活用した商品の企画開発も行っています。

芳泉窯の製品は、そんな粘土への思いに共感していただける方々に、手に取りお使いいただけたら幸いです。

写真

お申込み前に必ずお読みください

個体差について

破損・欠陥について

likestoneシリーズはこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス