【新米】但馬初!自然にやさしいカルテック農法】但馬産コシヒカリ むすびの匠米 5㎏
カルテック農法とは植物に大切な栄養素であるカルシウムを与え、乳酸菌を主体とする微生物を活用した自然農法です。 ミネラル分が豊富でモチモチとした食感が特徴の冷めても美味しいお米です。 ■提供 道の駅但馬のまほろば
14,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 5kg
株式会社『NOUEN』の朝来市産コシヒカリ 「むすびの匠米」

カルテック農法によって作られたおいしいお米

カルテック農法とは
植物にとって大切な栄養素であるカルシウムを与え、乳酸菌を主体とする微生物を活用した土づくりを行います。
そうすることで植物を根から健全な状態に促進する栽培方法です。

稲は倒伏しやすく、倒れた部分は病気にかかりやすいものですが、根を強くすることで倒伏に強い稲が育ち病気のリスクの低い健全な状態で収穫を迎えることができるのもカルテック農法のメリットです。

カルテック農法は肥料や農薬を最小限に抑えられることは前に述べたとおりですが、それはイコール肥料に含まれる無機チッソ(硝酸)の影響を避け、お米に含まれるミネラル分を損なわずに育てられるということでもあるのです。

カルテック農法で育ったコシヒカリは、モチモチとした食感が特徴の冷めても美味しいお米です。
おむすびや、お弁当にしてももっちりとした食感と甘みが感じられます。
2016年9月11日・12日に神戸で開催された『G7神戸保険大臣会合』の朝食会においても兵庫県の美味しいお米として提供させて頂いております。
是非一度お召し上がりください。
カルシウムとミネラルたっぷりの「むすびの匠米」おすすめです!

他にも選りすぐりの返礼品を取り揃えています
-
岩津ねぎコロッケ但馬牛入り 5個( 70g×5個 計350g ) 岩津ねぎ 但馬牛 コ...
岩津ねぎコロッケ但馬牛入は、青葉まで柔らかく甘い岩津ねぎ、和牛最高峰と言われる但馬牛、玉ねぎの王様と呼ばれる淡路島産玉ねぎを贅沢に詰め込んだ食感さく咲くのコロッケです。兵庫の豊かな森林と名水が育んだ自然の旨みがぎゅっと詰まっており、サイズは食べごたえのある70gとなっています。「朝来市特産品の岩津ねぎ」、「但馬牛」、「淡路島産玉ねぎ」と兵庫県が誇る美味しいものをふんだんに使った贅沢なコロッケ。甘みがあり、ソースをかけなくても美味しい!一つ一つ手作りで手間暇をかけています。\\n\\n■注目ワード\\n岩津ねぎ 但馬牛 コロッケ 惣菜 おかず お弁当 ビール あて つまみ 冷凍 \\n\\n■提供:道の駅但馬のまほろば\\n■生産者:NOUEN(兵庫県朝来市)
容量:70g×5個 (計350g)
申込:通年
配送:入金確認後順次発送 ※配送日の指定、北海道・東北・沖縄・離島へのお届けはできません。
アレルギー表示:卵,乳成分,小麦,牛肉
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。