岐阜県 大野町 (ぎふけん   おおのちょう)

【数量限定】<養蜂場からお届け>国産れんげ蜂蜜(600g)

どこか懐かしい味 岐阜県の「県の花」でもある、れんげの花から採れたはちみつは日本を代表するポピュラーなはちみつとして有名です。 くせが少なくあっさりとした甘さは日本人好みの味で「はちみつの王様」と呼ばれるにふさわしい味わいです。 今ではれんげ畑が激減し、とても貴重になってしまったれんげのはちみつ。 他のはちみつに比べてブドウ糖が多く含まれるため、結晶しやすいですが、れんげはちみつの結晶は百花などに比べ、なめらかなのでそのまま食べてもおいしいです。 ■注意事項■ ・1才未満の乳児の飲用はお控えください。乳児ボツリヌス症を引き起こす可能性がございます。 ・結晶した場合、そのままお使いいただくか、必要量だけ湯煎してご利用ください。 ・黒粒が見えることがありますが、花粉やハチ由来のもので品質に問題ございません。 ・蜂場ごとに味が違うため、同じ年の蜜であっても色や味が多少違うことがございます。 【お礼品・配送に関するお問い合わせ先】   有限会社小森養蜂場 0585-32-0980

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
国産れんげ蜂蜜 600g

写真

国産純粋はちみつ 小森養蜂場

小森養蜂場は養蜂家とお家スタッフからなる養蜂場です。
私たちは、花の咲く時期に合わせてミツバチとともに移動する「移動養蜂(転地養蜂)」という方法でハチミツを採蜜しています。
岐阜県大野町のお家を起点に、夏は北海道、秋は大野町へ戻って、冬は岐阜県より暖かい三重県、春がきたら大野町へと季節ごとに移動しながらミツバチを育て、ハチミツを採蜜しています。
ハチミツ専門店とは違い、扱うハチミツの種類や瓶のサイズは少ないですが、生産者である養蜂家から直接、ミツバチの巣から採れた国産ハチミツをお客さまへお届けしています。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス