京都府 京都市 (きょうとふ   きょうとし)

【洛北】着物&帯リメイク[着物バッグ]

・カラー・柄はお選びいただけません。ランダムでのお届けとなります。

20,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
着物バッグ1個 [サイズ] 高さ:約22cm 横幅:約34cm マチ:約6cm 持ち手の高さ:約12cm

・カラー・柄はお選びいただけません。ランダムでのお届けとなります。

写真
写真
写真
写真

衣裳製作工房や着物・呉服屋さんの在庫品で、倉庫に保管され行き場の無い価値ある着物や帯に、
+帆布部分にはペットボトルをリサイクルして出来たエコキャンバス生地を縫い合わせ、
日常使いできるサスティナブル【和モダントートバッグ】に仕上げています。

日本の伝統工芸を日常の中に取り入れてみませんか。

エコキャンバス生地には抗菌・防臭・防カビ加工が施されていますので、とても衛生的に安心してお使いいただけます。

基本1点もので、他素材では出せない上質感があります。
倉庫に余っている高価な着物・帯を一括購入・使用していますので、とてもおすすめな製品です。
西陣織・京友禅・名古屋帯・博多帯など他多数
どれが届くかはお楽しみで!

京都の縫製工房で職人が一点一点丁寧に手作りしています。

洛北ビニール

写真

京都・下鴨の地で創業60年以上
職人の確かな技術と豊富な経験で、私たちにしかできない「ものづくり」に挑戦しています。

会社として早くからリサイクルに取り組みはじめ、
PVC製造工場と直接やり取りを重ね試行錯誤しながら、
ケース等で使用の在庫PVC生地は、リサイクルPVCを使って約30年間の実績があります。

その関係もあり、ここ最近はサスティナブルやSDG'sの持続可能な取り組みを積極的に色々と挑戦しており、
その一つとして衣裳工房や呉服屋等で、在庫として長期保管され行き場の無い価値ある着物生地・帯・帯締を
なんとかうまく活用できないかと取り組んだのが、今回ご紹介する着物アップサイクル製品になります。

西陣の和装業界での制作経験を持つスタッフによる目利きで、
たくさんの着物・帯・帯締めのなかから価値ある品を選りすぐっています。

なかなか着たくても手軽に着られない着物・帯を現代に合わせアレンジし、
より手軽に和の雰囲気を楽しめるようにモダンなデザインを加えて
デザイナーと何度も話し合いながら企画いたしました。

世界文化遺産下鴨神社すぐ近くの町屋アトリエにて
職人が1つずつ丁寧に作っています。

写真
洛北ビニール有限会社

洛北ビニール有限会社

1959年に創業。
ウエルダー(熱接着機)と縫製ミシンや各種印刷機械等を使い
ほぼ自社内製品で、デザイン提案⇒素材探し⇒サンプル設計⇒本生産までを一貫してトータル提供可能な体制を実現
タイムラグや意思疎通のズレが少ない製品作りを得意としております。
販売用から業務用まで幅広いケース・カバー・バッグ・雑貨等を製造販売
製品に楽しさを少しプラスしたデザイン提案できる製造業者を今後も目指して邁進して参ります

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス