猫じゃらし落雁、本葛落雁、餡入り落雁【1070761】
丹波屋善康創業者が薄茶に合う干菓子を追及、完成させた餡入り落雁。奈良県内に限らず、多数の神社仏閣、茶席でご愛顧頂いております。そして本葛をふんだんに使用したシンプルで贅沢な本葛落雁と、猫をモチーフにした可愛らしいプレーン落雁をご用意しました。落雁は古来、御供物や茶席で親しまれてきた日本伝統の上菓子です。丹波屋善康は御紋菓調進所として神社仏閣向けに落雁を作り続けています。古き良き物はそのままに、色鮮やかな現代に佇む素敵な味わいをお届けいたします。是非ご賞味ください。 ■生産者の声 奈良県天理市で1951年から続いている落雁専門の和菓子店です。日本全国、特に奈良県近郊の神社仏閣で使用する紋菓子・神饌・御供物・茶席菓子を製造しています。 ■注意事項/その他 開封後はお早めにお召し上がりください。 天理市で行っている製造加工工程:市内の工場において原材料(砂糖、米粉等)の仕入、加工、製造、梱包、検品など主要な工程を行っています。
- 容量
- ■内容量/製造地 猫じゃらし落雁(プレーン計9個)×1箱 本葛落雁(計18個)×1箱 餡入り落雁(計6個)×1箱 製造地:すべて奈良県天理市 ■原材料 お礼品成分表示覧をご参照願います。 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています
-
本葛落雁、朧落雁(シナモン、紅茶)【1070758】
素材の味と香りが程よくミックスしたシナモンと紅茶の落雁、そして本葛をふんだんに使用したシンプルで贅沢な本葛落雁をご用意しました。落雁は古来、御供物や茶席で親しまれてきた日本伝統の上菓子です。丹波屋善康は御紋菓調進所として神社仏閣向けに落雁を作り続けています。古き良き物はそのままに、色鮮やかな現代に佇む素敵な味わいをお届けいたします。是非ご賞味ください。\\n\\n■生産者の声\\n奈良県天理市で1951年から続いている落雁専門の和菓子店です。日本全国、特に奈良県近郊の神社仏閣で使用する紋菓子・神饌・御供物・茶席菓子を製造しています。\\n\\n■注意事項/その他\\n開封後はお早めにお召し上がりください。\\n\\n天理市で行っている製造加工工程:市内の工場において原材料(砂糖、米粉等)の仕入、加工、製造、梱包、検品など主要な工程を行っています。
容量:■内容量/製造地\\n本葛落雁(計18個)×1箱\\n朧落雁(シナモンとプレーン各6個:計12個)×1箱\\n朧落雁(紅茶とプレーン各6個:計12個)×1箱\\n製造地:すべて奈良県天理市\\n\\n■原材料\\nお礼品の裏面に記載\\n※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。
申込:受付期間外
配送:2024-01-15から順次発送※2024-01-15以降は、お申込み後1週間程度で順次発送 ※離島にはお届けできません。
本葛落雁、朧落雁(ラムネ、青きな粉)【1070760】
素材の味と香りが程よくミックスしたラムネと青きな粉の落雁、そして本葛をふんだんに使用したシンプルで贅沢な本葛落雁をご用意しました。落雁は古来、御供物や茶席で親しまれてきた日本伝統の上菓子です。丹波屋善康は御紋菓調進所として神社仏閣向けに落雁を作り続けています。古き良き物はそのままに、色鮮やかな現代に佇む素敵な味わいをお届けいたします。是非ご賞味ください。\\n\\n■生産者の声\\n奈良県天理市で1951年から続いている落雁専門の和菓子店です。日本全国、特に奈良県近郊の神社仏閣で使用する紋菓子・神饌・御供物・茶席菓子を製造しています。\\n\\n■注意事項/その他\\n開封後はお早めにお召し上がりください。\\n\\n天理市で行っている製造加工工程:市内の工場において原材料(砂糖、米粉等)の仕入、加工、製造、梱包、検品など主要な工程を行っています。
容量:■内容量/製造地\\n本葛落雁(計18個)×1箱\\n朧落雁(ラムネとプレーン各6個:計12個)×1箱\\n朧落雁(青きな粉とプレーン各6個:計12個)×1箱\\n製造地:すべて奈良県天理市\\n\\n■原材料\\nお礼品の裏面に記載\\n※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。
申込:受付期間外
配送:2024-01-15から順次発送※2024-01-15以降は、お申込み後1週間程度で順次発送 ※離島にはお届けできません。
本葛落雁、朧落雁(苺、きな粉)【1229853】
素材の味と香りが程よくミックスした苺ときな粉の落雁、そして本葛をふんだんに使用したシンプルで贅沢な本葛落雁をご用意しました。落雁は古来、御供物や茶席で親しまれてきた日本伝統の上菓子です。丹波屋善康は御紋菓調進所として神社仏閣向けに落雁を作り続けています。古き良き物はそのままに、色鮮やかな現代に佇む素敵な味わいをお届けいたします。是非ご賞味ください。\\n\\n■生産者の声\\n奈良県天理市で1951年から続いている落雁専門の和菓子店です。日本全国、特に奈良県近郊の神社仏閣で使用する紋菓子・神饌・御供物・茶席菓子を製造しています。\\n\\n■注意事項/その他\\n開封後はお早めにお召し上がりください。\\n※画像はイメージです。\\n\\n天理市で行っている製造加工工程:市内の工場において原材料(砂糖、米粉等)の仕入、加工、製造、梱包、検品など主要な工程を行っています。
容量:■お礼品の内容について\\n・本葛落雁[(計18個)×1箱]\\n 製造地:奈良県天理市\\n 賞味期限:出荷日から40日\\n・朧落雁(きな粉)[(きな粉とプレーン各6個:計12個)×1箱]\\n 製造地:奈良県天理市\\n 賞味期限:出荷日から40日\\n・朧落雁(苺)[(苺とプレーン各6個:計12個)×1箱]\\n 製造地:奈良県天理市\\n 賞味期限:出荷日から40日\\n\\n■原材料:お礼品に記載\\n※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。
申込:受付期間外
配送:2025年5月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
猫じゃらし落雁、本葛落雁、餡入り落雁【1070761】
丹波屋善康創業者が薄茶に合う干菓子を追及、完成させた餡入り落雁。奈良県内に限らず、多数の神社仏閣、茶席でご愛顧頂いております。そして本葛をふんだんに使用したシンプルで贅沢な本葛落雁と、猫をモチーフにした可愛らしいプレーン落雁をご用意しました。落雁は古来、御供物や茶席で親しまれてきた日本伝統の上菓子です。丹波屋善康は御紋菓調進所として神社仏閣向けに落雁を作り続けています。古き良き物はそのままに、色鮮やかな現代に佇む素敵な味わいをお届けいたします。是非ご賞味ください。\\n\\n■生産者の声\\n奈良県天理市で1951年から続いている落雁専門の和菓子店です。日本全国、特に奈良県近郊の神社仏閣で使用する紋菓子・神饌・御供物・茶席菓子を製造しています。\\n\\n■注意事項/その他\\n開封後はお早めにお召し上がりください。\\n\\n天理市で行っている製造加工工程:市内の工場において原材料(砂糖、米粉等)の仕入、加工、製造、梱包、検品など主要な工程を行っています。
容量:■内容量/製造地\\n猫じゃらし落雁(プレーン計9個)×1箱\\n本葛落雁(計18個)×1箱\\n餡入り落雁(計6個)×1箱\\n製造地:すべて奈良県天理市\\n\\n■原材料\\nお礼品成分表示覧をご参照願います。\\n※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています
申込:受付期間外
配送:2024-01-15から順次発送※2024-01-15以降は、お申込み後1週間程度で順次発送 ※離島にはお届けできません。
餡入り落雁4箱セット【1144070】
丹波屋善康創業者が薄茶に合う干菓子を追求、完成させた餡入り落雁。奈良県内に限らず、多数の神社仏閣、茶席でご愛顧頂いております。落雁は古来、御供物や茶席で親しまれてきた日本伝統の上菓子です。\\n丹波屋善康は御紋菓調進所として神社仏閣向けに落雁を作り続けています。古き良き物はそのままに、色鮮やかな現代に佇む素敵な味わいをお届けいたします。是非ご賞味ください。 \\n\\n■生産者の声\\n奈良県天理市で1951年から続いている落雁専門の和菓子店です。日本全国、特に奈良県近郊の神社仏閣で使用する紋菓子・神饌・御供物・茶席菓子を製造しています。\\n\\n■注意事項/その他\\n※開封後はお早めにお召し上がりください。\\n※画像はイメージです。\\n\\n天理市で行っている製造加工工程:市内の工場において原材料(砂糖、米粉等)の仕入、加工、製造、梱包、検品など主要な工程を行っています。
容量:■内容量/製造地\\n餡入り落雁(計6個)×4箱\\n製造地:奈良県天理市\\n\\n■原材料\\nお礼品の裏面に記載\\n※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。
申込:通年
配送:2024-01-15から順次発送※2024-01-15以降は、お申込み後1週間程度で順次発送 ※離島にはお届けできません。