さんまぜ工房のお菓子セット(ワッフル 3種・フィナンシェ 4種)各2個ずつ(計14個)焼菓子 馬瀬 洋菓子 お菓子 手作り 下呂市
下呂市馬瀬にある、まごころ込めた手作りのお菓子セットです。 ワッフルやフィナンシェはしっとりとしていて優しい甘みが感じられます。 【ワッフル】 (プレーン)地元の馬瀬産はちみつを使用 (ココア)甘さが上品なココア味 (ヨモギ)地元で採れたヨモギ使用 【フィナンシェ】 (きな粉)飛騨産大豆使用 (よもぎ)地元で採れたヨモギ使用 (えごま)地元で採れたえごまを使用し、えごまの風味が広がります (ココア)甘さが上品なココア味のフィナンシェです ********************************************************************** ※原材料※ (ワッフル)小麦粉(国内製造)、バター、卵、砂糖、ココアパウダー、はちみつ、ヨモギ、イースト、塩 (フィナンシェ)卵白、粉砂糖、バター、小麦粉、アーモンドパウダー、ココア、えごま、ヨモギ、ベーキングパウダー(原材料の一部に大豆、乳を含む) 提供:馬瀬さとやま株式会社 TEL:0576-47-2133 FAX:0576-47-2133 [email protected] 【馬瀬のこと】 気温差の大きな山間地で、美しい水を利用して栽培されるコシヒカリは「まぜひかり」と名付けられ、おいしいと評判です。 馬瀬川の子どもたちは、川漁師に憧れ、馬瀬川で遊んで育ちます。 鮎漁を嬉しそうに語る笑顔は、幸せそのもの。 初秋の馬瀬川で、落ち鮎をかがり火と松明で網に追い込む馬瀬川火ぶり漁では、夕闇の川に潜り、鮎を追う勇壮な姿を見ることができます。
下呂市馬瀬にある道の駅「さんまぜ工房」で作られています。






-
さんまぜ工房のお菓子セット(ワッフル 2種・フィナンシェ 4種・花あられ...
下呂市馬瀬にある、まごころ込めた手作りのお菓子セットです。\\nワッフルやフィナンシェはしっとりとしていて優しい甘みが感じられます。\\n花あられはお餅の味を感じられ、優しい味わいと軽やかな食感がとまらない美味しさです。\\n豆なかなは、豆の食感が存分に味わえる一品です。色々な味をお楽しみいただけます。\\n\\n【花あられ】地元の食材にこだわった、昔懐かしの餅あられ。\\n 5色の餅をついて作っています。(白・よもぎ・紫いも・カボチャ・たかきび)\\n【ワッフル】地元の馬瀬産はちみつを使用\\n【フィナンシェ】(きな粉)飛騨産大豆使用\\n (よもぎ)地元で採れたヨモギ使用\\n (たかきび)地元で採れたたかきびを使用。プチプチ感が特徴です。\\n【豆なかな】地元の学校給食にもでた、懐かしい味の豆菓子です。\\n\\n※パッケージが変わることがありますので予めご了承ください。\\n\\n************************************************************\\n※原材料※\\n(豆なかな)大豆(飛騨産)、きな粉、ココア、青海苔、スキムミルク、片栗粉、砂糖、塩、食用調合油(大豆を含む)\\n(ワッフル)強力粉(国産)、バター、卵黄、砂糖、ココアパウダー、ハチミツ、イースト、塩\\n(花あられ)もち米(下呂市産)、よもぎ、かぼちゃ、たかきび、むらさき芋、片栗粉、食用調合油、砂糖、塩(原材料の一部に大豆を含む)\\n(フィナンシェ)卵白(下呂市産)、粉砂糖、バター、小麦粉、アーモンドパウダー、ココア、たかきび、ヨモギ、ベーキングパウダー(原材料の一部に大豆、乳を含む)\\n\\n提供:馬瀬さとやま株式会社\\nTEL:0576-47-2133 FAX:0576-47-2133 \\[email protected]\\n\\n【馬瀬のこと】\\n気温差の大きな山間地で、美しい水を利用して栽培されるコシヒカリは「まぜひかり」と名付けられ、おいしいと評判です。 \\n馬瀬川の子どもたちは、川漁師に憧れ、馬瀬川で遊んで育ちます。 鮎漁を嬉しそうに語る笑顔は、幸せそのもの。\\n 初秋の馬瀬川で、落ち鮎をかがり火と松明で網に追い込む馬瀬川火ぶり漁では、夕闇の川に潜り、鮎を追う勇壮な姿を見ることができます。
容量:【ワッフル】\\n(プレーン・ココア)各1個\\n【フィナンシェ】 \\n(えごま・よもぎ・きな粉・ココア)各1個 \\n花あられ(90g)\\n豆なかな(100g)
申込:通年
配送:ご寄附後(入金確認後)30日以内に発送(年末年始は除く) ※お申し込み状況によっては30日以上かかる場合もございます。
アレルギー表示:はちみつを含む品がありますので、1歳未満のお子様はお召し上がりにならないでください。,卵,乳成分,小麦,アーモンド,大豆
さんまぜ工房のお菓子セット(ワッフル 3種・フィナンシェ 4種)各2個ずつ...
下呂市馬瀬にある、まごころ込めた手作りのお菓子セットです。\\nワッフルやフィナンシェはしっとりとしていて優しい甘みが感じられます。\\n\\n\\n【ワッフル】\\n(プレーン)地元の馬瀬産はちみつを使用\\n(ココア)甘さが上品なココア味\\n(ヨモギ)地元で採れたヨモギ使用\\n\\n\\n\\n【フィナンシェ】\\n(きな粉)飛騨産大豆使用\\n(よもぎ)地元で採れたヨモギ使用\\n(えごま)地元で採れたえごまを使用し、えごまの風味が広がります\\n(ココア)甘さが上品なココア味のフィナンシェです\\n\\n**********************************************************************\\n※原材料※\\n\\n(ワッフル)小麦粉(国内製造)、バター、卵、砂糖、ココアパウダー、はちみつ、ヨモギ、イースト、塩\\n(フィナンシェ)卵白、粉砂糖、バター、小麦粉、アーモンドパウダー、ココア、えごま、ヨモギ、ベーキングパウダー(原材料の一部に大豆、乳を含む)\\n\\n提供:馬瀬さとやま株式会社\\nTEL:0576-47-2133 FAX:0576-47-2133 \\[email protected]\\n\\n【馬瀬のこと】\\n気温差の大きな山間地で、美しい水を利用して栽培されるコシヒカリは「まぜひかり」と名付けられ、おいしいと評判です。 \\n馬瀬川の子どもたちは、川漁師に憧れ、馬瀬川で遊んで育ちます。 \\n鮎漁を嬉しそうに語る笑顔は、幸せそのもの。 \\n初秋の馬瀬川で、落ち鮎をかがり火と松明で網に追い込む馬瀬川火ぶり漁では、夕闇の川に潜り、鮎を追う勇壮な姿を見ることができます。
容量:【ワッフル】\\n(プレーン・ココア・ヨモギ)各2個\\n【フィナンシェ】 \\n(えごま・よもぎ・きな粉・ココア)各2個 \\n計14個
申込:通年
配送:ご寄附後(入金確認後)30日以内に発送(年末年始は除く) ※お申し込み状況によっては30日以上かかる場合もございます。
アレルギー表示:はちみつを含む品がありますので、1歳未満のお子様はお召し上がりにならないでください。,卵,乳成分,小麦,アーモンド
さんまぜ工房の和菓子セット(花あられ 2袋&豆なかな 2袋)あられ 豆菓子...
