静岡県 菊川市 (しずおかけん   きくがわし)

深蒸し茶 1kg(菊川市産)| 深蒸し茶 飲料 お茶 煎茶 深蒸し 緑茶 日本茶 茶葉 静岡県 菊川市

深蒸し茶発祥の地、菊川市の深蒸し茶1kgをお届けします。 深蒸し茶ならではの濃い味をご賞味下さい。 ■産地 静岡県菊川市 ■原材料名 緑茶 ■保存方法(注意事項) 高温多湿を避け、移り香にご注意下さい。 ■返礼品提供事業者 株式会社山英 ■関連キーワード 深蒸し茶 飲料 お茶 煎茶 深蒸し 緑茶 日本茶 茶葉 静岡県 菊川市 ■地場産品に該当する理由 菊川市産茶葉100%(区域内の農園にて生産された茶葉。) (告示第5条第1号に該当)

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1kg

こだわりポイントをご紹介

お茶の仕上・火入れ加工は熟練の茶師が行い、最終審査は日本茶インストラクターの資格を持つ山英専務・山崎が行っています。
素材の味、香りが活かされるよう、全力でお茶づくりに取り組んでいます。

わたしたちが作っています

株式会社山英は、平成30年の第54回静岡茶品評会で、鶴印の部 一等賞をとりました。
熟練の茶師が丹精込めて作り上げた深蒸し掛川茶です。
お茶の火入れで最も気をつけていることは、苦みが出ないようにすることです。
香ばしい香りを出すために高温で火入れを行いますが、苦みも出やすくなります。
まろやかで深みのあるお茶づくりを心掛けています。

こんな場所でお楽しみいただけます

万全の品質・衛生管理の工場から安全、安心を約束できる返礼品づくり。
大切に育てられたお茶は株式会社山英・農産物加工場で丁寧に仕上・火入れ加工を行います。
株式会社山英・農産物加工場は茶業界としては初めてHACCP(ハサップ)普及推進モデル事業所としての事業委託を受け、一般社団法人静岡県食品衛生協会によりミニHACCPの承認を受けました。

わたしたちが歩んできた道

私たちは昭和2年に肥料の販売を中心に、山崎英一商店として創業しました。
しかし良い肥料を作りおいしいお茶を栽培しても、結局はその先のお茶屋でブレンドされてしまい長年悔しい思いをしてきました。
それなら自分たちがお茶屋になってしまえと、昭和55年頃から緑茶の販売に力をいれはじめました。
私たちがが作った肥料を地元のお茶農家が仕入れ、その肥料で栽培されたおいしいお茶を私たちが仕入れ、仕上加工、販売をしています。

ふるさと納税でこんな素敵な変化が生まれています

ふるさと納税でお届けしている寄附者の皆様から多くの高評価をいただいております。
私たちは寄附者様の評価に非常に活力をいただいています。
中にはそうでない評価もございますが、真摯に受け止めより多くに皆様を笑顔にできるよう頑張っていきます!

菊川市関連のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス