兵庫県 淡路市 (ひょうごけん   あわじし)

淡路島なるとオレンジ 4kg 【発送時期2025年3月~4月頃】

淡路島で300年あまり前に発見された原種の柑橘で、島でのみ栽培され続けてきました。栽培が難しく生産量が少ないため、“幻の柑橘”と言われています。品種改良されていないため落果しやすく、果皮の傷や種が多いという欠点もありますが、他の柑橘にはない独特の個性と風味を持っています。爽やかな酸味、すっきりとした甘さ、ほのかな苦味を併せ持つ果実は果汁が豊富で、香り高く柔らかい果皮は様々な加工用としても評価が高い柑橘です。 ※成分分析により、香りには青く爽やかでフローラル感を持った成分があることや、果皮には骨粗鬆症の発症リスク軽減などの機能性が注目されているβ-リプトキサンチンや血管の柔軟性保持などの効果が注目されているヘスペリジンが含まれていることが明らかにされています。 ※サイズ混合でお届けします。 ※品種特性により、選別果にも多少の果皮トラブルがございます。 ※到着後は風通しの良い冷暗所に保管し、お早めにお召し上がりください。 なるか農園 ・返礼品の配送にあたり、事業者などより連絡する場合がありますので、必ず日中連絡がつく電話番号、またはメールアドレスをご登録ください。 ・寄附への御礼の品です。ご不在や送付先住所の誤り等により、返礼品がお届けできない場合、再送は致しかねます。あらかじめご了承下さい。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
約4kg ※サイズ混合でお届けします。

自然を活かして

なるか農園はSDGsに取り組み、循環型農業を行っています。除草剤を使わず、山羊除草、雑草で作った堆肥、剪定枝を燃焼して作った優良な炭を園地に戻して土壌改良を行い、自然の活力に満ちた土で栽培しています。また、一年を通して虫害枝などの見回りと剪定を多く行い、栽培期間中、農薬使用を最小限にしています。このように手間と時間を掛けて大切に育てた安心で美味しい果実を、心を込めてお届けします。〈「農林水産物コンクール2024・第26回淡路中晩生かんきつ品評会」にて金賞受賞〉

写真

そのままも、ジュースも、加工も逸品!

果実そのままはもちろん、絞りたてのジュースは格別!肉厚で軟らかく、香り高い果皮を使った加工はバリエーションが豊富で、ゼリー、マーマレード、ピール、オランジェット、お寿司などなど、料理の幅が広がります。
※返礼品にはオリジナルレシピをお付けします。

写真

ごあいさつ

ご覧いただきありがとうございます。なるか農園は1960年頃から続く小さな果樹園で、淡路島なるとオレンジを1本1本大切に育てています。このオレンジが持つ独特の素晴らしさを多くの皆様に知って欲しい!そのような思いから、ふるさと納税の返礼品に参加させて頂きました。小規模農園ですので出品数はわずかですが、なるか農園から全国の皆様へお届けできますことはこの上ない喜びです。ぜひ“淡路島なるとオレンジ”にしか表現できない奥深い味わいをお楽しみくださいませ。

写真

兵庫県淡路市のオススメ返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス