◆筆龍兼毫籐巻筆(小細)桐箱入り
原料 兼毫(羊、狸、馬)。 当堂独自の籐巻筆。芯の毛に和紙を巻いては毛を着せる代々伝わる伝統製法です。原料は中国産羊毛と中国産狸と日本産赤天尾の兼毫。 墨含みをよくした筆。 半紙4~6字書きの行書・草書用に最適。 桐箱入りなので御贈答用にもお勧めです。 <ご注意> 1本1本手作りのため在庫がない場合1週間ほどお時間いただく場合があります。
400年継承される伝統技法による巻筆

創業元和元年400年の伝統と技術を誇る

その後正徳年間(五代雲平)近衛矛楽院家煕公により
「攀桂堂(はんけいどう)」の屋号を賜る。
大正12年近江安曇川に移り天平筆、筆龍籘巻筆大師流筆上代様等和紙を腰に巻く
「紙巻筆」の製造技術を今に伝えます。
他に水筆、捌筆等細筆から専門家用書道毛筆を製作しています。

「攀桂堂」の号は、正徳年間(五世雲平のとき)近衛豫樂院家熈(いえひろ)公より賜ったものです。京都で代々毛筆製作を営み、明治の末に東京で店を構えるが、関東大震災で罹災し、十三世雲平氏の妻の実家である安曇川町上小川に移住。現在に至ります。

雲平筆は天平筆、筆龍藤巻筆、大師流筆、定家流筆、上代様筆など、和紙を巻く巻筆の技術を今に伝えています。他に水筆、捌筆等も製作しています。
雲平筆ー400年の継承された伝統技法ー
巻筆の構造

※a部分は紙が巻いてあるためおりません。b部分を使用します。
巻筆完成までの流れ

尾締め
・・・麻糸でしばる

紙巻き
・・・手漉きの和紙で穂の部分を巻きつける

上毛掛け
・・・紙を巻いた穂に上毛(化粧毛)をきせる

すげ込み
・・・軸の内側に接着剤を入れ、穂の根元を差し込む

糊固め(糊入れ)
・・・ふのりを十分にしみ込ませ、糸で絞り穂を指先で整える

完成
・・・乾燥させてサヤをする(天平筆以外はキャップ)
ご注意事項
1本1本手作りのため在庫がない場合、1週間ほどお時間いただく場合があります。
用途に応じた筆をご用意しています
-
◆天平筆桐箱入り
原料 鼬(イタチ)・紫毫\\n\\n正倉院に残る天平筆と同じ写経用の代表的な紙巻筆。\\n雀頭筆とも呼ばれ、原料はコリンスキー(ロシア産イタチ)、紫毫を芯に上毛は羊毛を使用しています。\\n雑誌「和楽」にも掲載していただきました。\\n\\n\\n桐箱入りなので御贈答用にもお勧めです。\\n<ご注意>\\n1本1本手作りのため在庫がない場合1週間ほどお時間いただく場合があります。
容量:太さ12mm 長さ27mm
配送:随時発送
◆筆龍兼毫籐巻筆(小細)桐箱入り
原料 兼毫(羊、狸、馬)。\\n\\n当堂独自の籐巻筆。芯の毛に和紙を巻いては毛を着せる代々伝わる伝統製法です。原料は中国産羊毛と中国産狸と日本産赤天尾の兼毫。\\n墨含みをよくした筆。\\n半紙4~6字書きの行書・草書用に最適。\\n桐箱入りなので御贈答用にもお勧めです。\\n<ご注意>\\n1本1本手作りのため在庫がない場合1週間ほどお時間いただく場合があります。
容量:太さ12mm 長さ50mm
配送:随時発送
◆筆龍赤天尾籐巻筆(小細)桐箱入り
当堂独自の籐巻筆。芯の毛に和紙を巻いては毛を着せる代々伝わる伝統製法です。原料は日本産の赤毛の馬毛を使用。\\n腰には鹿毛を入れ墨含みと弾力のある筆。\\n半紙4~6字書きの楷書・行書用に最適。\\n桐箱入りなので御贈答用にもお勧めです。\\n\\n<ご注意>\\n1本1本手作りのため在庫がない場合1週間ほどお時間いただく場合があります。
容量:太さ12mm 長さ50mm
配送:随時発送
◆筆龍黒天尾籐巻筆(小細)桐箱入り
当堂独自の籐巻筆。芯の毛に和紙を巻いては毛を着せる代々伝わる伝統製法です。\\n原料は日本産の黒毛の馬毛を使用。\\n腰には鹿毛を入れ墨含みと弾力のある筆。\\n半紙4~6字書きの楷書・行書用に最適。\\n桐箱入りなので御贈答用にもお勧めです。\\n<ご注意>\\n1本1本手作りのため在庫がない場合1週間ほどお時間いただく場合があります。
容量:太さ12mm 長さ50mm
配送:随時発送
◆雲平筆 良知・藤の花セット
「藤の花」 原料はイタチ。細字・小楷用に最適。 \\n「良 知」 原料は天尾・羊毛・狸。半紙4~6字書き用で楷・行・草書などにお勧め。\\n2本を紙箱にセットでお入れします。筆は高島市出身の陽明学者・中江藤樹先生にちなんだ名前です。\\n<ご注意>\\n1本1本手作りのため在庫がない場合1週間ほどお時間いただく場合があります。
容量:「藤の花」 太さ5,9mm 長さ32mm 「良 知」 太さ11,2mm 長さ54,5mm
配送:随時発送
【L-324】攀桂堂 兼毫龍籐巻筆(小細) [高島屋選定品]
和紙を巻いているため筆毛の腰が強く、力強い筆線が出るのが特徴です。中国産羊毛と国産赤天尾の兼毫で墨含みがよいのが特徴です。半紙4~6字書きの行書・草書用に適した籐巻筆です。(提供)攀桂堂
容量:素材/羊毛・狸・馬毛/桐箱入り\\nサイズ/全長25cm、穂5×1.2cm
配送:在庫がある場合は入金確認後3週間から1ヵ月で発送
【L-325】攀桂堂 天平筆 [高島屋選定品]
長年に渡り受け継がれてきた匠の技で一本一本手作業で仕上げられる紙巻筆は、多くの書家にご愛用されています。正倉院に残る天平筆と同じ写経用の代表的な紙巻筆です。(提供)攀桂堂
容量:素材/コリンスキー(ロシア産イタチ)・紫毫・羊毛/桐箱入り\\nサイズ全長24.5cm、穂2.7×1.2cm
配送:在庫がある場合は入金確認後3週間から1ヵ月で発送
【L-326】攀桂堂 筆龍 赤天尾(小) [高島屋選定品]
約400年前より継承される伝統技法による巻筆は、腰が強く、力強い筆線が出るのが特徴です。原料は国産赤毛の馬毛を使用し、腰には鹿毛を入れ墨含みと弾力ある筆で、半切2行の楷書、行書用です。
容量:馬毫/全長26cm、穂のサイズ6cm×1.5cm/桐箱入り
配送:在庫がある場合は入金確認後3週間から1ヵ月で発送
【L-328】 攀桂堂 筆龍兼毫籐巻筆(大)桐箱入り[高島屋選定品]
和紙を巻いているため筆毛の腰が強く、力強い筆線が出るのが特徴です。中国産羊毛と国産赤天尾(赤毛馬毛)の揮毫で墨含みがよいのが特徴です。半切一行用の行書、草書用に適した藤巻筆です。(提供)攀桂堂
容量:サイズ/全長36㎝、穂のサイズ:8×2.1㎝/桐箱入り\\n素材:羊毛・狸・馬毛/桐箱入り
配送:決済から30日前後
【L-329】 攀桂堂 筆龍赤天尾籐巻筆(大)桐箱入り[高島屋選定品]
約400年前より継承される伝統技法による巻筆は、腰が強く、力強い筆線が出るのが特徴です。原料は国産赤毛の馬毛を使用し、腰には鹿毛を入れ墨含みと弾力のある筆で、半切一行用の楷書、行書用です。(提供)攀桂堂
容量:サイズ/全長36㎝、穂のサイズ:8×2.1㎝/桐箱入り\\n素材:馬毫・羊毛
配送:決済から30日前後
【L-330】攀桂堂 紙巻筆・雀頭筆(中) [高島屋選定品]
長年に渡り受け継がれてきた匠の技で一本一本手作業で仕上げられる紙巻筆は、多くの書道家に愛用されています。写経等の小楷用や俳句などの普段使いに適した筆です。
容量:【素材】\\nコリンスキー(ロシア産イタチ)・紫毫・白毛\\n\\n【サイズ】\\n全長20cm/穂2.4×1cm
配送:入金確認後、3週間~1ヶ月程度で発送予定
【L-331】攀桂堂 紙巻筆・平安かな書法 [高島屋選定品]
長年に渡り受け継がれてきた匠の技で一本一本手作業で仕上げられる紙巻筆は、多くの書家に愛用されています。弾力があり長古典仮名の臨書に向いています。
容量:【素材】\\nコリンスキー(ロシア産イタチ)・紫毫・白毛/紙箱入り\\n\\n【サイズ】\\n全長21cm/穂2.7×0.6cm
配送:入金確認後、3週間~1ヶ月程度で発送予定
【ギフト用】◆天平筆桐箱入り
原料 鼬(イタチ)・紫毫\\n\\n正倉院に残る天平筆と同じ写経用の代表的な紙巻筆。\\n雀頭筆とも呼ばれ、原料はコリンスキー(ロシア産イタチ)、紫毫を芯に上毛は羊毛を使用しています。\\n雑誌「和楽」にも掲載していただきました。\\n\\n\\n桐箱入りなので御贈答用にもお勧めです。\\n<ご注意>\\n1本1本手作りのため在庫がない場合1週間ほどお時間いただく場合があります。\\n\\n【ギフト対応について】\\n・包装してお届けいたします。\\n・包装紙はおまかせとなります。\\n・複数のお礼の品をまとめて包装することはできません。\\n・メッセージカード・熨斗の対応はしておりません。\\n・自治体によっては送り状内に『ふるさと納税のお礼の品』と明記される場合がありますので、あらかじめご了承ください。\\n・贈り主は [寄附者] 様になります。
容量:太さ12mm 長さ27mm
配送:随時発送
【ギフト用】◆筆龍兼毫籐巻筆(小細)桐箱入り
原料 兼毫(羊、狸、馬)。\\n\\n当堂独自の籐巻筆。芯の毛に和紙を巻いては毛を着せる代々伝わる伝統製法です。原料は中国産羊毛と中国産狸と日本産赤天尾の兼毫。\\n墨含みをよくした筆。\\n半紙4~6字書きの行書・草書用に最適。\\n桐箱入りなので御贈答用にもお勧めです。\\n<ご注意>\\n1本1本手作りのため在庫がない場合1週間ほどお時間いただく場合があります。\\n\\n【ギフト対応について】\\n・包装してお届けいたします。\\n・包装紙はおまかせとなります。\\n・複数のお礼の品をまとめて包装することはできません。\\n・メッセージカード・熨斗の対応はしておりません。\\n・自治体によっては送り状内に『ふるさと納税のお礼の品』と明記される場合がありますので、あらかじめご了承ください。\\n・贈り主は [寄附者] 様になります。
容量:太さ12mm 長さ50mm
配送:随時発送
【ギフト用】◆筆龍赤天尾籐巻筆(小細)桐箱入り
当堂独自の籐巻筆。芯の毛に和紙を巻いては毛を着せる代々伝わる伝統製法です。原料は日本産の赤毛の馬毛を使用。\\n腰には鹿毛を入れ墨含みと弾力のある筆。\\n半紙4~6字書きの楷書・行書用に最適。\\n桐箱入りなので御贈答用にもお勧めです。\\n\\n<ご注意>\\n1本1本手作りのため在庫がない場合1週間ほどお時間いただく場合があります。\\n\\n【ギフト対応について】\\n・包装してお届けいたします。\\n・包装紙はおまかせとなります。\\n・複数のお礼の品をまとめて包装することはできません。\\n・メッセージカード・熨斗の対応はしておりません。\\n・自治体によっては送り状内に『ふるさと納税のお礼の品』と明記される場合がありますので、あらかじめご了承ください。\\n・贈り主は [寄附者] 様になります。
容量:太さ12mm 長さ50mm
配送:随時発送
【ギフト用】◆筆龍黒天尾籐巻筆(小細)桐箱入り
当堂独自の籐巻筆。芯の毛に和紙を巻いては毛を着せる代々伝わる伝統製法です。\\n原料は日本産の黒毛の馬毛を使用。\\n腰には鹿毛を入れ墨含みと弾力のある筆。\\n半紙4~6字書きの楷書・行書用に最適。\\n桐箱入りなので御贈答用にもお勧めです。\\n<ご注意>\\n1本1本手作りのため在庫がない場合1週間ほどお時間いただく場合があります。\\n\\n【ギフト対応について】\\n・包装してお届けいたします。\\n・包装紙はおまかせとなります。\\n・複数のお礼の品をまとめて包装することはできません。\\n・メッセージカード・熨斗の対応はしておりません。\\n・自治体によっては送り状内に『ふるさと納税のお礼の品』と明記される場合がありますので、あらかじめご了承ください。\\n・贈り主は [寄附者] 様になります。
容量:太さ12mm 長さ50mm
配送:随時発送
【ギフト用】◆雲平筆 良知・藤の花セット
「藤の花」 原料はイタチ。細字・小楷用に最適。 \\n「良 知」 原料は天尾・羊毛・狸。半紙4~6字書き用で楷・行・草書などにお勧め。\\n2本を紙箱にセットでお入れします。筆は高島市出身の陽明学者・中江藤樹先生にちなんだ名前です。\\n<ご注意>\\n1本1本手作りのため在庫がない場合1週間ほどお時間いただく場合があります。\\n\\n【ギフト対応について】\\n・包装してお届けいたします。\\n・包装紙はおまかせとなります。\\n・複数のお礼の品をまとめて包装することはできません。\\n・メッセージカード・熨斗の対応はしておりません。\\n・自治体によっては送り状内に『ふるさと納税のお礼の品』と明記される場合がありますので、あらかじめご了承ください。\\n・贈り主は [寄附者] 様になります。
容量:「藤の花」 太さ5,9mm 長さ32mm 「良 知」 太さ11,2mm 長さ54,5mm
配送:随時発送