大阪府 守口市 (おおさかふ   もりぐちし)

七福神はりこ [ようき・すなお会]|大阪府守口市 張り子 はりこ 縁起物 福祉 伝統工芸 日本古来 和紙 守口市 障がい者 七福神 [2087]

はりこ工房ようきすなおはハンディキャップをお持ちの方々が笑と幸を祈願しオリジナル張り子製作を行っています。 《生産者の声》 はりこ工房ようき・すなおを利用される障がい者の皆さんとデザイン・制作をした製品です。 ふるさと納税返礼品に、登録していると言う事は障がい者職人にとって自信・利益につながります。 障がい者の物づくりを支援する事を目的とします。 【注意事項】 ※手作り手書きのお品ですので、写真と色柄のイメージが異なる場合かあります。ご了承ください。 ※紙製品です。水濡れ注意、こわれものですのでお取扱いにご注意くださいませ。 ■提供事業者:はりこ工房ようきすなお

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■内容量:七福神はりこ×7個 ■サイズ 福禄寿・弁天様:5cm×3.5cm×3.5cm 寿老神:3.5cm×4.5cm×4cm 毘沙門天・大国天:3.5cm×4cm×4cm 布袋様:4cm×4cm×4cm 恵比須天:4cm×4.5cm×4cm ■原材料:再生紙・膠・胡粉・水性顔料 ■製造地:大阪府守口市

写真

♥関連の返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス