日本最古の天満宮で学問成就・前進力高揚祈念〜「学ぶ力お守り」授与〜(ペア) 020GA004
生身天満宮のご祭神菅原道真公は、「和魂漢才」の精神で猛勉を重ね類稀なる才智を持って昇進、前進され、学問の神として崇められています。 菅公の高いご神徳で、学生さんにも、社会人の方にも、学問成就と人生の前進力、ふたつのご加護が授かれますよう宮司がお祓いをお仕えします。 (提供)生身天満宮(いきみてんまんぐう) 【寄附後の流れ】※必ずご確認ください 1、祈願に必要な情報を品の提供事業者である「生身天満宮」までメールでお知らせください。 <報告事項> 必須項目:◆ 任意項目:◇ ◆寄附者様の氏名: ◆寄附者様の住所: ◆お祓いを希望される方の氏名: ◆お祓いを希望される方の住所: ◆お祓いの様子の画像希望有無: ◇お守りを受けられるペアの方の氏名: ◇お守りを受けられるペアの方の住所: ◇学問成就・前進力高揚祈念についての心願内容: <報告先> 生身天満宮宛て メールアドレス:contact★ikimi.jp ※送信時には「★」を「@」に変更ください。 <報告期限> 寄附のお申込み(決済完了)から2週間以内にご報告ください。 ご報告が確認できない場合、電話もしくはメールで「生身天満宮」から連絡いたします。 2、ご報告の内容に基づき、学問成就と人生の前進力高揚を祈念して、菅公の高いご神徳を授かるよう宮司がお祓いをお仕えします。 お守り・撤饌などの授与品は、本殿にてお祓いします。 3、お守りなどの授与品を郵送します。 年末年始を除き、寄付のお申込み(決済完了)から2週間前後でのお届けとなります。 【その他】 授与品の「金色の牛」について、後日郵送(自己負担)いただいた場合は、それぞれ下記の通り対応します。ご希望の方はご利用ください。 <金色の牛> 毎月25日齊行の月次祭にてお祓い致します。 <郵送先住所> 〒622-0002 京都府南丹市園部町美園町1号67 生身天満宮 社務所宛て ※平成29年4月1日付け総務大臣通知により、南丹市民の方から寄附をいただいた場合、お礼の品の送付はできませんのでご注意ください。
- 容量
- 【特別限定】 宮司による学問成就・人生の前進力高揚祈念のお祓い 学ぶ力お守り 2体 金色の牛 2枚 由緒・社報 各2通 撤饌 2箱(紋菓2個入)
関連品
-
[№5334-0008]特別限定 幸福祈願 ネックレス 踊る石 首飾り御守 天から福梅...
生身天満宮は、全国12000社座す天満宮の中で唯一、ご祭神菅原道真公を存命中からお祀りした日本最古の天満宮です。\\nその高いご神徳により、天から福が舞い降りて幸せを後押し下さいます。\\n宮司が幸福祈願のお祓いを仕えます。\\n【特別限定】\\n宮司が本殿にて、ご本人の氏名・住所にて幸福を祈願し、首飾り御守「天から 福梅」にご神饌と共にお祓いを仕え、お送りします。\\n※ご希望の方には、お祓いの様子を撮影し、画像をメールでお送りします。\\n※首飾り御守「天から 福梅」には希望に満ちた心の如く、きらきらと輝く踊る石(ダンシングストーン)を用い、菅公が愛された梅の模様をあしらいました。裏面に御朱印を彫り入れています。\\n(提供)生身天満宮\\n※平成29年4月1日付け総務大臣通知により、南丹市民の方から寄附をいただいた場合、お礼の品の送付はできませんのでご注意ください。
容量:【特別限定】\\n宮司が本殿にて、氏名と住所を基に幸福を祈願します。\\nご希望の方には、ご祈祷の様子を撮影した画像をメールでお送りします。\\n\\n踊る石首飾り御守「天から 福梅」(白色か青色)1体\\n※御守部分サイズ(約mm):H15×W6×D4、チェーン長さ:留め具含め460mm\\n金色の牛 1枚\\n由緒・社報 各1通\\n撤饌 1個(紋菓2個入)
[№5334-0009]お守り ストラップ 日本最古の天満宮で合格祈願 世界にひとつ...
生身天満宮は、全国12000社座す天満宮の中で唯一、ご祭神菅原道真公を存命中からお祀りした日本最古の天満宮です。その高いご神徳によりお力添えを戴けます。\\n合格祈願ご祈祷を宮司自ら、本殿にてお仕えします。\\n\\n【特別限定】\\n学校・試験名、受験日、本人氏名、住所、誕生日など任意範囲内の情報を伺い、宮司が本殿にて合格祈願のご祈祷を執り行います。\\n\\n※ご希望の方には、ご祈祷の様子を撮影し、画像をメールでお送りします。\\nお守りなどの授与品は、ご祈祷の際に本殿にてお祓いし、神事斎行後に郵送します。\\n絵馬は、後日返送頂ければ、絵馬納所へ掲げます。\\n(提供)生身天満宮\\n※平成29年4月1日付け総務大臣通知により、南丹市民の方から寄附をいただいた場合、お礼の品の送付はできませんのでご注意ください。
容量:【特別限定】\\n祈願の内容を伺い、宮司が本殿にて合格祈願のご祈祷を執り行います。\\nご希望の方には、ご祈祷の様子を撮影した画像をメールでお送りします。\\n\\nとんぼ玉合格お守り 1体\\n祈願絵馬 1枚\\n金色の牛 1枚\\n由緒・社報 \\n御神饌 1組(紋菓・梅茶・福豆他)
[№5334-0469]日本最古の天満宮で就職祈願~Google検索1位しごとのお守り...
生身天満宮ご祭神菅原道真公は、学者の出から右大臣まで昇りつめ、類稀なる出世をされた神様です。\\nその高いご神徳により、お力添えを戴けます。\\n就職・夢実現・資格取得・出世など仕事の心願成就ご祈祷を、宮司がお仕えします。\\n【特別限定】\\n会社・試験名、受験日、本人氏名、住所、誕生日など任意範囲内の情報を伺い、宮司が本殿にて就職など仕事の心願成就祈願のご祈祷を執り行います。\\n※ご希望の方には、ご祈祷の様子を撮影し、画像をメールでお送りします。\\nお守りなどの授与品は、ご祈祷の際に本殿にてお祓いし、神事斎行後に郵送します。\\n絵馬は、後日返送頂ければ、絵馬納所へ掲げます。\\n(提供)生身天満宮\\n※平成29年4月1日付け総務大臣通知により、南丹市民の方から寄附をいただいた場合、お礼の品の送付はできませんのでご注意ください。
容量:【特別限定】\\n祈願の内容を伺い、宮司が本殿にて就職祈願のご祈祷を執り行います。\\nご希望の方には、ご祈祷の様子を撮影した画像をメールでお送りします。\\n\\nしごとのお守り「天 晴れる」 1体(マット/光沢 よりお選びください。)\\n祈願絵馬 1枚\\n金色の牛 1枚\\n由緒・社報 各1通\\n撤饌 1組(紋菓・梅茶・福豆他)
「にゃんたん市プロジェクト」専用返礼品一覧
本プロジェクト専用にご用意した返礼品をご紹介します。
ぜひ、南丹市を応援ください。
■1万円以上で支援する
■2万円以上で支援する
■5万円以上で支援する
■10万円以上で支援する
上記品のほか、通常ふるさと納税の返礼品として展開している以下の品でも本プロジェクトを支援いただけます。
南丹市のガバメントクラウドファウンディングのトップページからお申込みいただくか、検索欄からご希望の品を検索いただき使い道に「にゃんたん市プロジェクト」をご指定ください。
・036N375 京都限定 小形羊羹36本入[髙島屋選定品](寄付額:36,000円)
・060N376 京都限定 小形羊羹56本入[髙島屋選定品](寄付額:60,000円)
・010N564 京都・井筒八ッ橋 化粧缶入り3種詰合せ[髙島屋選定品](寄付額:10,000円)
・010N565 京都・井筒八ッ橋 生八ッ橋入り 井筒の三笠15個入[髙島屋選定品](寄付額:10,000円)
・012D04 お茶屋さんの緑茶 500mlペットボトル×72本(寄付額:12,000円)
・012D10 お茶屋さんの緑茶 2Lペットボトル×24本(寄付額:12,000円)
・012D14 お茶屋さんの烏龍茶 500mlペットボトル×72本(寄付額:12,000円)