大阪府 阪南市 (おおさかふ   はんなんし)

ほっこり 苔玉こけだまこっこちゃん×1個 受け皿付き 苔 コケ 植物

~日々の暮らしに、自然の潤いとホッと出来る瞬間を~ どことなく愛らしい「苔玉こっこちゃん」を育ててみませんか? 丸く可愛らしい苔玉は、どんな空間にも自然の温もりをプラスしてくれます。 リビングや玄関、オフィスのデスクなど、置く場所を選ばずインテリアとしても最適です。 癒しを感じながら手軽に植物を楽しむことができます。 ■製造地 大阪府阪南市 ■保存方法 高温を避けて保存をお願いいたします。 ■備考(注意事項) ~お手入れ方法~ 1.水やり 苔玉を持ち上げてみて軽くなっていると感じた時が水やりのタイミングです。目安は3~5日に一度。 バケツなどに水をためて、その中に苔玉を約2分間浸けて下さい。 2.日当たり 明るい室内の窓辺が理想的です。 ※サイズ:直径約10cm、高さ約15cm ※お手元にとどかれましたら、すぐにご開封ください ■返礼品提供事業者 苔こっこ ■関連キーワード リビング 玄関 オフィス デスク 和風 インテリア 日本製 大阪府 阪南市 ■地場産品に該当する理由 材料の仕入れから、加工、梱包まで全工程を区域内の加工場にて行っている。 (告示第5条第3号に該当)

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1個(受け皿付き) 受け皿サイズ:直径6.7cm

こだわりポイントをご紹介

~苔玉こっこちゃんの特徴~
1.育てやすい
日光を好みますが、直射日光が苦手なので室内でも元気に育ちます。
お花の土で作っているので、水はけが良く扱いがとても簡単です。

2.コンパクトサイズ
省スペースで飾れるので、ちょっとした贈り物にもぴったり。

3.和の趣あるインテリア
苔玉は、日本の伝統園芸「盆栽」から派生したスタイルで、和モダンな雰囲気を演出できます。
畳の部屋にも、洋風のリビングにもなじみます。

わたしたちが歩んできた道

小さな苔が持つ無限の可能性を多くの方々に伝えたいという思いから、お店を2021年7月15日にオープンするに至りました。
苔こっこのワークショップでは、子供さんも楽しく参加して頂けるように『苔クイズ』で苔の魅力を楽しく学び、そして楽しく作って頂けるように工夫しております。
作って終わりではなく、育て方のアドバイスやメンテナンスもさせて頂いております。
ワークショップの参加人数は、これまでに1000人以上の方々に参加して頂いております。
苔を通じてたくさんの出会いにとても感謝しております。

わたしたちの想い

苔玉を更に身近に感じて頂きたい。そんな想いから、「苔玉こっこちゃん」が誕生しました。
愛くるしいお目目、どことなくインテリ的なメガネ、可愛いくちばし、「苔玉こっこちゃん」は、あなたの心に寄り添います。
身近に緑を取り入れたい、心癒される贈り物を探している方に、ぜひ「苔玉こっこちゃん」をお試しください。
あなたの暮らしに癒しと幸せを運びます。
あなたの空間に、小さな自然のパートナーを迎えてみませんか?

阪南市関連お礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス