a10-753 戻りカツオ タタキ1.5Kg<タレ付>
【説明】市内で水揚げされた戻り鰹を原料とし、ロイン加工からタタキ製造まで全て当社で行っています。加工を終えた製品は保存が効くように真空包装をし塩カル凍結をします。商品は-50℃の超低温冷蔵庫で冷凍保存しているため鮮度を損なうことなくお客様のもとにお届けできます。同梱されてるタレと一緒にお召し上がりください。 鰹は、春と秋に旬を迎える魚です。 春から初夏にかけ、餌を求め黒潮にのって太平洋を北上するのが初鰹と呼ばれています。 秋口に、三陸沖の海から南下していく鰹が戻り鰹と呼ばれています。 戻り鰹は水温の低い所から南下するため、脂がのっていてもっちりとした食感が特徴です。 【産地】焼津市 【製造】焼津市 【加工】焼津市 【賞味期限】冷凍で3週間、解凍後即日 【注意事項・その他】










-
a10-1134 南鰹藁焼きタタキ ハーフサイズ 約1.5kg
【説明】焼津港で水揚げされたカツオを自社で加工し、藁の炎で薫り高く焼き上げています。この製品はすべてハーフカット加工されている為、少しだけカツオのタタキが食べたい方、食事の際に手軽に一品増やしたい方、晩酌のお供としても大変おすすめできます。さらにネギや玉ねぎなどの薬味をご用意していただければより一層美味しくお召し上りいただけると思います。ぜひ焼津産のカツオのタタキをご賞味ください!\\n\\n【産地】静岡県\\n【製造】焼津市内\\n【天然・養殖】天然:かつお\\n【賞味期限】発送日から冷凍で3週間\\n【原材料】カツオ(静岡県産)\\nたれ:しょうゆ(小麦、大豆を含む)(国内製造)、醸造酢、ブドウ糖果糖液糖/調味料(アミノ酸等)\\n【注意事項・その他】※解凍後はお早めに召し上がり下さい\\n※画像はイメージです
容量:南鰹藁焼きタタキ ハーフサイズ:約1.5kg(6~12節)、専用タレ7袋
配送:約1~5週間で発送※異なる場合は説明文記載
アレルギー表示:小麦,大豆
a10-753 戻りカツオ タタキ1.5Kg<タレ付>
【説明】市内で水揚げされた戻り鰹を原料とし、ロイン加工からタタキ製造まで全て当社で行っています。加工を終えた製品は保存が効くように真空包装をし塩カル凍結をします。商品は-50℃の超低温冷蔵庫で冷凍保存しているため鮮度を損なうことなくお客様のもとにお届けできます。同梱されてるタレと一緒にお召し上がりください。\\n鰹は、春と秋に旬を迎える魚です。\\n春から初夏にかけ、餌を求め黒潮にのって太平洋を北上するのが初鰹と呼ばれています。\\n秋口に、三陸沖の海から南下していく鰹が戻り鰹と呼ばれています。\\n戻り鰹は水温の低い所から南下するため、脂がのっていてもっちりとした食感が特徴です。\\n\\n【産地】焼津市\\n【製造】焼津市\\n【加工】焼津市\\n【賞味期限】冷凍で3週間、解凍後即日\\n【注意事項・その他】
容量:戻りカツオタタキ:1.5Kg(3~6節)、タレ:10ml×7袋
配送:約1~5週間で発送※異なる場合は説明文記載
アレルギー表示:小麦,大豆

焼津市は静岡県の中部に位置する自治体で、温暖な気候なまちです。焼津市には遠洋漁業の基地として主にカツオ・マグロが水揚げされる焼津港と、近海・沿岸のアジ・サバなどが水揚げされる小川港、シラスや駿河湾でしか漁獲できないサクラエビが水揚げされる大井川港があります。そのため、焼津では水産加工業も全国屈指の生産地となっており、カツオ節など様々な種類の水産物を特産品としています。また、温暖な気候と大井川を水源とする豊かな水など自然条件に恵まれ、米やいちご、茶、みかんなどの農業も豊富です。