岐阜県 飛騨市 (ぎふけん   ひだし)

<9月までの特別内容量>フレッシュモッツァレラチーズ6個 チーズ 牛乳 乳製品 牧成舎 飛騨市 モッツァレラチーズ

自社牧場と契約酪農家の新鮮な飛騨の生乳100%で作るフレッシュモッツァレラチーズ。 鮮度にこだわり、集乳して24時間以内の新鮮な生乳で作っています。 牧成舎のチーズの特徴は、柔らかく、口に入れるとジュワァっと広がる甘いミルクの味わいが特徴です。 昔ながらの製法で、手間暇をかけて美味しい乳製品を作っています。 モッツァレラチーズはミルクの味のみのため、サラダと合わせたり、 トマトとオリーブオイル・塩・胡椒と合わせてカプレーゼにしてお召し上がりいただくのがおすすめです。 モチモチの食感を生かすために、生の状態でお召し上がりいただくのが一番おすすめです。 【冷蔵 小分け 個包装 カプレーゼ パスタ ピザ おつまみ 前菜 サラダ 300g 低温殺菌 新鮮 生乳 生乳100%】 90日先まで日時指定できるのはチョイスだけ!

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【9月までの期間限定】フレッシュモッツァレラチーズ 100g×6個

生産者のこだわり-牧成舎-

明治30年から続く牛乳屋の手作りの味とは?

①牛へのストレスが少ない環境下で飼育する

写真
牧成舎は、広い牛舎の中で、乳牛をつながず、飼育しております。
一般的には、乳牛をつないで飼育する酪農家が多いです。
つながず飼育する理由としては、より自然に近い環境で牛がのびのびと暮らせることが、牛にとってもストレスなく良いことだと思っているからです。
しかし、放牧だと牛が食べるものを管理できず、乳脂肪分が下がったりもするので、食べるものはコントロールしながら、牛への負担をできるだけ減らして飼育しております。

②手間暇を惜しまずていねいに

写真
「おいしく・真面目に・丁寧に」をモットーに様々な返礼品を製造しております。
例えば、牛乳だと通常、高温(100度以上)殺菌をし、短時間で大量生産していきます。
しかし、牧成舎は低温(65度)殺菌にこだわっております。なぜなら高温殺菌だと牛乳独特の臭みが出てしまいます。そのため、牛乳本来の美味しさを引き出すため、低温殺菌で牛乳を作り続けております。
またチーズも手間暇はかかりますが、酵素で時間をかけて固めていくことで、より美味しいチーズ作りに取り組んでおります。
皆様には美味しいものをお届けしたいと思っているので、どの商品も一般的な製法より手間や時間はかかりますが、真面目に、丁寧に作っています。

牧成舎の想い

写真
私たちは乳牛を真心こめて飼育し、1個1個商品をこだわって作っています。
この私たちの返礼品が、家族との食卓での会話のきっかけ、ご自宅でのお食事の楽しみなどになれたらとても幸せです。
寄附者様の中には、レビューなどでおいしいとおっしゃっていただけていてとても嬉しいです。今後もそのように皆様がおいしいと感じていただけるように、返礼品を作ってまいります。
そしてぜひ、返礼品が届きましたら、お召し上がりいただくことで飛騨市に来たような気分になっていただきたいです。そしていつか飛騨市に遊びにお越しいただけたら嬉しく思います。

牧成舎の返礼品はこちら!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス