静岡県 河津町 (しずおかけん   かわづちょう)

つるし雛 [№5227-0356]

「雛のつるし飾り」は伊豆稲取が発祥地です。1つ1つ想いを込めて作ったものを集めて、1つの大きな形にする。とても素敵な事ですね。 そして、それぞれの飾りには意味が込められています。 ・這い子人形(はいこにんぎょう)…赤ちゃんが「はいはい」をたくさんして、元気に、丈夫に育ちますように。 ・金魚(きんぎょ)…優雅さ ・花(はな)…花のように美しい娘になりますように ・三番叟(さんばそう)…三番叟は伝統芸能の1つで、縁起が良く、おめでたい出し物。足拍子には農事にかかわる地固めの、鈴ノ段では種まきを思わせる所作があり、五穀豊穣を願い、「食べ物に困らないように」との祈りが込められています。また、無病息災、家内安全、商売繁盛などの祈りも込められています。 ※色柄はご指定いただけませんのでご了承ください。 ※画像はイメージです。 ※風呂敷は、つるし雛を埃から保護するためのウコン色衣裳包です。 ※ウコン色の科学染料で染められたものになります。形は、風呂敷のように正方形に近い形状の衣裳包となります。 ※つるし雛をしまっておく場合つるし雛は湿気を嫌いますので、収納する際には“晴れて乾燥した日”を選んでいただくことをお勧めします。 ※しまう時には、紐が絡まらないように丁寧に保管してください。(ウコン色衣裳包をご利用ください)

170,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
つるし雛:25個組

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス