元気ッ酒 火入れ 一升 H081-017
生き物が生き生きと生息できる自然環境を大切にするため、田んぼには農薬はもちろん、肥料を入れていません。 原料米は、日本で古くから栽培されている「雄町」の種籾をもとに、地元の農家が自家採取した籾から栽培したものです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
- 容量
- 一升(1800ml)
「碧南市」の豊かな自然をつめこみました。

かえるが跳ね、とんぼが飛ぶ、めだかが泳ぎ、ほたるが舞う。畦にはイワニガナ、ムラサキゴケが咲き誇る。
自然豊かな田んぼを後世に残したいと思っています。
生き物が生き生きと生息できる自然環境(生物多様性)を大切にするため、田んぼには農薬はもちろん肥料も入れていません。
多種多様な生き物の力により実った元気なお米を原料にお酒を造りました。
原料米は、日本で古くから栽培されている「雄町」の種籾をもとに、地元の農家が自家採取した籾から栽培したものです。
田んぼの自然を後世に残したい方。オマチストの方。「元気ッス!へきなん」が好きな方。
そんな方々に元気ッ酒で応援してもらえたら幸いです。
「元気ッ酒」とは
碧南市の農家さんが育てたお米からできた日本酒です。
「元気ッ酒」の名前は、碧南市で一番盛り上がるお祭り「元気ッス!へきなん」から命名。
「元気ッ酒」の寄附金の一部は、元気ッス!へきなんの運営に寄付されます。
地域の元気に密着したお酒、それが「元気ッ酒」です。
170年の歴史をもつ老舗蔵元

蔵元はおよそ170年の歴史をもつ、「澤田酒造」
創業以来、米の旨みを大切にいかした酒を造るため、基本に忠実な酒造りを通じて品質第一に歩んでいるとのこと。
そんな澤田酒造さんが作る元気っ酒はどんな味がするのでしょうか。
味の特徴

チーズやチョコレート、鯖缶など味の濃い食べ物とよく合います。
また、お食事と合わせていただいてもおいしく召し上がれます。
ぜひご賞味ください。
■特徴■

内容量:一升(1800ml)
アルコール分 :17度以上18度未満
原材料:米(碧南市)、米こうじ
精米歩合:78%
日本酒度:+3
酸度:2.3
アミノ酸度:2.1
仕込水:知多湧水
澤田酒造株式会社のラインナップ
-
元気ッ酒 火入れ 一升 H081-017
生き物が生き生きと生息できる自然環境を大切にするため、田んぼには農薬はもちろん、肥料を入れていません。\\n原料米は、日本で古くから栽培されている「雄町」の種籾をもとに、地元の農家が自家採取した籾から栽培したものです。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
容量:一升(1800ml)
申込:通年
配送:決済から3週間程度で発送。
元気ッ酒! 火入れ 4合 H081-018
生き物が生き生きと生息できる自然環境を大切にするため、田んぼには農薬はもちろん、肥料を入れていません。\\n 原料米は、日本で古くから栽培されている「雄町」の種籾をもとに、地元の農家が自家採取した籾から栽培したものです。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
容量:4合(720ml)
申込:通年
配送:決済から3週間程度で発送。