大阪府 守口市 (おおさかふ   もりぐちし)

万博チケット付 (大人1名様) ホテル アゴーラ 大阪守口 宿泊割引券 3000円分 [2298]

ホテルアゴーラ守口宿泊割引券と万博チケット(大人1名様)がセットになった返礼品です。 利用に際しての注意事項をご確認頂きお申込みをお願い致します。 ■ホテルアゴーラ宿泊割引券について 《ホテル アゴーラ 大阪守口とは?》 京阪本線守口市駅に降り立つと、目前にそびえる守口のランドマーク。 大阪観光にとどまらず京都へのアクセスも良く、レジャーでもビジネスでも拠点としてご利用いただける便利なロケーションです。 ホテル アゴーラ 大阪守口は、地域のコミュニティホテルとして、お客様のご家族やご友人、この地域を訪れる大切な方々と集うきっかけを提供し続ける場所でありたいと考えています。 【お申し込み前にご注意ください】 ※直接ホテルにお電話/ご来館にてご予約、当ホテル公式サイトからのご予約のみ利用可能 ※以下のご予約はご利用対象外となります。 当ホテル公式サイト以外の予約サイト、旅行会社からのご予約など ※有効期限は発行日より1年間です。 ※除外日はございません。 ※本券到着後、ご利用の際は事前にご予約をお願いします。 ※本券利用の旨をご予約時にお伝えください。 ※満室時にはご予約をお受けいたしかねますので、予めご了承ください。 ※差額は現地にてご清算ください。 ※本券は、おつりは出ません。また、払い戻し・現金への引換はいたしかねます。 ※本券は、期限切れ・紛失・盗難などいかなる理由においても再発行いたしません。 ■万博チケットについて 「いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives)」。 2025年日本国際博覧会 会期中いつでも1回入場可能なチケットです。 開催期間:2025年4月13日(日)から2025年10月13日(月) 開場時間:午前9時~午後10時 会場:大阪 夢洲 【チケット概要】 ・満18歳以上の方の入場チケット ・会期中いつでも1回入場可能 下記注意事項を必ずご一読いただきご寄附をお願いいたします。

36,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
宿泊割引券 3千円分(3千円券×1枚) (郵送になります。) *発送日より1年間有効 ※大阪関西万博一日券 大人(満18歳以上の方の入場チケット)×1 (電子チケットとなります。)

【注意事項】
※寄附お申込後のキャンセルはお受けできません。
※このサイトでの取扱いは電子チケットのみとなります。
※入場日時、パビリオン予約は全て申込者様自身で行っていただきます。詳しくは協会公式WEBサイトをご確認ください。
※各チケットの年齢区分は2025年4月1日時点の満年齢となります。
※来場にあたっては原則来場日時予約が必要となります。
※会場周辺の過剰な混雑を緩和するため、必ず事前に来場日時のご予約をお願いします。
※券種毎の来場可能期間内に限り、予約した来場日時の変更が可能となります。無料で原則3回まで変更可能
※3歳以下のお子様が同行者にいらっしゃる場合、入場料は無料ですが、お子様用のチケットIDも必要となります。
※チケットの不正転売は禁止です。
※詳細については協会公式WEBサイトをご確認ください。

【申込→予約→入場までの流れ】
ご寄附後、申込者様ご自身で、下記手順(1)~(5)のお手続きを行っていただきますようお願い申し上げます。
手順(1) 申込
チケットID確認用URLと発行に必要な情報をお送りいたしますので、指定のURLにアクセスし必要事項を入力してください。
手順(2) 万博IDの取得
協会公式WEBサイトにて利用者登録(万博ID取得)を行ってください。
その後EXPO2025デジタルチケットサイトから万博IDにてログイン。チケットIDを入力してください。
手順(3) 来場日時予約
原則、来場日時予約制のため、ご来場前に必ず来場日時を予約してください。
※来場日の6ヵ月前から可能。
手順(4) パビリオン抽選予約
予約した来場日時にあわせて、パビリオンやイベント、展示などの観覧予約をしてください。※パビリオン予約ご不要の場合は手順(5)へ
手順(5) 認証キー(予約が紐づいたチケットIDを二次元バーコードに生成したQRコード)を入手
会場やパビリオン入場時には認証キーが必要となりますので、使用するQRコードを確認してから来場しましょう。
※詳しいお手続き方法については、協会公式WEBサイトよりご確認ください。

【共通注意事項】
※宿泊割引券と万博チケットは別々のお届けとなります。

写真

♥関連の返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス