三重県 御浜町 (みえけん   みはまちょう)

向井ふとん店の市木木綿お昼寝布団【座布団 お昼寝用 布団 ふとん おひるねふとん 寝具 伝統工芸品 工芸品 市木木綿 三重県 御浜町】

【三重県の伝統工芸品「市木木綿」を使用】 市木木綿は昔から東紀州の人々の生活の布として愛用されてきました。 現在は、唯一1軒の織元となり御浜町下市木で織り続けています。 使うほど馴染むやわらかい風合い、「市木木綿」のお昼寝布団です。 撚(よ)りをかけない単糸を使い、優しい色合いとカラフルな編柄が特徴です。 心地よいお昼寝の時間をお過ごしください。 カバー付きなので、手軽にカバーを洗濯できます! 寝具製作一級技能士の職人が作っています。 ※完全受注生産品※ ※柄はおまかせになります(赤系、青系等、ご希望がございましたら備考欄にご記入ください)。

83,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■内容量 市木木綿のカバー 1枚 お昼寝布団 1枚 (ポリエチレン樹脂) ■サイズ 65cm×180cm ※御浜町の伝統工芸品です。 ※色合いにつきましては、おまかせとなります。

伝統工芸「市木木綿」を紡ぐ唯一人の職人

向井 浩高(むかい ひろたか)

向井 浩高(むかい ひろたか)

快眠寝具の提案、お布団作りをしています。
週に一度、御浜町の市木に昔から伝わる市木木綿を、市木の工房に織りに行っています。

【資格】
・睡眠環境アドバイザー
・睡眠改善インストラクター
・寝具制作一級技能士
・寝具制作マイスター

【受賞歴】
・平成21年 第25回全国技能グランプリ 敷布団の部優勝
・平成23年 第26回全国技能グランプリ 円形座布団の部優勝
・平成25年 第27回全国技能グランプリ 総合銀メダル、座布団の部優勝
・平成27年 第28回全国技能グランプリ 円形座布団の部優勝
・平成31年 第30回全国技能グランプリ 総合銅メダル、座布団の部優勝
・令和6年 第32回全国技能グランプリ 総合銀メダル

写真

▼市木木綿お昼寝布団

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス