兵庫県 三木市 (ひょうごけん   みきし)

三木産の藁を使ったしめ縄飾り

兵庫県三木市の「花屋ぼたん」という花屋さんを営んでおります。 コンセプトは「暮らしに花を」です。返礼品を通じておうちにお花を飾る文化が少しでも広がればと思います。 三木市の誇る酒米の伝統と自然が詰まった特別な返礼品として、酒米の稲で作ったしめ縄です。 しめ縄は、日本の伝統的な正月飾りとして、家を清め、幸運を招くとされています。三木市の豊かな風土で育った酒米の稲は、その力強さと美しさで、しめ縄にぴったりの素材です。 生花からドライフラワーになる、しめ縄飾りです。

20,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
○しめ縄飾り ・縦28cm×横28cm ・重量750g ○原材料 ・三木産の稲のリース、松などの飾り、ワイヤー

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス