滋賀県 愛荘町 (しがけん   あいしょうちょう)

丸中醤油 蔵の葵 丸中醸造醤油 300ml×2本 AH01

江戸寛政より愛荘町で二百余年を経て今日まで、貴重な蔵と古式製法を頑なに継承しています。蔵に積みつく醸造菌を代々宝としており、自然にはびこるまま手をつけず今もなお健在しています。それを蔵人の五感で一つの味に仕上げる熟練の技が今もって脈々と受け継がれ、その技を活かして、丸中醤油独自の味・色・香りを醸し出します。食欲をそそる香りに包まれた逸品です。 丸中醤油醸造蔵は国登録有形文化財に登録されています。 ※注意事項※ ・返礼品の発送は、取扱事業者の準備が整い次第、順次発送いたします。 ※申込状況等によりお届け時期が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ・指定日配達は行っておりません。 ・写真はイメージです。 ・上記内容を予めご了承の上、ご申請ください。 (提供)丸中醤油株式会社

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
丸中醸造醤油300ml 2本

創業二百有余年。古式製法を守り続ける丸中醤油です

写真
写真
写真

丸中醤油の創業は江戸時代寛政末期。二百年以上昔から変わらない独自の古式製法で歩んできました。現在は8代目となります。他社の醤油と比較するのではなく自然環境、蔵、そして蔵人の五感による古式製法で納得いく醤油づくりを心がけています。愛荘町のふるさと納税に参加させていただいてから、おかげさまで全国のみなさまからたくさんのご用命をいただいており、とても感謝しております。創業以来ずっと守り続けてきた蔵に棲みつく微生物が味を醸するため、この環境を後世まで引き継いでいきたいと思っております。

写真
右の写真は、ミシュラン三ツ星の料亭菊乃井のご主人です。
世界に名だたるお店は丸中醤油を愛用し、一流料理には欠かせません。
丸中醤油は世界の多くのミシュラン星付きレストランにご愛用
ご推薦頂いております。

丸中醤油が守り続ける「古式製法」とは?

写真
丸中醤油は、現代では稀になった古式製法という自然の営みに任せた醤油づくりを今も尚続けております。三年熟成を基本とし、温度管理を一切せず、蔵人の五感と江戸時代より蔵に棲みつく醸造菌が育み、丸中醤油は生まれます。春夏秋冬、四季折々の手入れをしながら丸中醤油の味を引き出します。醤油の命とも言われる香りは、時間をかけて低温でゆっくりと熟成させることによって良い香りが生まれます。

国登録有形文化財に登録された蔵に棲みつく微生物が宝

写真
歴史ある醸造蔵がそのまま現存しています。江戸時代より手を加えていないため天井、壁、床、樽、桶といった至るところに微生物が棲みついています。この微生物の正体が、私どもが宝としている醸造菌です。日本にまだ多くの歴史ある醤油蔵が点在していますが、残念ながら人の手が入り、菌が棲みつきにくい環境に変えてしまっているところが多いようです。その中で丸中醤油の蔵は、今も昔ながらの製法を守っています。丸中醤油醸造蔵は国登録有形文化財に登録されております。

もっと詳しいことは「丸中醤油」ホームページへ

丸中醤油の返礼品はこちらにも!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス