愛知県 碧南市 (あいちけん   へきなんし)

【収穫当日に発送します】豊かな大地“へきなん”から贈る ブロッコリー約11本【期間限定】 H139-022

緑鮮やかな新鮮ブロッコリー!箱満杯になるほどボリューム満点! ブロッコリーにはたくさんの栄養成分がたっぷりつまっています! ビタミンC、たんぱく質、ビタミンE、葉酸、カリウム、クロム、カロテン、食物繊維、スルフォラファンなど豊富です。 食べるだけで健康になり、美肌やダイエットにも期待できます。 茎も太く、柔らかいので皮をむいて茹でて食べてみてください。 【お願い・ご注意】 ・生鮮食品のため到着後すぐに中身の確認をお願いいたします。 ・品質に関するお問い合わせは、到着から2日以内にご連絡ください。2日を過ぎますと対応しかねます。 ・万が一不備があった場合、お写真をご依頼する場合がございます。 当園にて不備がないよう細心の注意を払っておりますが、ご協力お願いいたします。

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
ブロッコリー約11本

写真

収穫したその日に発送!だから新鮮!!

まさに獲れたて!!
収穫当日、産地直送でお届けいたします。

写真

箱満杯!!溢れんばかりのブロッコリー

写真

保存方法
~小房に分けて冷凍保存がオススメ~

ブロッコリーは下ゆでせずに生のまま冷凍がおすすめ! 解凍後も水っぽくなりにくく、また食感もキープできます。

1 茎を切り落とし、小房に切り分ける

2 ブロッコリーを洗い、水気を拭き取る

写真

☆ポイント☆
ボウルに水をはり、揺らすように洗い、しっかり水気をとります。

3 冷凍用保存袋に入れて、冷凍庫へ

写真

☆ポイント☆
冷凍したブロッコリーは花蕾がぼろぼろと崩れやすくなるため、冷凍庫がいっぱいの場合は、保存容器に入れて保存しましょう。

こだわりぬいた栽培方法

写真
土作りは自然の力を利用して消毒を行い、化学肥料は極力使わずオリジナルブレンドの有機肥料を使っています。
野菜作りにおいて、土作りは一番重要な事なので手間を惜しみません。
親の代からの昔ながらの栽培方法に新しい技術取り入れて日々野菜作りに励んでいます。

写真
【代々受け継がれてきた日誌を分析し他には真似できない栽培方法を編み出しました。】
・昔からの減農薬栽培。
・オリジナルの有機肥料。

トマト屋 三島とは・・・

愛知県碧南市で、親の代から始めたトマト栽培を続けて40年余り。
桃太郎トマトと呼ばれる品種を栽培しています。
トマトの栽培期間外には、ブロッコリーやオクラを栽培。
少数精鋭の家族経営で、
新しい技術と自然に近い栽培で野菜が苦手という方にも「おいしい」と言っていただける物を作っています!

トマト屋 三島のラインナップ

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス