No.402 牡丹絵八角鉢 / 菓子器 料理鉢 武本源七 やきもの工芸枩屋 兵庫県
やきもの枩屋(まつや)は2000年の春、川西市寺畑に開業し、源七窯 武本源七の器を展示してきました。 この度、川西市のふるさと納税の返礼品に取り上げられ、枩屋の器の一部ではございますが、ご紹介しています。 ・川西市寺畑のやきもの枩屋(まつや)が武本源七制作の鉢を提供しています。 ・菓子器や料理鉢等、いろいろな工夫で多用できます。 ・現品限り 本返礼品の主要な部分は、川西市にて生産、製造または加工したものが占めております。
- 容量
- 径8cm 高さ6cm 共箱(箱書有り) 【数量限定:1セット】 ※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。 <その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。>
やきもの工芸 枩屋様のお礼の品をご紹介
-
No.395 椿絵小鉢 / 器 食器 紅白 白椿 やきもの工芸枩屋 兵庫県
やきもの枩屋(まつや)は2000年の春、川西市寺畑に開業し、源七窯 武本源七の器を展示してきました。\\nこの度、川西市のふるさと納税の返礼品に取り上げられ、枩屋の器の一部ではございますが、ご紹介しています。\\n\\n・紅白の椿絵の小鉢。内側には白椿が描かれています。\\n・10客限定\\n\\n本返礼品の主要な部分は、川西市にて生産、製造または加工したものが占めております。
容量:径13.5cm\\n高さ6cm\\n\\n【数量限定:10セット】\\n※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。\\n<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。>
配送:通年
No.396 マグカップ / 陶器 コップ 武本源七 やきもの工芸枩屋 兵庫県
武本源七制作のマグカップ\\n\\n本返礼品の主要な部分は、川西市にて生産、製造または加工したものが占めております。
容量:口径7cm\\n横10cm\\n高さ8cm\\n\\n【数量限定】\\n※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。\\n<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。>
配送:通年
No.397 桜絵ぐい呑 / 器 食器 武本源七 やきもの工芸枩屋 兵庫県
やきもの枩屋(まつや)は2000年の春、川西市寺畑に開業し、源七窯 武本源七の器を展示してきました。\\nこの度、川西市のふるさと納税の返礼品に取り上げられ、枩屋の器の一部ではございますが、ご紹介しています。\\n\\n・桜絵ぐい呑は、ぐい呑としてはもちろん、その他様々にお使い頂ける器です。\\n\\n本返礼品の主要な部分は、川西市にて生産、製造または加工したものが占めております。
容量:径6cm\\n高さ5cm\\n\\n【数量限定:10セット】\\n※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。\\n<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。>
配送:通年
No.399 春草蓋碗 / 器 食器 武本源七 やきもの工芸枩屋 兵庫県
やきもの枩屋(まつや)は2000年の春、川西市寺畑に開業し、源七窯 武本源七の器を展示してきました。\\nこの度、川西市のふるさと納税の返礼品に取り上げられ、枩屋の器の一部ではございますが、ご紹介しています。\\n\\n・鉄釉と呉須で春草を描いた蓋碗\\n・器の内側、蓋裏にも春草が描かれています\\n・2客セット 限定5組\\n\\n本返礼品の主要な部分は、川西市にて生産、製造または加工したものが占めております。
容量:径12cm(蓋込み13.5cm)\\n高さ7.5cm\\n\\n【数量限定:5セット】\\n※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。\\n<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。>
配送:通年
No.400 椿絵蓋碗 / 器 食器 武本源七 やきもの工芸枩屋 兵庫県
やきもの枩屋(まつや)は2000年の春、川西市寺畑に開業し、源七窯 武本源七の器を展示してきました。\\nこの度、川西市のふるさと納税の返礼品に取り上げられ、枩屋の器の一部ではございますが、ご紹介しています。\\n\\n・乾山写しの椿の蓋碗\\n・内側にも図柄が入っています\\n・2客セット 5組限定\\n\\n本返礼品の主要な部分は、川西市にて生産、製造または加工したものが占めております。
容量:径8.5cm\\n高さ9cm\\n\\n【数量限定:5セット】\\n※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。\\n<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。>
配送:通年
No.402 牡丹絵八角鉢 / 菓子器 料理鉢 武本源七 やきもの工芸枩屋 兵庫県
やきもの枩屋(まつや)は2000年の春、川西市寺畑に開業し、源七窯 武本源七の器を展示してきました。\\nこの度、川西市のふるさと納税の返礼品に取り上げられ、枩屋の器の一部ではございますが、ご紹介しています。\\n\\n・川西市寺畑のやきもの枩屋(まつや)が武本源七制作の鉢を提供しています。\\n・菓子器や料理鉢等、いろいろな工夫で多用できます。\\n・現品限り\\n\\n本返礼品の主要な部分は、川西市にて生産、製造または加工したものが占めております。
容量:径8cm\\n高さ6cm\\n共箱(箱書有り)\\n\\n【数量限定:1セット】\\n※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。\\n<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。>
配送:通年
No.403 竹絵八角鉢 / 菓子器 料理鉢 武本源七 やきもの工芸枩屋 兵庫県
やきもの枩屋(まつや)は2000年の春、川西市寺畑に開業し、源七窯 武本源七の器を展示してきました。\\nこの度、川西市のふるさと納税の返礼品に取り上げられ、枩屋の器の一部ではございますが、ご紹介しています。\\n\\n・川西市寺畑のやきもの枩屋(まつや)が武本源七制作の鉢を提供しています。\\n・菓子器や料理鉢等、いろいろな工夫で多用できます。\\n・現品限り\\n\\n本返礼品の主要な部分は、川西市にて生産、製造または加工したものが占めております。
容量:径8cm\\n高さ6cm\\n共箱(箱書有り)\\n\\n【数量限定:1セット】\\n※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。\\n<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。>
配送:通年
No.404 松紅図茶碗 / 抹茶碗 武本源七 やきもの工芸枩屋 兵庫県
やきもの枩屋(まつや)は2000年の春、川西市寺畑に開業し、源七窯 武本源七の器を展示してきました。\\nこの度、川西市のふるさと納税の返礼品に取り上げられ、枩屋の器の一部ではございますが、ご紹介しています。\\n\\n・松と紅葉の組み合わせは、皿、鉢等いろいろな器で使われています。\\n・抹茶碗としてお茶の緑が映えます\\n・武本源七の箱書き有り\\n・現品限り\\n\\n本返礼品の主要な部分は、川西市にて生産、製造または加工したものが占めております。
容量:径12cm\\n高さ8cm 紐掛け共箱\\n\\n【数量限定:1セット】\\n※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。\\n<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。>
配送:通年