下呂市馬瀬にある、まごころ込めた手作りのお菓子セットです。\\n花あられはお餅の味を感じられ、優しい味わいと軽やかな食感がとまらない美味しさです。\\n豆なかなは、豆の食感が存分に味わえる一品です。色々な味をお楽しみいただけます。\\n\\n【花あられ】地元の食材にこだわった、昔懐かしの餅あられ。\\n 5色の餅をついて作っています。(白・よもぎ・紫いも・カボチャ・たかきび)\\n\\n【豆なかな】地元の学校給食にもでた、懐かしい味の豆菓子です。\\n\\n\\nパッケージは変更になる場合がございます\\n**********************************************************************\\n※原材料※\\n(豆なかな)大豆(飛騨産)、きな粉、ココア、青海苔、スキムミルク、片栗粉、砂糖、塩、食用調合油(大豆を含む)\\n(花あられ)もち米(下呂市産)、よもぎ、かぼちゃ、たかきび、むらさき芋、片栗粉、食用調合油、砂糖、塩(原材料の一部に大豆を含む)\\n\\n\\n提供:馬瀬さとやま株式会社\\nTEL:0576-47-2133 FAX:0576-47-2133 \\[email protected]\\n\\n【馬瀬のこと】\\n気温差の大きな山間地で、美しい水を利用して栽培されるコシヒカリは「まぜひかり」と名付けられ、おいしいと評判です。 \\n馬瀬川の子どもたちは、川漁師に憧れ、馬瀬川で遊んで育ちます。 鮎漁を嬉しそうに語る笑顔は、幸せそのもの。 \\n初秋の馬瀬川で、落ち鮎をかがり火と松明で網に追い込む馬瀬川火ぶり漁では、夕闇の川に潜り、鮎を追う勇壮な姿を見ることができます。
容量:花あられ(90g)2袋\\n豆なかな(100g)2袋
申込:通年
配送:ご寄附後(入金確認後)30日以内に発送(年末年始は除く) ※お申し込み状況によっては30日以上かかる場合もございます。
アレルギー表示:大豆
予約受付 初夏の味【期間限定】(2025年6月頃から順次発送)さんまぜ工房...
2025年6月頃から順次発送\\n\\n【朴の葉が採れる季節限定のお礼の品です!】\\n※日付指定はできませんが、受け取れない日付がある場合は、必ず備考欄に記入してください。\\n※発送前にご連絡させていただくこともございますので、連絡のとれる電話番号の登録をお願い致します。\\n\\n初夏に大きくなる朴葉の葉の中に酢飯、マス、生姜を混ぜ込み、山椒の葉を乗せて包んだ下呂市馬瀬地域ふるさとの味覚です。\\n地域産にこだわり、ふるさとの味を伝承し届け続けている「さんまぜ工房」のおかあさんたちの手作り「朴葉寿司」です。\\n\\n\\n【保存方法】高温多湿をさけ、常温保存\\n【原材料名】馬瀬産うるち米、ます、砂糖、酢、塩、生姜\\n【製造者】馬瀬さとやま株式会社
容量:朴葉寿司 10個
申込:【オンライン決済限定】2025年6月15日(朴葉がなくなる時期)まで受付いたします。
配送:2025年6月頃から順次発送 ※日付指定はできませんが、受け取れない日付がある場合は、必ず備考欄に記入してください。 ※発送前にご連絡させていただくこともございますので、連絡のとれる電話番号の登録をお願い致します。 ※気候によっては冷蔵配送になる場合もございます。
予約受付 初夏の味【期間限定】(2025年6月頃から順次発送)さんまぜ工房...
2025年6月頃から順次発送\\n\\n【朴の葉が採れる季節限定のお礼の品です!】\\n※日付指定はできませんが、受け取れない日付がある場合は、必ず備考欄に記入してください。\\n※発送前にご連絡させていただくこともございますので、連絡のとれる電話番号の登録をお願い致します。\\n\\n初夏に大きくなる朴葉の葉の中に酢飯、マス、生姜を混ぜ込み、山椒の葉を乗せて包んだ下呂市馬瀬地域ふるさとの味覚です。\\n地域産にこだわり、ふるさとの味を伝承し届け続けている「さんまぜ工房」のおかあさんたちの手作り「朴葉寿司」です。\\n\\n\\n【保存方法】高温多湿をさけ、常温保存\\n【原材料名】馬瀬産うるち米、ます、砂糖、酢、塩、生姜\\n【製造者】馬瀬さとやま株式会社
容量:朴葉寿司 18個
申込:【オンライン決済限定】2025年6月15日(朴葉がなくなる時期)まで受付いたします。
配送:(2025年6月頃から順次発送) ※日付指定はできませんが、受け取れない日付がある場合は、必ず備考欄に記入してください。 ※発送前にご連絡させていただくこともございますので、連絡のとれる電話番号の登録をお願い致します。 ※気候によっては冷蔵配送になる場合もございます。
