京都府 京都市 (きょうとふ   きょうとし)

【丸越】丹波産 米 2種食べ比べセット 10kg (5kg×2)[ 京都 丹波産 こしひかりきぬひかり 精米 令和6年産 特A評価 おいしい 人気 おすすめ 米 コメ お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]

京都府のなかで特に良食味のお米が獲れる丹波産のお米を2種類食べ比べセットにしました。 京都丹波産こしひかりは、「米食味ランキング」にて特Aを獲得しました。 京都丹波産きぬひかりは、ソフトな粘りとさっぱりとした口当たりの食味の良さが特徴です。 米の食味ランキングで最高ランクの「特A評価」を平成28年から30年まで3年連続獲得した実績があります。 【関連キーワード】こしひかり きぬひかり 丹波産 京都 米 お米 ごはん 10キロ 【保存方法に関して】 ◆お米の鮮度を保つには密封容器に保存するのが一番です。 ◆保存場所は風通しの良い冷暗所を選び、放熱する冷蔵庫や電子レンジ周辺、臭いのきついもののそばでの保管は避けて下さい。 【保存のポイント】 1.洗剤など臭いのきついものの近くでの保管は避ける。 2.防虫の為、保存容器をこまめに掃除。 3.カビ防止の為、保存容器はお米を使い切ってから洗い、よく乾かしてから新しいお米を入れる。

23,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
<令和6年度産> こしひかり 5kg×1袋 <令和6年度産> きぬひかり 5kg×1袋

丸越のこだわり

安心・新鮮・美味しいお米を京都から全国へ

古くから日本人のエネルギーの源であり食卓には欠かすことの出来ないお米。
日本全国で栽培され、産地、品種も多種多様でおいしさも様々です。 それらのお米をお客様にお届けするのが「丸越」です。 全国の産地をめぐり、少しでも良質なお米を探し求め、食味計等による成分検査から、人間の舌による食味検査まで行い「消費者のニーズ」に合った商品をご提案します。「安心なお米」「新鮮なお米」「おいしいお米」そんなお客様ひとりひとりのご期待にお応えできる企業を目指しています。

写真

日本の伝統文化と美しい田園風景を次の世代につなぐ

食生活の多様化とともに米の消費量が年々減少傾向にあり、それにともなって耕作放棄地も増えています。田んぼは、私たちの先祖がつくりあげた美しい田園風景で、これを失うことは日本の文化、社会にも影響を与えます。
「丸越」は、地元京都をはじめとする米生産者とのネットワーク、結びつきを大切にし、丹精込めて作られたお米を最大限に活かして、お客様のニーズにお応えできる安心、安全な商品を消費者の皆様にお届けいたします。

写真

株式会社 丸越

大手酒メーカー、地元造り酒屋、酒蔵が建ち並び、観光名所の寺田屋の近くに精米工場を構えております。
【住所】
 〒612-8367 京都市伏見区山崎町361
【ホームページ】
 http://www.marukoshi-mrc.co.jp

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス