愛知県 南知多町 (あいちけん   みなみちたちょう)

鈴円本舗の高級たこせんべい 豊(ゆたか) 12枚入り×3箱 手焼きせんべい 日間賀島産タコ使用

日間賀島の豊かな海が育んだ新鮮なたこを、ふんだんに使って1枚1枚心を込めて、丹念に焼き上げております。 ☆こだわり☆ <豊かな漁場>  日間賀島は三河湾の島の中では、小魚・貝類の成長に良いとされる水成岩で形成されています。  しかも潮流の関係で、日間賀島周辺には木曽川・矢作川・豊川が交じり合い、ミネラル分豊かな山の恵みも流れてきています。  自然の偶然が重なり、海と山の恵みが日間賀島に注がれているのです。 <漁師の誇り>  鈴円本舗では、日間賀島の漁師が獲った「赤しゃ海老」や「真だこ」にこだわり、えびせんべいを焼いています。  漁師は鈴円本舗のためだけによりよい海老を、鈴円本舗は漁師のためにもこだわりのえびせんべいを。  そこにはお互いを理解しあった深い信頼関係で強く結ばれています。  鈴円本舗が自信を持って皆様に「えびせんべい」をお届けできるのも島の漁師がいてのことなのです。 <職人の技>  鈴円本舗の職人は、元は日間賀島の料理旅館で料理長として味を探求していました。  常に日間賀島の旬の食材に親しみ、食材の旨味を舌で感じてきました。  その料理人としてのこだわりやセンスが鈴円本舗の「えびせんべいの味」をより深いものにしています。  長年せんべいを焼く熟練の職人の技でなく、第一線で味を追求した料理人のつくる「えびせんべい」。  それが鈴円本舗の「隠し味」なのです。 ■注意事項/その他 ・直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ・開封後はお早めにお召し上がりください。 ・画像はイメージです。 【南知多町のご紹介】 愛知県の南端に広がる南知多町は、美しい海と豊かな自然に包まれたまちです。 四季折々の海の恵みが自慢で、シラスは漁獲量日本一を誇り、香り高い味付け海苔も大人気です。 また平貝やクルマエビといった新鮮な魚介類に加え、ブランド牛の「知多牛」や、ミカンやイチゴといった瑞々しいフルーツなど、山海の幸が盛りだくさん。 南知多町では雄大な景観に囲まれながら、この地ならではの旬の味覚を心ゆくまでお楽しみいただけます。

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・高級たこせんべい 豊(ゆたか)[12枚入り×3箱] 製造地:愛知県南知多町/加工地:愛知県南知多町 ■原材料・成分 馬鈴薯澱粉(国内製造)、たこ、コーンスターチ、いか、砂糖、塩、土佐醤油、(大豆、小麦を含む)、一味唐辛子/調味料(アミノ酸等)、ビタミンE

鈴円本舗のおすすめ返礼品はこちら!

【迷ったらコレ!】南知多町の厳選返礼品はこちら!

南知多町のおすすめお菓子&スイートはこちら!

南知多町のその他おススメ返礼品はコチラ!

写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス