【50セット限定・新米先行受付】令和7年産 コシヒカリ 10kg (5kg×2袋) 京都・京北米 精米 12~1月発送【京北水稲担い手協議会】[ 京都 京北産 コシヒカリ 先行予約 米 お米 人気 おすすめ こしひかり お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]
※予約返礼品です※ 発送は2025年12月末より開始いたします。 京都市北部の中山間、京北地域で栽培しています。全国各地で取り組まれている様々な稲作技術などを取り入れ、自分たちの地域状況にあった継続可能なカタチを検証、追求し、それらの取り組みにより育んだお米です。現状の成果としての“みのり”と、これからの地域農業にまく“たね”であると思っています。 京都市内からほど近い場所でありながら、豊かな自然と清流によりもたらされる味わい、地域ブランドの認証を受けた“京北米”をぜひ召し上がって下さい。 【関連キーワード】おこめ 米 コメ 白米 精米 おにぎり お弁当 2袋 10キロ 京都府産 京都産 京都市 おいしい
【注意事項】
高温多湿を避け、密閉容器に入れて冷暗所または冷蔵庫で保管ください

京北米とは
「和」のとれた、京都らしいお米です。
和食の文化が育まれた京の都。
京北米は、京都の食文化の発展と共に歩んできました。
その理由は、山の気候と広大な森林が生み出す良質な水。
源流の豊かな自然が育てた京北米は、和食はもちろん、
どんな料理にも合う、バランスのとれた味わいです。
上品な香り高さがありながら、ひかえめで主張しない少し小ぶりの粒、
そこに奥ゆかしく広がる自然な甘みと粘り。
まさに「和」のとれた、京都らしいお米です。

他のお米を混ぜていない、100パーセント京北で育ったお米です。
〇粘りが強い
昼夜の寒暖差が大きい京北地域では、日中に光合成した栄養素(デンプン)を、冷え込みの強い夜間に蓄えるようにして稲が育ちます。そのため、もちもちとした食感と自然な甘みのあるお米に育ちます。
〇良質な水
京北は面積の93パーセントが森林です。山々がたくわえ、ろ過し、産み出した良質な水を使ってお米作りをしています。地域を流れる上桂川には、鮎やオオサンショウウオやカワセミなど多様な生き物たちが生息しています。

京北水稲担い手協議会
京都市北部に位置する京北地域(旧北桑田郡京北町)において、稲作を中心とした生産者で構成している団体です。全国の中山間地域にみられる状況と例外なく、高齢化と担い手不足がすすみ耕作維持だけでなく地域維持も大きな課題となっています。しかしながら、地域農業を継続していくこと、また豊かな自然環境に恵まれた地域で育んだお米は多くの方に食べ続けて頂きたい、の思いも込め、栽培技術などを中心に協力しながら次世代へも継続可能なカタチを目指し続けます。
-
【50セット限定・新米先行受付】令和7年産 コシヒカリ 10kg (5kg×2袋) 京...
※予約返礼品です※\\n発送は2025年12月末より開始いたします。\\n\\n京都市北部の中山間、京北地域で栽培しています。全国各地で取り組まれている様々な稲作技術などを取り入れ、自分たちの地域状況にあった継続可能なカタチを検証、追求し、それらの取り組みにより育んだお米です。現状の成果としての“みのり”と、これからの地域農業にまく“たね”であると思っています。\\n京都市内からほど近い場所でありながら、豊かな自然と清流によりもたらされる味わい、地域ブランドの認証を受けた“京北米”をぜひ召し上がって下さい。\\n\\n【関連キーワード】おこめ 米 コメ 白米 精米 おにぎり お弁当 2袋 10キロ 京都府産 京都産 京都市 おいしい
容量:精米コシヒカリ 10kg(5kg×2袋)\\n保存方法:到着後すぐに密閉容器に入れて冷暗所または冷蔵庫で保管ください。
配送:【12月中旬までのお申込み】2025年12月末より発送開始いたします。その後は1か月程度で発送。※収穫状況により前後いたします。予めご了承ください。
【50セット限定・新米先行受付】令和7年産 コシヒカリ 5kg 京都・京北米 ...
※予約返礼品です※\\n発送は2025年12月末より開始いたします。\\n\\n京都市北部の中山間、京北地域で栽培しています。全国各地で取り組まれている様々な稲作技術などを取り入れ、自分たちの地域状況にあった継続可能なカタチを検証、追求し、それらの取り組みにより育んだお米です。現状の成果としての“みのり”と、これからの地域農業にまく“たね”であると思っています。\\n京都市内からほど近い場所でありながら、豊かな自然と清流によりもたらされる味わい、地域ブランドの認証を受けた“京北米”をぜひ召し上がって下さい。\\n\\n【関連キーワード】おこめ 米 コメ 白米 精米 おにぎり お弁当 1袋 京都府産 京都産 京都市 おいしい
容量:精米コシヒカリ 5kg\\n保存方法:到着後はすぐに密閉容器に入れて冷暗所または冷蔵庫で保管ください。
配送:【12月中旬までのお申込み】2025年12月末より発送開始いたします。その後は1か月程度で発送。※収穫状況により前後いたします。予めご了承ください。

京北ってどんなとこ?
どこを訪れても、美しい自然と清流、そして歴史薫る情景に出会うことができます。

◆面積は大阪市とほぼ同じ
京北は京都市の北西部、「桂川」の源流域に位置しています。総面積は217.68k㎡、例えるなら大阪市とほぼ同じくらいの大きさ。その広大な地の93%が森林に占められた、緑あふれる環境です。
この地域は、古来から良質な木材の生産地として有名なエリア。長岡京・平安京の造営時や京都御所炎上の際には、膨大な量の建築用材が桂川・保津川を経て【筏流し】で運ばれました。
それ以降も、都へ木材を供給していたことから、現在に至るまで木材の名産地としてその名を知られています。

京北の自慢は、どこを訪れても豊かな自然と美しい清流に出会えるということ。地域の中央を流れる「桂川」のきれいな水の恵みで、鮎やアマゴが獲れるほか、美味しいお米や新鮮な野菜もたくさん収穫できます。
また、京北は日本の食卓には欠かせない「納豆」発祥の地でもあり、古くから各家庭で納豆が手づくりされてきました。
郷土料理である「納豆餅」も名物として人気を博しています。
そのほかにも、「常照皇寺」など歴史ある神社仏閣や、明智光秀が築いた総石垣づくりの大規模な「周山城址」など、多くの史跡を擁しているのも魅力のひとつです。
◆都会へのアクセス良好!市街地まで車で約40分
車でのアクセスの良さから、京都の市街地に通勤する方も多く住んでいる京北エリア。
公共交通機関を利用する場合は、西日本JRバスと京北ふるさとバスのみなので、ちょっぴり不便な部分もありますが、平日は都会で働いて週末はのんびり田舎ぐらしを楽しみたい方にぴったりです。
教育機関は、保育所、小中一貫教育校から高校までがあり、スーパーやコンビニ、ホームセンターなどお買い物スポットも充実。病院医療施設や高齢者の介護施設もととのっているため、安心して暮らせる環境といえます。