軽トラ用楽らく荷台棒「ラクホロバー」(遮熱シート)【1042627】
遮熱シートとのセットです。熱線の吸収を防ぐ繊維が織り込まれた生地です。 【特徴1】荷台の後ろまでしっかり傾斜が付きます。 バーにシートをかぶせると荷台の前方から後方にかけて左右に山なりの傾斜ができ、雨を流します。通常の平シートのみの場合、シートの前側を持ち上げしただけでは荷台の後方部にどうしても雨が溜まってしまったのですが、ラクホロバーを使えばそんな事もありません。 これまでの荷台棒では雨が流れなかったとお困りの方は是非お試し下さい。 【特徴2】バーがシートを持ち上げてくれます。 荷台の中央部に向かって山なりの空間が出来るため、傷つけたくない荷物を運ぶ際には最適です。荷物の積み下ろしの際にもシートを少し捲ってやることで片側のアオリを開けて荷物の積み下ろしが出来るので作業もし易く、シートの開け閉めの手間も軽減されます。 【特徴3】取り付け取り外しも簡単です。 ボディにネジ止めする事はなく、固定の際はバーを荷台の前後に突っ張って蝶ネジを1本締めるだけ。普段はシートをかけないが、 雨が降った時だけ使いたい。そんな方にもラクホロバーはオススメです。 ■生産者の声 毎日の作業が楽に行えるようにという思いを込めて作った製品です。少しでも作業のお役に立てば幸いです。 ■注意事項/その他 ※本品を使用用途以外には使用しないで下さい。 ※走行の際には必ずゴムをかけて走行して下さい。 ※使用の際にはシートがたるまない様にしっかりと張った状態でお使い下さい。 ※後部のアオリは開けられません。 ※取り付け出来ない車種がございますのでご注意下さい。 ※画像はイメージです。
- 容量
- ■内容・サイズ/製造地 <セット内容> フレーム、シート、ゴムロープ、固定金具一式 <サイズ> 長さ:197cm×高さ:21cm×幅:20cm 重量:5.4kg(フレーム2.3kg、シート3.1kg) ※長さは取付け車両の荷台長さに依存します。 製造地:愛知県みよし市 ■原材料 フレーム:スチール(表面メッキ処理) シート:ポリエステル(シート色:グレー) ◆適合車種一覧 【取付け不可】 ・ハイゼットジャンボ、スーパーキャリイ ・ダンプ、パワーゲート仕様車や鳥居の無い車両 ・ホンダアクティ(スタンダード鳥居装着車) ・スズキキャリイ(1999年~2002年式) 【取り付け可能車種】 ・ダイハツハイゼット(1999年~)型式:S200、S210、S210P、S211P、S500P、S510Pなど ・スズキキャリイ(2002年~)型式:DA63T、DA65T、DA16Tなど ・ホンダアクティ(1999年~)型式:HA5、HA6、HA7、HA8など(ガードパイプ付き鳥居装着車) ・三菱ミニキャブ(1999年~)型式:U6T1、U62T、DS16Tなど ・スバルサンバー(1999年~)型式:TT1、TT2、S201、S211、S500J、S510Jなど ・トヨタピクシス(2012年~)型式:S201U、S211U、S500U、S510Uなど ・日産クリッパー(2003年~)型式:U71T、U72T、DR16Tなど ・マツダスクラム(2002年~)型式:DG63T、DG65T、DG16Tなど ※旧規格(1999年以前)の車両についても基本的に取り付けは可能ですが適合については未確認です。
みよし市の「軽トラ用品」の返礼品
-
軽トラ用おてがる幌シート「ラクホロミニ」(標準シート)【1042628】
OD色のシートとのセットです。一般的なトラックシート生地です。\\n【特徴1】高さを抑えることで様々なメリットがあります。\\n必要最低限の荷物が積めれば良いという方にお勧めです。一番低い荷台後部で約43cmの高さがあります。幌の高さが低いのでバックの時、後部の窓からの視界も幌が邪魔になりません。シートを開閉する際も背の低い方でも開け閉めがし易くなっています。重量も9.2kgと軽量なので取り外しの際は一人でフレームを持ち上げて持ち運ぶことが出来ます。たまに大きな荷物を積む時があっても気軽に幌の付け外しが可能です。\\n\\n【特徴2】シートに雨が溜まりにくい構造です。\\n前から後ろに緩やかに傾斜しているフレームを伝い雨が流れていくので平シートでは出来てしまう雨溜まりになりにくいのも特徴です。\\n\\n【特徴3】幌の開閉が楽に出来ます。\\n一般的な平シートとの大きな違いはシートとフレームを紐で固定している事です。幌の開閉の際にシートがずれないので非常に開閉がし易いです。側面のアオリは開けることが出来るので荷物の積み下ろしも快適です。\\n\\n\\n\\n■生産者の声\\n毎日の作業が楽に行えるようにという思いを込めて作った製品です。少しでも作業のお役に立てば幸いです。\\n\\n■注意事項/その他\\n※本品を使用用途以外には使用しないで下さい。\\n※走行の際には必ずゴムをかけて走行して下さい。\\n※使用の際にはシートがたるまない様にしっかりと張った状態でお使い下さい。\\n※後部のアオリは開けられません。\\n※取り付け出来ない車種がございますのでご注意下さい。\\n※画像はイメージです。
容量:■内容・サイズ/製造地\\n<セット内容>\\nフレーム、シート、ゴムロープ、固定金具一式\\n<サイズ>\\n長さ:197cm×高さ:25cm×幅:82cm\\n重量:9.2kg(フレーム5.5kg、シート3.7kg)\\n※長さは取付け車両の荷台長さに依存します。\\n製造地:愛知県みよし市\\n\\n\\n■原材料\\nフレーム:スチール(表面メッキ処理)\\nシート:ポリエステル(シート色:OD色(オリーブドラブ))\\n\\n◆適合車種一覧\\n【取付け不可】\\n・ハイゼットジャンボ、スーパーキャリイ\\n・ダンプ、パワーゲート仕様車や鳥居の無い車両\\n・ホンダアクティ(スタンダード鳥居装着車)\\n・スズキキャリイ(1999年~2002年式)\\n【取り付け可能車種】\\n・ダイハツハイゼット(1999年~)型式:S200、S210、S210P、S211P、S500P、S510Pなど\\n・スズキキャリイ(2002年~)型式:DA63T、DA65T、DA16Tなど\\n・ホンダアクティ(1999年~)型式:HA5、HA6、HA7、HA8など(ガードパイプ付き鳥居装着車)\\n・三菱ミニキャブ(1999年~)型式:U6T1、U62T、DS16Tなど\\n・スバルサンバー(1999年~)型式:TT1、TT2、S201、S211、S500J、S510Jなど\\n・トヨタピクシス(2012年~)型式:S201U、S211U、S500U、S510Uなど\\n・日産クリッパー(2003年~)型式:U71T、U72T、DR16Tなど\\n・マツダスクラム(2002年~)型式:DG63T、DG65T、DG16Tなど\\n※旧規格(1999年以前)の車両についても基本的に取り付けは可能ですが適合については未確認です。
申込:通年
配送:お申込みから2週間程度で順次出荷予定 ※離島にはお届けできません。
軽トラ用おてがる幌シート「ラクホロミニ」(遮熱シート)【1042629】
遮熱シートとのセットです。熱線の吸収を防ぐ繊維が織り込まれた生地です。\\n【特徴1】高さを抑えることで様々なメリットがあります。\\n必要最低限の荷物が積めれば良いという方にお勧めです。一番低い荷台後部で約43cmの高さがあります。幌の高さが低いのでバックの時、後部の窓からの視界も幌が邪魔になりません。シートを開閉する際も背の低い方でも開け閉めがし易くなっています。重量も9.2kgと軽量なので取り外しの際は一人でフレームを持ち上げて持ち運ぶことが出来ます。たまに大きな荷物を積む時があっても気軽に幌の付け外しが可能です。\\n\\n【特徴2】シートに雨が溜まりにくい構造です。\\n前から後ろに緩やかに傾斜しているフレームを伝い雨が流れていくので平シートでは出来てしまう雨溜まりになりにくいのも特徴です。\\n\\n【特徴3】幌の開閉が楽に出来ます。\\n一般的な平シートとの大きな違いはシートとフレームを紐で固定している事です。幌の開閉の際にシートがずれないので非常に開閉がし易いです。側面のアオリは開けることが出来るので荷物の積み下ろしも快適です。\\n\\n \\n\\n■生産者の声\\n毎日の作業が楽に行えるようにという思いを込めて作った製品です。少しでも作業のお役に立てば幸いです。\\n\\n■注意事項/その他\\n※本品を使用用途以外には使用しないで下さい。\\n※走行の際には必ずゴムをかけて走行して下さい。\\n※使用の際にはシートがたるまない様にしっかりと張った状態でお使い下さい。\\n※後部のアオリは開けられません。\\n※取り付け出来ない車種がございますのでご注意下さい。\\n※画像はイメージです。
容量:■内容・サイズ/製造地\\n<セット内容>\\nフレーム、シート、ゴムロープ、固定金具一式\\n<サイズ>\\n長さ:197cm×高さ:25cm×幅:82cm\\n重量:9.2kg(フレーム5.5kg、シート3.7kg)\\n※長さは取付け車両の荷台長さに依存します。\\n製造地:愛知県みよし市\\n\\n\\n■原材料\\nフレーム:スチール(表面メッキ処理)\\nシート:ポリエステル(シート色:グレー)\\n\\n◆適合車種一覧\\n【取付け不可】\\n・ハイゼットジャンボ、スーパーキャリイ\\n・ダンプ、パワーゲート仕様車や鳥居の無い車両\\n・ホンダアクティ(スタンダード鳥居装着車)\\n・スズキキャリイ(1999年~2002年式)\\n【取り付け可能車種】\\n・ダイハツハイゼット(1999年~)型式:S200、S210、S210P、S211P、S500P、S510Pなど\\n・スズキキャリイ(2002年~)型式:DA63T、DA65T、DA16Tなど\\n・ホンダアクティ(1999年~)型式:HA5、HA6、HA7、HA8など(ガードパイプ付き鳥居装着車)\\n・三菱ミニキャブ(1999年~)型式:U6T1、U62T、DS16Tなど\\n・スバルサンバー(1999年~)型式:TT1、TT2、S201、S211、S500J、S510Jなど\\n・トヨタピクシス(2012年~)型式:S201U、S211U、S500U、S510Uなど\\n・日産クリッパー(2003年~)型式:U71T、U72T、DR16Tなど\\n・マツダスクラム(2002年~)型式:DG63T、DG65T、DG16Tなど\\n※旧規格(1999年以前)の車両についても基本的に取り付けは可能ですが適合については未確認です。
申込:通年
配送:お申込みから2週間程度で順次出荷予定 ※離島にはお届けできません。
軽トラ用楽らく幌シート「ラクホロ」(標準シート)【1042630】
OD色のシートとのセットです。一般的なトラックシート生地です。\\n【特徴1】簡単に幌の取り外しが可能です。\\n軽トラックに幌を取り付けたいけれど、大きな荷物や長尺物を積む時は邪魔になってしまう事が理由でこれまで幌を付けられなかった、そんな方にお勧めです。ラクホロなら取り外しも簡単で荷台の前後に突っ張る様にして固定したフレームの蝶ネジを緩めれば簡単に持ち上がります。重量も9.7kgと一人でも持ち上げられる重さです。取り外しにかかる時間はたったの1分。本当に簡単に取り外す事が可能です。\\n\\n【特徴2】シートに雨が溜まりにくい構造です。\\n前から後ろに緩やかに傾斜しているフレームを伝い雨が流れていくので平シートでは出来てしまう雨溜まりになりにくいのも特徴です。一番低い後方部分でも高さ60cm程度確保出来るため、30cmのコンテナが2段積載可能です。\\n\\n【特徴3】幌の開閉が楽に出来ます。\\n一般的な平シートとの大きな違いはシートとフレームを紐で固定している事です。幌の開閉の際にシートがずれないので非常に開閉がし易いです。側面のアオリは開けることが出来るので荷物の積み下ろしも快適です。\\n\\n\\n■生産者の声\\n毎日の作業が楽に行えるようにという思いを込めて作った製品です。少しでも作業のお役に立てば幸いです。\\n\\n■注意事項/その他\\n※本品を使用用途以外には使用しないで下さい。\\n※走行の際には必ずゴムをかけて走行して下さい。\\n※使用の際にはシートがたるまない様にしっかりと張った状態でお使い下さい。\\n※後部のアオリは開けられません。\\n※取り付け出来ない車種がございますのでご注意下さい。\\n※画像はイメージです。
容量:■内容・サイズ/製造地\\n<セット内容>\\nフレーム、シート、ゴムロープ、固定金具一式\\n<サイズ>\\n長さ:197cm×高さ:42cm×幅:82cm\\n重量:9.7kg(フレーム5.7kg、シート4.0kg)\\n※長さは取付け車両の荷台長さに依存します。\\n製造地:愛知県みよし市\\n\\n■原材料\\nフレーム:スチール(表面メッキ処理)\\nシート:ポリエステル(シート色:OD色(オリーブドラブ))\\n\\n◆適合車種一覧\\n【取付け不可】\\n・ハイゼットジャンボ、スーパーキャリイ\\n・ダンプ、パワーゲート仕様車や鳥居の無い車両\\n・ホンダアクティ(スタンダード鳥居装着車)\\n・スズキキャリイ(1999年~2002年式)\\n【取り付け可能車種】\\n・ダイハツハイゼット(1999年~)型式:S200、S210、S210P、S211P、S500P、S510Pなど\\n・スズキキャリイ(2002年~)型式:DA63T、DA65T、DA16Tなど\\n・ホンダアクティ(1999年~)型式:HA5、HA6、HA7、HA8など(ガードパイプ付き鳥居装着車)\\n・三菱ミニキャブ(1999年~)型式:U6T1、U62T、DS16Tなど\\n・スバルサンバー(1999年~)型式:TT1、TT2、S201、S211、S500J、S510Jなど\\n・トヨタピクシス(2012年~)型式:S201U、S211U、S500U、S510Uなど\\n・日産クリッパー(2003年~)型式:U71T、U72T、DR16Tなど\\n・マツダスクラム(2002年~)型式:DG63T、DG65T、DG16Tなど\\n※旧規格(1999年以前)の車両についても基本的に取り付けは可能ですが適合については未確認です。
申込:通年
配送:お申込みから2週間程度で順次出荷予定 ※離島にはお届けできません。
軽トラ用楽らく幌シート「ラクホロ」(遮熱シート)【1042631】
遮熱シートとのセットです。熱線の吸収を防ぐ繊維が織り込まれた生地です。\\n【特徴1】簡単に幌の取り外しが可能です。\\n軽トラックに幌を取り付けたいけれど、大きな荷物や長尺物を積む時は邪魔になってしまう事が理由でこれまで幌を付けられなかった、そんな方にお勧めです。ラクホロなら取り外しも簡単で荷台の前後に突っ張る様にして固定したフレームの蝶ネジを緩めれば簡単に持ち上がります。重量も9.7kgと一人でも持ち上げられる重さです。取り外しにかかる時間はたったの1分。本当に簡単に取り外す事が可能です。\\n\\n【特徴2】シートに雨が溜まりにくい構造です。\\n前から後ろに緩やかに傾斜しているフレームを伝い雨が流れていくので平シートでは出来てしまう雨溜まりになりにくいのも特徴です。一番低い後方部分でも高さ60cm程度確保出来るため、30cmのコンテナが2段積載可能です。\\n\\n【特徴3】幌の開閉が楽に出来ます。\\n一般的な平シートとの大きな違いはシートとフレームを紐で固定している事です。幌の開閉の際にシートがずれないので非常に開閉がし易いです。側面のアオリは開けることが出来るので荷物の積み下ろしも快適です。\\n\\n\\n■生産者の声\\n毎日の作業が楽に行えるようにという思いを込めて作った製品です。少しでも作業のお役に立てば幸いです。\\n\\n■注意事項/その他\\n※本品を使用用途以外には使用しないで下さい。\\n※走行の際には必ずゴムをかけて走行して下さい。\\n※使用の際にはシートがたるまない様にしっかりと張った状態でお使い下さい。\\n※後部のアオリは開けられません。\\n※取り付け出来ない車種がございますのでご注意下さい。\\n※画像はイメージです。
容量:■内容・サイズ/製造地\\n<セット内容>\\nフレーム、シート、ゴムロープ、固定金具一式\\n<サイズ>\\n長さ:197cm×高さ:42cm×幅:82cm\\n重量:9.7kg(フレーム5.7kg、シート4.0kg)\\n※長さは取付け車両の荷台長さに依存します。\\n製造地:愛知県みよし市\\n\\n\\n■原材料\\nフレーム:スチール(表面メッキ処理)\\nシート:ポリエステル(シート色:グレー)\\n\\n◆適合車種一覧\\n【取付け不可】\\n・ハイゼットジャンボ、スーパーキャリイ\\n・ダンプ、パワーゲート仕様車や鳥居の無い車両\\n・ホンダアクティ(スタンダード鳥居装着車)\\n・スズキキャリイ(1999年~2002年式)\\n【取り付け可能車種】\\n・ダイハツハイゼット(1999年~)型式:S200、S210、S210P、S211P、S500P、S510Pなど\\n・スズキキャリイ(2002年~)型式:DA63T、DA65T、DA16Tなど\\n・ホンダアクティ(1999年~)型式:HA5、HA6、HA7、HA8など(ガードパイプ付き鳥居装着車)\\n・三菱ミニキャブ(1999年~)型式:U6T1、U62T、DS16Tなど\\n・スバルサンバー(1999年~)型式:TT1、TT2、S201、S211、S500J、S510Jなど\\n・トヨタピクシス(2012年~)型式:S201U、S211U、S500U、S510Uなど\\n・日産クリッパー(2003年~)型式:U71T、U72T、DR16Tなど\\n・マツダスクラム(2002年~)型式:DG63T、DG65T、DG16Tなど\\n※旧規格(1999年以前)の車両についても基本的に取り付けは可能ですが適合については未確認です。
申込:通年
配送:お申込みから2週間程度で順次出荷予定 ※離島にはお届けできません。
軽トラ用楽らく荷台棒「ラクホロバー」(バー単品)【1042625】
バー単品のお礼品です。シートは付属しておりません。\\n【特徴1】荷台の後ろまでしっかり傾斜が付きます。\\nバーにシートをかぶせると荷台の前方から後方にかけて左右に山なりの傾斜ができ、雨を流します。通常の平シートのみの場合、シートの前側を持ち上げしただけでは荷台の後方部にどうしても雨が溜まってしまったのですが、ラクホロバーを使えばそんな事もありません。 これまでの荷台棒では雨が流れなかったとお困りの方は是非お試し下さい。\\n\\n【特徴2】バーがシートを持ち上げてくれます。\\n荷台の中央部に向かって山なりの空間が出来るため、傷つけたくない荷物を運ぶ際には最適です。荷物の積み下ろしの際にもシートを少し捲ってやることで片側のアオリを開けて荷物の積み下ろしが出来るので作業もし易く、シートの開け閉めの手間も軽減されます。\\n\\n【特徴3】取り付け取り外しも簡単です。\\nボディにネジ止めする事はなく、固定の際はバーを荷台の前後に突っ張って蝶ネジを1本締めるだけ。普段はシートをかけないが、 雨が降った時だけ使いたい。そんな方にもラクホロバーはオススメです。 \\n\\n\\n■生産者の声\\n毎日の作業が楽に行えるようにという思いを込めて作った製品です。少しでも作業のお役に立てば幸いです。\\n\\n■注意事項/その他\\n※本品を使用用途以外には使用しないで下さい。\\n※走行の際には必ずシート、ゴムをかけて走行して下さい。\\n※シート、ゴム等は付属しておりません。\\n※後部のアオリは開けられません。\\n※取り付け出来ない車種がございますのでご注意下さい。\\n※画像はイメージです。
容量:■内容・サイズ/製造地\\n<セット内容>\\nフレーム、固定金具一式、※シートは付属していません。\\n<サイズ>\\n長さ:197cm×高さ:21cm×幅:20cm\\n重量:2.3kg\\n※長さは取付け車両の荷台長さに依存します。\\n製造地:愛知県みよし市\\n\\n■原材料\\nフレーム:スチール(表面メッキ処理)\\n\\n◆適合車種一覧\\n【取付け不可】\\n・ハイゼットジャンボ、スーパーキャリイ\\n・ダンプ、パワーゲート仕様車や鳥居の無い車両\\n・ホンダアクティ(スタンダード鳥居装着車)\\n・スズキキャリイ(1999年~2002年式)\\n【取り付け可能車種】\\n・ダイハツハイゼット(1999年~)型式:S200、S210、S210P、S211P、S500P、S510Pなど\\n・スズキキャリイ(2002年~)型式:DA63T、DA65T、DA16Tなど\\n・ホンダアクティ(1999年~)型式:HA5、HA6、HA7、HA8など(ガードパイプ付き鳥居装着車)\\n・三菱ミニキャブ(1999年~)型式:U6T1、U62T、DS16Tなど\\n・スバルサンバー(1999年~)型式:TT1、TT2、S201、S211、S500J、S510Jなど\\n・トヨタピクシス(2012年~)型式:S201U、S211U、S500U、S510Uなど\\n・日産クリッパー(2003年~)型式:U71T、U72T、DR16Tなど\\n・マツダスクラム(2002年~)型式:DG63T、DG65T、DG16Tなど\\n※旧規格(1999年以前)の車両についても基本的に取り付けは可能ですが適合については未確認です。
申込:通年
配送:お申込みから2週間程度で順次出荷予定 ※離島にはお届けできません。
軽トラ用楽らく荷台棒「ラクホロバー」(バー単品)【1587504】
バー単品のお礼品です。シートは付属しておりません。\\n【特徴1】荷台の後ろまでしっかり傾斜が付きます。\\nバーにシートをかぶせると荷台の前方から後方にかけて左右に山なりの傾斜ができ、雨を流します。通常の平シートのみの場合、シートの前側を持ち上げしただけでは荷台の後方部にどうしても雨が溜まってしまったのですが、ラクホロバーを使えばそんな事もありません。 これまでの荷台棒では雨が流れなかったとお困りの方は是非お試し下さい。\\n\\n【特徴2】バーがシートを持ち上げてくれます。\\n荷台の中央部に向かって山なりの空間が出来るため、傷つけたくない荷物を運ぶ際には最適です。荷物の積み下ろしの際にもシートを少し捲ってやることで片側のアオリを開けて荷物の積み下ろしが出来るので作業もし易く、シートの開け閉めの手間も軽減されます。\\n\\n【特徴3】取り付け取り外しも簡単です。\\nボディにネジ止めする事はなく、固定の際はバーを荷台の前後に突っ張って蝶ネジを1本締めるだけ。普段はシートをかけないが、 雨が降った時だけ使いたい。そんな方にもラクホロバーはオススメです。 \\n\\n<セット内容>\\nフレーム、固定金具一式、※シートは付属していません。\\n<サイズ>\\n長さ:197cm×高さ:21cm×幅:20cm\\n重量:2.3kg\\n※長さは取付け車両の荷台長さに依存します。\\n\\n■生産者の声\\n毎日の作業が楽に行えるようにという思いを込めて作った製品です。少しでも作業のお役に立てば幸いです。\\n\\n■注意事項/その他\\n※本品を使用用途以外には使用しないで下さい。\\n※走行の際には必ずシート、ゴムをかけて走行して下さい。\\n※シート、ゴム等は付属しておりません。\\n※後部のアオリは開けられません。\\n※取り付け出来ない車種がございますのでご注意下さい。\\n※画像はイメージです。
容量:■お礼品の内容について\\n・軽トラック用外装部品[1セット]\\n製造地:愛知県みよし市\\n\\n■原材料・成分\\nフレーム:スチール(表面ブラック塗装、スライド部パイプはメッキ処理)\\n\\n◆適合車種一覧\\n【取付け不可】\\n・ハイゼットジャンボ、スーパーキャリイ\\n・ダンプ、パワーゲート仕様車や鳥居の無い車両\\n・ホンダアクティ(スタンダード鳥居装着車)\\n・スズキキャリイ(1999年~2002年式)\\n【取り付け可能車種】\\n・ダイハツハイゼット(1999年~)型式:S200、S210、S210P、S211P、S500P、S510Pなど\\n・スズキキャリイ(2002年~)型式:DA63T、DA65T、DA16Tなど\\n・ホンダアクティ(1999年~)型式:HA5、HA6、HA7、HA8など(ガードパイプ付き鳥居装着車)\\n・三菱ミニキャブ(1999年~)型式:U6T1、U62T、DS16Tなど\\n・スバルサンバー(1999年~)型式:TT1、TT2、S201、S211、S500J、S510Jなど\\n・トヨタピクシス(2012年~)型式:S201U、S211U、S500U、S510Uなど\\n・日産クリッパー(2003年~)型式:U71T、U72T、DR16Tなど\\n・マツダスクラム(2002年~)型式:DG63T、DG65T、DG16Tなど\\n※旧規格(1999年以前)の車両についても基本的に取り付けは可能ですが適合については未確認です。
申込:通年
配送:2025年5月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
軽トラ用楽らく荷台棒「ラクホロバー」(標準シート)【1042626】
OD色のシートとのセットです。一般的なトラックシート生地です。\\n【特徴1】荷台の後ろまでしっかり傾斜が付きます。\\nバーにシートをかぶせると荷台の前方から後方にかけて左右に山なりの傾斜ができ、雨を流します。通常の平シートのみの場合、シートの前側を持ち上げしただけでは荷台の後方部にどうしても雨が溜まってしまったのですが、ラクホロバーを使えばそんな事もありません。 これまでの荷台棒では雨が流れなかったとお困りの方は是非お試し下さい。\\n\\n【特徴2】バーがシートを持ち上げてくれます。\\n荷台の中央部に向かって山なりの空間が出来るため、傷つけたくない荷物を運ぶ際には最適です。荷物の積み下ろしの際にもシートを少し捲ってやることで片側のアオリを開けて荷物の積み下ろしが出来るので作業もし易く、シートの開け閉めの手間も軽減されます。\\n\\n【特徴3】取り付け取り外しも簡単です。\\nボディにネジ止めする事はなく、固定の際はバーを荷台の前後に突っ張って蝶ネジを1本締めるだけ。普段はシートをかけないが、 雨が降った時だけ使いたい。そんな方にもラクホロバーはオススメです。 \\n\\n■生産者の声\\n毎日の作業が楽に行えるようにという思いを込めて作った製品です。少しでも作業のお役に立てば幸いです。\\n\\n■注意事項/その他\\n※本品を使用用途以外には使用しないで下さい。\\n※走行の際には必ずゴムをかけて走行して下さい。\\n※使用の際にはシートがたるまない様にしっかりと張った状態でお使い下さい。\\n※後部のアオリは開けられません。\\n※取り付け出来ない車種がございますのでご注意下さい。\\n※画像はイメージです。
容量:■内容・サイズ/製造地\\n<セット内容>\\nフレーム、シート、ゴムロープ、固定金具一式\\n<サイズ>\\n長さ:197cm×高さ:21cm×幅:20cm\\n重量:5.4kg(フレーム2.3kg、シート3.1kg)\\n※長さは取付け車両の荷台長さに依存します。\\n製造地:愛知県みよし市\\n\\n■原材料\\nフレーム:スチール(表面メッキ処理)\\nシート:ポリエステル(シート色:OD色(オリーブドラブ))\\n\\n◆適合車種一覧\\n【取付け不可】\\n・ハイゼットジャンボ、スーパーキャリイ\\n・ダンプ、パワーゲート仕様車や鳥居の無い車両\\n・ホンダアクティ(スタンダード鳥居装着車)\\n・スズキキャリイ(1999年~2002年式)\\n【取り付け可能車種】\\n・ダイハツハイゼット(1999年~)型式:S200、S210、S210P、S211P、S500P、S510Pなど\\n・スズキキャリイ(2002年~)型式:DA63T、DA65T、DA16Tなど\\n・ホンダアクティ(1999年~)型式:HA5、HA6、HA7、HA8など(ガードパイプ付き鳥居装着車)\\n・三菱ミニキャブ(1999年~)型式:U6T1、U62T、DS16Tなど\\n・スバルサンバー(1999年~)型式:TT1、TT2、S201、S211、S500J、S510Jなど\\n・トヨタピクシス(2012年~)型式:S201U、S211U、S500U、S510Uなど\\n・日産クリッパー(2003年~)型式:U71T、U72T、DR16Tなど\\n・マツダスクラム(2002年~)型式:DG63T、DG65T、DG16Tなど\\n※旧規格(1999年以前)の車両についても基本的に取り付けは可能ですが適合については未確認です。
申込:通年
配送:お申込みから2週間程度で順次出荷予定 ※離島にはお届けできません。
軽トラ用楽らく荷台棒「ラクホロバー」(遮熱シート)【1042627】
遮熱シートとのセットです。熱線の吸収を防ぐ繊維が織り込まれた生地です。\\n【特徴1】荷台の後ろまでしっかり傾斜が付きます。\\nバーにシートをかぶせると荷台の前方から後方にかけて左右に山なりの傾斜ができ、雨を流します。通常の平シートのみの場合、シートの前側を持ち上げしただけでは荷台の後方部にどうしても雨が溜まってしまったのですが、ラクホロバーを使えばそんな事もありません。 これまでの荷台棒では雨が流れなかったとお困りの方は是非お試し下さい。\\n\\n【特徴2】バーがシートを持ち上げてくれます。\\n荷台の中央部に向かって山なりの空間が出来るため、傷つけたくない荷物を運ぶ際には最適です。荷物の積み下ろしの際にもシートを少し捲ってやることで片側のアオリを開けて荷物の積み下ろしが出来るので作業もし易く、シートの開け閉めの手間も軽減されます。\\n\\n【特徴3】取り付け取り外しも簡単です。\\nボディにネジ止めする事はなく、固定の際はバーを荷台の前後に突っ張って蝶ネジを1本締めるだけ。普段はシートをかけないが、 雨が降った時だけ使いたい。そんな方にもラクホロバーはオススメです。\\n\\n\\n■生産者の声\\n毎日の作業が楽に行えるようにという思いを込めて作った製品です。少しでも作業のお役に立てば幸いです。\\n\\n■注意事項/その他\\n※本品を使用用途以外には使用しないで下さい。\\n※走行の際には必ずゴムをかけて走行して下さい。\\n※使用の際にはシートがたるまない様にしっかりと張った状態でお使い下さい。\\n※後部のアオリは開けられません。\\n※取り付け出来ない車種がございますのでご注意下さい。\\n※画像はイメージです。
容量:■内容・サイズ/製造地\\n<セット内容>\\nフレーム、シート、ゴムロープ、固定金具一式\\n<サイズ>\\n長さ:197cm×高さ:21cm×幅:20cm\\n重量:5.4kg(フレーム2.3kg、シート3.1kg)\\n※長さは取付け車両の荷台長さに依存します。\\n製造地:愛知県みよし市\\n\\n■原材料\\nフレーム:スチール(表面メッキ処理)\\nシート:ポリエステル(シート色:グレー)\\n\\n◆適合車種一覧\\n【取付け不可】\\n・ハイゼットジャンボ、スーパーキャリイ\\n・ダンプ、パワーゲート仕様車や鳥居の無い車両\\n・ホンダアクティ(スタンダード鳥居装着車)\\n・スズキキャリイ(1999年~2002年式)\\n【取り付け可能車種】\\n・ダイハツハイゼット(1999年~)型式:S200、S210、S210P、S211P、S500P、S510Pなど\\n・スズキキャリイ(2002年~)型式:DA63T、DA65T、DA16Tなど\\n・ホンダアクティ(1999年~)型式:HA5、HA6、HA7、HA8など(ガードパイプ付き鳥居装着車)\\n・三菱ミニキャブ(1999年~)型式:U6T1、U62T、DS16Tなど\\n・スバルサンバー(1999年~)型式:TT1、TT2、S201、S211、S500J、S510Jなど\\n・トヨタピクシス(2012年~)型式:S201U、S211U、S500U、S510Uなど\\n・日産クリッパー(2003年~)型式:U71T、U72T、DR16Tなど\\n・マツダスクラム(2002年~)型式:DG63T、DG65T、DG16Tなど\\n※旧規格(1999年以前)の車両についても基本的に取り付けは可能ですが適合については未確認です。
申込:通年
配送:お申込みから2週間程度で順次出荷予定 ※離島にはお届けできません。