わら焼き カツオたたき 約800g (2~3節) たれ付き 播州藁焼き 鰹 かつお (10-61)
鮮度にこだわるまぐろの村井が、播州産の藁で焼き上げたカツオのたたきです。 静岡産の新鮮なカツオを藁の炎で一気に焼き上げて、風味をギュッと閉じ込めています。 おいしい鰹は鮮度で決まります。 優れた船上凍結技術により冷凍した新鮮な鰹を、お店で焼いて風味をぎゅっと閉じ込めています。 この節の大きさと鮮度のよさが旨さの秘訣です。 ニンニクと薬味たっぷりでお召し上がりください。 シンプルにお塩をつけて食べても絶品です。
スーパーでは手に入らない新鮮カツオ

播州産の藁を使って焼いています!

丁寧に焼き上げてますので、
新鮮で美味しい鰹の風味を味わっていただけます。
こんな人にお勧めです!



・料理の時間がない時の一品に
・ご自宅での晩酌のアテに
・オードブルの一品に
・お客様への贈答用にも
美味しさの秘密

カツオの解凍の仕方
【はじめに】
家庭用冷凍庫では一週間以内に解凍の上、ご賞味ください。解凍後当日もくは翌日までに食べきってください。
解凍方法は、いくつかありますがお勧めの解凍方法をご案内します。
真空包装のまま(可能であれば、浸水を防ぐため、さらにナイロン袋で包んで空気を抜いて口を縛る)
氷水をつくりしっかり氷温0℃近くまで冷えたら30分程度浸してください。
そのあと、水から取り出して封を切り空気がカツオに入るようにして、しばらく冷蔵庫で寝かせます。(1間程度)
この状態で盛りつければ、ちょうどよい解凍になります。
※お好みで6時間程度寝かせて熟成させるのも旨みが増します。ぜひお試しください。
※その他の解凍方法 封を切り空気を袋内に入れ冷蔵庫で6時間程度放置でも解凍できます。

まぐろの村井
マグロの卸専門の会社として、主に年間300t近くの原魚を扱っています。本鮪、南鮪、メバチ鮪、キハダ鮪、ビンチョウ鮪、メカジキ、鰹などを全国の業者様に販売させていただいております。
その一方で、加工メーカーとして自社加工場をはじめ、弊社の基準に合うオリジナル製品を製造し、日常的に食べることのできる美味しいマグロ・鰹などを販売しています。ご家庭でぜひご賞味ください。